一度ご縁のあったお客様とは長く繋がりつづけたい。
この想いは、羽山工務店が仕事をさせていただく中で一番大切にしている想いです。その繋がりはお客様だけでなく、羽山工務店のスタッフ、協力業者さんたちも。
そのための活動を続けていく中で、おかげさまでその輪が次第に広がってきました。このページでは、笑顔のお付き合いが続く街の工務店として羽山工務店がやっていることの一部を紹介いたします。
ハヤコウ通信
おかげさまで、100号を超える発行になりました。
毎月1回、羽山工務店がオリジナルで制作している定期情報誌です。主に、OB施主様、ご縁のあったお客様、地域の皆様に無料で配布させていただき、ハヤコウ通信・瓦版の愛称で親しまれています。
内容は、羽山工務店の近況や住まいのお役立ち情報など。「ハヤコウ通信で羽山工務店を知った」という嬉しいお声もいただいております。
ご希望の方は資料請求よりお申し込みください。
※同業者さんやエリア外の方からのお申込みはお断りする場合もございます

カレンダー配り
1年に1回は、顔を合わせてご挨拶がしたい。
OB施主様向けに年末に羽山工務店のオリジナルカレンダーをお配りしています。
住まいに問題がないことは何よりですが、せっかくの繋がりを大切にしたいという想いで、スタッフ全員が担当を持ち、直接お客様のお宅に訪問させていただいております。

もちつき大会/夏祭り
OB施主様、協力業者さん、地域の皆様との交流の機会。「工務店だけどこういうこともやってるんだ!」と思ってもらえたら嬉しいです。
地域密着を謳っている、工務店としての還元・感謝行事。大人も子どもも楽しく過ごせる時間をおもてなしさせていただいています。


地域の学校への寄贈
2022年から地域への恩返しとしてはじめました。
地域の小学校を中心に、年々その活動にご賛同いただける学校様も増えています。育ててもらった地域を今度は我々が育てる…そんな大それた支援には届かないかもしれませんが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
