心に隠れた希望を引き出すコミュニケーション

お客様は心に隠れたものを持っている。

羽山工務店の家づくりは、押し付けではなく、お客様の希望や要望をカタチにする注文住宅です。

でも、お客様が「こうしたい」をただカタチにするだけでは、「家を建てて良かった!」と心から思える家にはならないと私たちは考えています。
なぜなら、実はお客様自身でもまだ気づいていない「隠れた希望」があるからなんです。

羽山工務店のOB施主様にはよく「初めて打ち合わせした時は、こんな良いカタチになるなんて思ってなかった」という言葉をいただきます。
それは、打ち合わせを重ねる中で、お客様自身が「本当はこうしたかったんだ」と気付き、心から欲しかった家が手に入ったからこそいただけた大満足の言葉です。

お客様の希望を叶える

【100%+隠れた希望を引き出し叶える20%=やりたいことが120%叶う家づくり】を羽山工務店は目指します。

お客様の「ソレいいね!」を引き出すために寄り添います。

家づくりのスタートは「ちょっとの希望」から始まります。
そのちょっとの希望を、私たちの提案で「ソレいいね!」というカタチにする。
一つカタチになるとお客様も「こんなのいいかも!」とイメージが沸いてくる。

「ソレいいね!」
「こんなのいいかも!」
を何度も繰り返すことで、お客様の本当に建てたい家に近づいてくる。

そんなお客様の隠れた希望を引き出すためなら、5回、10回… 打ち合わせやショールーム見学など、私たちは何度でも寄り添い、提案を重ねます。

緊張して出なかった私たちのホンネを引き出してくれました

回数を重ねることは手間がかかること。
でも、何より大事なことは「お客様がご自身で実感できる」こと。
羽山工務店は、そのための手間は惜しみません。

実現可能なプランニングに寄り添います。

希望ばっかり詰め込んだら、予算オーバー…希望が絶望になってはいけません。
ご要望を実現するためのプランニング提案が私たちプロの役割です。

①初回面談は社長

初回面談は互いのことを知る時間。まずは、代表自ら羽山工務店についてお話しいたします。
※ご紹介等の理由でスタッフが担当になる場合もございます

②家づくり教室

永く安心・安全に暮らす秘訣はについて学ぶことができるのが、家づくり教室です。難しいと言われる「性能」についてわかりやすくお伝えします。

③住まいstudio

パートナー企業であるLIXILさんが運営する住まいStudio。住まいを見るのではなく“体感“できるショールームです。

⑤土地の相談

大切なことは間違って買わないこと。羽山工務店は宅地建物取引業免許を取得しています。資格を有する代表の羽山が、めぼしい土地の見立ての相談に乗ります。

⑥予算・資金の相談

羽山工務店スタッフもマイホーム建築の際はファイナンシャルプラン(資金計画)を行いました。こんなはずじゃなかったと後悔しないために大切です。

⑦リラックスして楽しく

お家づくりの不安が解消できたら、いよいよ想いをカタチにする打ち合わせ。お互いの本音を出し合いながら楽しくすすめてまいりましょう!

まずは、初回面談から お問い合わせはお気軽にどうぞ

羽山工務店へのお問い合わせ・
ご相談はこちら