おかげさまで、大盛況で終了しました
ハヤコウ 夏祭り
ご来場頂いた方々、誠にありがとうございました
総括は昭彦君がのせたので、
私が担当した木工教室のみをクローズアップしちゃいます
写真係りをお願いした ツタエルのイサタケさん 撮影
始まる前なのに、もう汗をかいてる
(車まで、忘れ物をダッシュして帰ってきた直後です)・・・言い訳?
木工教室班の協力業者さんに、組立てかたをレクチャー中
みんなプロなので、少しの説明ですぐ理解してくれます
あっという間に、大盛況
組立て終わった、ティッシュBOXを手前側のスペースで
あえてしなかった、角の部分のやすりがけをしています
(喜んで、子供たちはやってましたよ)
今回は、前回の反省をいかしまして 受付に一人ついてもらいました
タカキの飯田さん。 丁寧な対応 ありがとうございました
真剣 「ここと、ここをくっつけて~」
スタッフ手前から 基礎担当 宮崎鳶工業さん
材木 福原木材さん
防水 中村工業さん
と、私です
次から次と、休む暇なし
スタッフようにと、途中でかき氷を運んでくれたのですが、
気づいた時には、ほぼ水に・・・
12:09の時点で、49個終わり
「うそっ」
昭彦君が、「もう無いの、孝平君20セット追加してよ」、と
「いやっ、無理だって」
少し多く、52セット作ってましたが、12:30には無くなりまして
組立時に失敗したようにと、下の箱部分だけは +4セットありまして
箱だけでも良いからと、3セット無くなり
何でもいいから、ふたも作ってと
↓
はざいの中にあった、ベニヤで急きょふた部分を作りました
完全に在庫が無くなり、あとは自由工作
釘を、打ってみたい ・ 板をつないで飛行機みたくしたい
とかは、可愛いんですけど
必ずある無茶ぶり
↓
昭彦君の長男 がくと君
「ふーちゃん(弟)のいすを作りたい」
「うんうん、弟想いのお兄ちゃんだ」・・・てっ、椅子
その無茶ぶりに応えてくれたのが福原木材の2代目・福原さん
そんなことないですよ
↓
昭彦君の次男ふーちゃんのお気に入り
なぜか、ふーちゃんは、福原さんがいると、その横に座ります
完成!
嬉しそうながくと君
「福原さんにお礼言わなきゃ、ダメだぞー」
続いては
手前右側、画伯の長女 こっちゃん
「ペン立てを作りたい」
その無茶ぶりに応えてくれたのは
タカキ の 飯田さん
普段、こんなことしないだろうに・・・ありがとうございました
50セット、無くなるのだろうか?
と、心配してましたが
あまりに早く無くなってしまったのでビックリ
「来年は、もっと増やして」と、声が聴こえてきそうですが
いや、もう勘弁してください
50セットでも、準備に3日はかかってます
同じ50セットが、精一杯です
また、来年もお待ちしてますね
さて、次のイベントは、1dayレッスン”漆喰(しっくい)手形を作ろう”
8/21(水)10::00~12:00 当社にて、定員まであとわずか。
お申し込みおまちしておりますっ!
羽山工務店代表羽山明夫が副理事長の、「水と緑の循環型住宅を考える会」が提唱する 長期優良住宅「武蔵野の家」が 、国土交通省の「地域型住宅ブランド化事業」において 採択されました。 「武蔵野の家」 ホームページ → 是非ご覧下さい!
2006年1月から続けていた、過去のブログの記事は、
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!
昭彦が参加の、多摩SW会 リレーブログ! 是非見て下さい! ← クリック
クリックして、ブログランキングにご協力ください にほんブログ村 ←できれば