25日(月)にホームピクチャレールの取り付け工事をしました
ピクチャーレールとは、
絵を掛けるためのレール?
(説明が下手でしたね
)
↓
当社社内のピクチャーレールです。
飾っているのは、絵じゃなくて 免許証・賞状などがほとんどですが
お客様が、止めたビス等が見えないタイプが良いとのお話しで
ホームピクチャレールを提案・ご依頼を頂きました
↓
が、
↓
解りづらいかも知れませんが、梁下に取り付けてあります
こちらにお部屋も、取付
完了後、お客様から
「美術館等で見たやつと同じに見える」
「さすが、プロですね」
と、嬉しい言葉を頂きました
ホームページリニューアルから間もなく1年。 念願かなって、新しく、協力業者さんのページができました。 どうぞ、 ”チームハヤコウ” の仲間をご覧ください!  ↓ ↓ ↓ クリック! 
25年4月の協力業者会にて、協力業者の皆様に趣旨を説明、 一人一人 ”インタビューシート” を 書いてもらい、 10月の協力業者会にて確認していただき、公開の運びとなりました。
羽山工務店代表羽山明夫が副理事長の、
 「水と緑の循環型住宅を考える会」が提唱する 
長期優良住宅「武蔵野の家」が 、 
国土交通省の「地域型住宅ブランド化事業」において 
25年度も 採択されました。 
「武蔵野の家」 ホームページ → 是非ご覧下さい! 
2006年1月から続けていた、過去のブログの記事は、 
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!
 
昭彦が参加の、多摩SW会 
リレーブログ! 是非見て下さい!  ← クリック
クリックして、ブログランキングにご協力ください 
 
にほんブログ村  ←クリック!
社長&経理部長の自宅にも載せてます!




