いまさら感があるネタですが
たまには工事ブログじゃないのを・・・
と、要望があったので
うーん、と悩んでいたら・・・
ただ時間が過ぎて行ったので![]()
写真が無いですが、自分ネタです
2月14・15日の大雪の時の事![]()
14・15日は、それこそ てんやわんや
 してて 大変でしたが
そこに、奥さんからメールが
 「スパシオ(自家用車)の屋根がへこんでる
」
自宅は、1階が工務店の作業場 兼 倉庫
その上に、2階建ての家なので、3階建てになります
南側にカースペースがあり、2台縦列駐車して止めてます![]()
![]()
南側、さらに屋根に雪止めを付けているのにもかかわらず
3階屋根から、大量の落雪が![]()
ドシーン![]()
![]()
すごい音、してるなーとは思ってたのですが
もちつきが終わるまでは、自分の車のことなど後回し
17日(月)の朝、じっくり見てみたら![]()
ベコベコ![]()
  ベコベコ![]()
 ![]()
まさか、落雪で車のルーフがあれほど凹むなんて![]()
びっくりしましたよ![]()
みなさま落雪には、充分 お気を付け下さいね
あなどれませんよ
いや、ホントに・・・![]()
えっ、その後は?
力ずくで、下から叩き
 叩き![]()
それでも、ダメなら
しまいには頭を使い体全体で持ち上げ![]()
なんとか、見れるようになりました![]()
微妙に凹凸があるのはご愛嬌![]()
車の板金修理屋さんも、いますごい忙しいみたいですから
しばらく、このままで
・・・実はもっと でかいキズ、あるんですけどね![]()
くだらないブログに最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました![]()
孝平でした
さて、続いての”ハヤコウイベント”は 、
”春・恒例・タカラフェア2014” 
4/4(金) 、 4/5(土)
10:00~17:00 タカラ立川ショールーム にて、
皆様、予定空けておいてください! あっ、それと、 遠慮は不要 です!
詳しくは、 羽山工務店ホームページ 最新イベント情報を! ← クリック!
4/12(土) は、
1 Day レッスン ” マイはし作り ”
こちらも、遠慮なく!ご参加お待ちしております!
詳しくは →  ハヤコウ最新イベント情報を! 
羽山工務店代表羽山明夫が副理事長の、  「水と緑の循環型住宅を考える会」が提唱する   
長期優良住宅「武蔵野の家」が 、 国土交通省の「地域型住宅ブランド化事業」において   
25年度も 採択されました。 「武蔵野の家」 ホームページ → 是非ご覧下さい!
2006年1月から続けていた、過去のブログの記事は、 
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!
 
昭彦が参加の、多摩SW会  リレーブログ! 是非見て下さい!  ← クリック
クリックして、ブログランキングにご協力ください 
 
   にほんブログ村  ←クリック!

