錦町 SW工法 Ⅰ様邸新築工事
基礎工事進んでます
↓
地業(1号採石 ランマー転圧
+40-0 プレート)
防湿シート敷き込み
捨てコンクリート打ち
外周型枠入れ まで
↓
鉄筋配筋中
↓
鉄筋配筋 完了
このあと、第三者機関による検査を受けまして 「見事、合格」 😮
↓
忘れちゃいけない
鎮め物
地鎮祭で、神主さんから頂いたお札
ちゃんと、入れました
で、水道屋さんがコンクリート打設前の配管をして
次の日
↓
ベース(耐圧)部のコンクリートを打ちます
この日は、監督 兼 交通誘導係 🙂
↓
生コン車、 一台目到着 8:30
↓
基礎屋さん(宮崎鳶工業 川又さん)
ポンプ屋さん
生コン車オペレーター
↓
打ち込み開始 🙂
↓
ただ流し込むだけでなく
バイブをかけて(振動させて)
コンクリートをなじませます(締め固め)
↓
一台目は、外周部の根入れ部(GLより深い所)の打ち込み ちょい残し
↓
2台目は、ベース部の1/4位まで
3台目来るまで少し時間があったので、コテ均らしてあります
↓
3台目で、 ベース部半分位まで打ち込み
↓
4台目で、3/4以上まで打ち込み
最後は、㎥数を伝えてから運んで来るので、少し間が空きます
↓
その間
ポンプ屋さんも、お手伝い
トンボ均らし
↓
生コン車 五台目で、打ち込み完了
8:30 ~ 10:45 で、完了(ポンプ屋さんもここまで)
しかし、基礎屋さんは まだ終われません
↓
コテで丁寧に表面を均していきます
見事なもんですよ
今日は、立ち上がりの型枠組をしました
その模様は、また後日
孝平でした
7.8月は、見学会などなどたくさんヤリマスヨ!
ヨロシクオネガイシマス!
第2土曜日、
7/9(土) 13:30~ 住まいの学校 in ハヤコウ
8/1(月)の夜はキャンドルナイト
そして、
8/7(日) は恒例、 たのしい夏祭り in ハヤコウ 5回目っ!
↓ 他のブログも見て下さい。
2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、 haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。
当社が参加している工務店有志の会
アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》
クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村 ←クリック