” さくら~散る~ さくら~散る~ もう君が~見えないほど~  ♪ ”
この歌のタイトルと、歌っている人は?
そして、この写真の場所の両方正解頂いた方には、粗品差し上げます!
と、くだらない前置きからスタート、昭彦です。
4/1は、小平T様邸の引き渡し式でした。
引き渡し後、すぐタカラフェアなどありましたもので記事にするのが遅くなってしまいました。
社長のあいさつ~業者さんからのあいさつの後は。
鍵や、取説ファイル、プレゼントのお渡し! 
(その様子は、また後日の記事で)
その後は、お約束の・・・・
 
T様、おめでとうございます! 
これからが本当のお付き合いの始まり。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
幼稚園に提出の家族写真になったかなぁ。 
では。
 母と画伯のふたり言” も更新中!         
  面白いので見てくださいね~     
  
  ←クリック!
羽山工務店代表羽山明夫が副理事長の、 「水と緑の循環型住宅を考える会」が提唱する 長期優良住宅「武蔵野の家」が 、 国土交通省の 「地域型住宅ブランド化事業」において 「26年度も (3年連続)」採択されました。 「武蔵野の家」 ホームページ → 是非ご覧下さい!
2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                
   haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。
当社が参加している工務店有志の会                          
アソビエClub《高気密・高断熱住宅の会》              
 ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  
クリックして、ブログランキングにご協力ください 
     
   にほんブログ村  ←クリック!
社長&経理部長の家にも載ってます!










