富士登山2017 その②

ここから見た方は、 一つ前の記事から見てください

http://haya-kou.co.jp/blog2/?p=18611  ←クリック

それでは、 その②です

足がプルプル言いながら(つりそう)何とか、山小屋まで到着

ここから、頂上までの道のりはパンフレットのコースタイムによると
あと、38%位(約3時間)

そんなにあるのか

・・

・・・自分の中では、あの状態からここまで頑張れたから、もう十分

そこで、Oリーダー

「ここまで、来れたんだから上まで(頂上)まで、行こうよ!」

「いや、ペース遅いし。休みも多いし、足手まといになるから」と、私(・・・逃げ口上ですね)

「今の時間ならペース的には悪くないよ。ここから上はみんな辛いからゆっくりになるし。行こうよ!」 と、Oリーダー

熱い、お誘いを頂きまして。

気合入れ直し。 意を決して 「登るよ」 。 腹をくくりました

 

 

 

自分で、写真を取る余裕は全く無く、Oリーダーが撮っててくれました

少し歩いて、すぐ止まって休む。しかもその3回に一回は座って休む(正座も)

そんな、超スローペースなのに

ずっと、最後尾を歩いてくれてました  Oリーダー(感謝)

 

写真を見て頂けるとお分かりになると思いますが、今回の登山の天候はすごく良くて

登山指数 A (最高ランク)

前2回の登山は、双方とも最低ランクの C (ほぼ嵐の中)
頂上が見えなくて、あと、どの位か分からない。
どころか、雨・風で体温が奪われて、精神的にへし折られる感じ

に、比べたら。  今日は、自分の問題だけだ!

こんな最高の天候の時に登れることは、もうないかもしれない

と、自分に言い聞かせて、一歩づつ登りました

・・

・・・  で、ついに、ゴールの(頂上)鳥居が見えてきました

 

あと、ほんの少しなのに、一気に行けない

「きつい~、情けない~」  と、うなだれ中

 

でも、なんとか

ゴールしました  13:50
登山開始から9時間20分也(驚)

 

達成感・充実感に浸っていると、3回目で始めての光景が

火口が見れました

  「おーーー! すげーーー!(喜)」

Oリーダーも、5回目で初、火口だったので
二人でめっちゃテンションあがってました
(M君は、高山病で気持ち悪い・・・。
だけど今回、初富士山登山で、いきなり御殿場ルート制した強者です)

 

少し歩いたところに、 富士宮ルート頂上があり、

浅間大社奥宮がありました(残念ながら、閉まってましたが)

その前にある、ベンチで食べたおにぎりは、格別でした
コンビニおにぎりが、あんなに美味いなんて(笑)

Oリーダーの持参した、ノンアルコールビールで乾杯
サイコ―でした

 

で、落ち着いたところで 当初は計画の一部だった、お鉢巡りをするかどうか

それは、無理。 やっとこさ登れたんですから

「ただ、剣ヶ峰(最高峰3,776m)までは、20分で行けるよ」 と、またまたOリーダーのお誘い

「なら、行くか」と、私

だけど、そこが見える所まで行って、断念しました

後ろに見えるのが剣ヶ峰。

「あんな急坂、無理だ。また足つる」

で、記念写真だけ撮ってもらいました

そこから、火口の底が見れました

 

 

 

剣ヶ峰まで行った、Oリーダーが撮ってくれました

 

さて、喜びもつかの間、帰らなければ
(最終日登山の為、頂上のトイレが12:00までで、使えなくなってました)

高山病で気持ち悪いので先に、下り始めたM君。
剣ヶ峰を断念して、続いて下山の私。
剣ヶ峰に行ったOリーダーが後から下山

 

 

「下山は、楽なはず。大丈夫」

気持ち的にも、余裕があるので写真も撮れます。

スイスイ・サクサク下りて

 

  御殿場ルートの下山のご褒美!? 大砂走り

ダイナミックに駆け降りることが魅力

 

いやいや、 朝に足がつった私には、無理。

確かに砂地がクッションになってくれて、早く下りやすく良いのですが、また長い

なんだかんだ、同じように途中でストレッチしながら下りました
(他の登山客の方も駆け降りている人は、一人しか見ませんでしたよ)

 

大砂走りが終わって、少し平坦になり砂の厚みも少なくなると、

先程までの早いペースに体が慣れているため、制御が効かず膝への負担が、かなり効ます

だけど、何とか暗くなる前の 18:00頃に、5合目駐車場に到着
(14:30下山開始 ~ 18:00到着。 帰りは3時間半、早い!)

ハイタッチ。喜びを分かち合いました

 

今回の富士登山。 一言で表すならば

『 限界の向こう側 』

 

大げさですが、私的には。

まだまだ、自分自身。追い込んでやれるんだな。と、再確認

 

2日経った現在も、激しい筋肉痛に襲われてます(笑)

昨日は、トラック(マニュアル車)のクラッチ合わせが大変でした(笑)

 

 

Oリーダー。M君。S君に、感謝を申し上げて締めたいと思います

ありがとうございました

 

専務(孝平)でした

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

当社が参加している工務店有志の会
アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》

sitetitle

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA