富士登山2017 その②

ここから見た方は、 一つ前の記事から見てください

http://haya-kou.co.jp/blog2/?p=18611  ←クリック

それでは、 その②です

足がプルプル言いながら(つりそう)何とか、山小屋まで到着

ここから、頂上までの道のりはパンフレットのコースタイムによると
あと、38%位(約3時間)

そんなにあるのか

・・

・・・自分の中では、あの状態からここまで頑張れたから、もう十分

そこで、Oリーダー

「ここまで、来れたんだから上まで(頂上)まで、行こうよ!」

「いや、ペース遅いし。休みも多いし、足手まといになるから」と、私(・・・逃げ口上ですね)

「今の時間ならペース的には悪くないよ。ここから上はみんな辛いからゆっくりになるし。行こうよ!」 と、Oリーダー

熱い、お誘いを頂きまして。

気合入れ直し。 意を決して 「登るよ」 。 腹をくくりました

 

 

 

自分で、写真を取る余裕は全く無く、Oリーダーが撮っててくれました

少し歩いて、すぐ止まって休む。しかもその3回に一回は座って休む(正座も)

そんな、超スローペースなのに

ずっと、最後尾を歩いてくれてました  Oリーダー(感謝)

 

写真を見て頂けるとお分かりになると思いますが、今回の登山の天候はすごく良くて

登山指数 A (最高ランク)

前2回の登山は、双方とも最低ランクの C (ほぼ嵐の中)
頂上が見えなくて、あと、どの位か分からない。
どころか、雨・風で体温が奪われて、精神的にへし折られる感じ

に、比べたら。  今日は、自分の問題だけだ!

こんな最高の天候の時に登れることは、もうないかもしれない

と、自分に言い聞かせて、一歩づつ登りました

・・

・・・  で、ついに、ゴールの(頂上)鳥居が見えてきました

 

あと、ほんの少しなのに、一気に行けない

「きつい~、情けない~」  と、うなだれ中

 

でも、なんとか

ゴールしました  13:50
登山開始から9時間20分也(驚)

 

達成感・充実感に浸っていると、3回目で始めての光景が

火口が見れました

  「おーーー! すげーーー!(喜)」

Oリーダーも、5回目で初、火口だったので
二人でめっちゃテンションあがってました
(M君は、高山病で気持ち悪い・・・。
だけど今回、初富士山登山で、いきなり御殿場ルート制した強者です)

 

少し歩いたところに、 富士宮ルート頂上があり、

浅間大社奥宮がありました(残念ながら、閉まってましたが)

その前にある、ベンチで食べたおにぎりは、格別でした
コンビニおにぎりが、あんなに美味いなんて(笑)

Oリーダーの持参した、ノンアルコールビールで乾杯
サイコ―でした

 

で、落ち着いたところで 当初は計画の一部だった、お鉢巡りをするかどうか

それは、無理。 やっとこさ登れたんですから

「ただ、剣ヶ峰(最高峰3,776m)までは、20分で行けるよ」 と、またまたOリーダーのお誘い

「なら、行くか」と、私

だけど、そこが見える所まで行って、断念しました

後ろに見えるのが剣ヶ峰。

「あんな急坂、無理だ。また足つる」

で、記念写真だけ撮ってもらいました

そこから、火口の底が見れました

 

 

 

剣ヶ峰まで行った、Oリーダーが撮ってくれました

 

さて、喜びもつかの間、帰らなければ
(最終日登山の為、頂上のトイレが12:00までで、使えなくなってました)

高山病で気持ち悪いので先に、下り始めたM君。
剣ヶ峰を断念して、続いて下山の私。
剣ヶ峰に行ったOリーダーが後から下山

 

 

「下山は、楽なはず。大丈夫」

気持ち的にも、余裕があるので写真も撮れます。

スイスイ・サクサク下りて

 

  御殿場ルートの下山のご褒美!? 大砂走り

ダイナミックに駆け降りることが魅力

 

いやいや、 朝に足がつった私には、無理。

確かに砂地がクッションになってくれて、早く下りやすく良いのですが、また長い

なんだかんだ、同じように途中でストレッチしながら下りました
(他の登山客の方も駆け降りている人は、一人しか見ませんでしたよ)

 

大砂走りが終わって、少し平坦になり砂の厚みも少なくなると、

先程までの早いペースに体が慣れているため、制御が効かず膝への負担が、かなり効ます

だけど、何とか暗くなる前の 18:00頃に、5合目駐車場に到着
(14:30下山開始 ~ 18:00到着。 帰りは3時間半、早い!)

ハイタッチ。喜びを分かち合いました

 

今回の富士登山。 一言で表すならば

『 限界の向こう側 』

 

大げさですが、私的には。

まだまだ、自分自身。追い込んでやれるんだな。と、再確認

 

2日経った現在も、激しい筋肉痛に襲われてます(笑)

昨日は、トラック(マニュアル車)のクラッチ合わせが大変でした(笑)

 

 

Oリーダー。M君。S君に、感謝を申し上げて締めたいと思います

ありがとうございました

 

専務(孝平)でした

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

当社が参加している工務店有志の会
アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》

sitetitle

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

 

 

 

富士登山2017 その①

今年も行ってきました 富士山登山

今回で3年連続の登山となります

前2回と違う登山ルートを選択

今回は御殿場ルート(マイカー規制がなく前泊まりで車中泊ができる)

登山道入り口の鳥居

ここで、富士山保全協力金1,000円を支払います(任意)

 

4:30

せっかくなんで、そこのスタッフさん? に 出発前の記念写真 撮ってもらいました

周り真っ暗なんで、ライトで照らしながら(笑)

今回のメンバーは、1番右 Oリーダー。 右から2番目 M君。 右から3番目 S君。 左が私です (Oリーダーの友達つながりで、全員40・41歳の中年オヤジ(笑)です)

 

土曜日の夕方にこちらを出て、21:30頃に御殿場口5合目駐車場に到着

そこで、車中泊することにより高地順応して高山病対策も兼ねる!? なので、弾丸登山では無くて、半弾丸!?(Oリーダー談)

一昨年の初富士山登山も同じやり方で登頂成功しております(吉田ルート)

 

 

 

 

今回の御殿場ルート

4ルートある中で、一番距離が長く、健脚向けのコース

リサーチはしてまして、「これは大変だ」と、思いながら

3回目ということもあり、何処かなめていた部分があったのかもしれません

・・

・・・やられました

 

 

気合十分で、4:30登山開始

まだ暗いので、ヘッドランプをつけながらの登山開始

登り始めておよそ 10分で大石茶屋の脇を通過

そこから、ゆるやかな登りが続くのですが、なーんか歩きづらい

火山砂利の斜面。1歩踏み込むたびに、少し戻される感覚

でも、まだ歩き始めたばかりなので元気

だいぶ、空が明るんできて ヘッドライトを消して振り返ると

5:19

 

 

5:33

御来光も見れました

 

と、元気があり。写真を撮る余裕があったのは ここまで

 

5.5合? 次郎坊を過ぎた辺りから、少しづつ斜度が上がってきて
戻されるのがあきらかになってきました
(残念ながら、ここでメンバー一人、下山ました)

0.5歩くらいの感覚。

戻されるのが、だんだん腹が立ってきて、

力を込めて踏み込むようにして、戻されないように歩いてました
(パワーで抑え込む感じ)

その後、快調に進んでましたが、その歩き方は太ももに負担がかかりました

30分かな? 太ももの負荷が 限界に達して

左太ももが つって(こむらかえり)しまいました(激痛)

「やばーい。いてててて 」

すぐに、のばしたり・マッサージしたりしてもあまり効果なく

歩き始めるとまた、すぐつってしまって。

これは、ダメかもしれないなんて思い始めました

ストレッチは、どうかな?

正座の体勢にすると、ちょうど太ももが伸びて、意外と効く

これなら何とか・・・

で、ここから だましだまし

何回も、つりそうになりながら、その度に地面に正座

つりの恐怖と戦いながらの 登山

精神的にもきつくなってしまいます

Oリーダー撮影

 

「もう登頂は無理だ・・・ どこで、下山するか」と

パンフレット見ながら考えてました

9:00

まだ、六合目。ここまで来るのに、足が痛くて。もうへとへと

 

(!) 体力のない人は注意

七合目まで山小屋、トイレがなく、七合目まで標準でも4時間以上かかります。
疲労のため七合目まで到達できない登山者が、途中で救助を要請するケースも増えています

と、オフィシャルサイトにあるように、長いし歩きづらいし大変でした

救助は要請はしないまでも、下りようとは考えましたから・・・

 

9:42

やっと、3,000m 到達

あと、30分位で山小屋があるからそこまでは頑張ろう

 

 

 

まだまだ、山頂 遠し(涙)

 

 

 

10:08

やっと、山小屋 「わらじ館」 到着(七号四尺)

 

 

トイレ、長めの休憩、栄養補給して

ここで、登るか・戻るか決断が迫られます・・・

 

長くなったので、続きはまた後日 のせたいと思います

専務(孝平)でした

 

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

当社が参加している工務店有志の会
アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》

sitetitle

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

 

 

 

 

 

富士山、登頂成功しました②

一昨日の続きです

ここから見た方は、2つ前の記事

 富士山、登頂成功しました①

を、先に見てくださいね

 

 8合目までは、多少足の痛みがあったものの(太ももが少しつりかけました 😐 )

 天気は、良かった。

 

 ですが、八合目の三番目の山小屋(白雲壮)の手前あたりから

霧がかかってきて、気温も下がって、 「なんだか、やばいぞ 😐 」

「富士山指数の予報通り(1 注意)、来るのか?」 🙄

で、山小屋(白雲壮)で、レインコート(合羽)を着まして

 程なくして、風が強くなり、それに伴ってくる雨

・・

・・・ 😡

3(良) → 一気に 1(注意)に 😯

 

 8

 

 

 

 

 

 

 

 

元祖室(山小屋) (先程の、白雲壮の次の山小屋で、そんなに離れてない)

真っ白で、風景が見えなくなりました 🙁

 

 ここから上が、きつかった

いや、本当に。

 

視界が悪くなり、上(頂上)は見えない

それどころか、5m位しか先が見えない

今までの、疲労も蓄積して、 心・体 共に つらくなりました

 八合目が長い!

 やっと登った、と思ったら 本八合目

 今度は 本八合目5勺

どないやねん!!

9合目には、何時着くんだーーー 😈

 

そして、だんだん強くなる 雨・風

時折、この私でさえ身構えないといけない強風が吹きます

 疲れで、心が折れそうになります。

それでも、八合目5勺の所にある

 9合目まで 20分?

 頂上まで  60分?(分数は、うろ覚えです)

を、見て。 よーしもう 二頑張り 位だな、

と、一歩・一歩登るんですが

 多分、倍ぐらいの時間が、かかったと思います

足が上がらない。 休んで、よしっ行くぞ!

と、意気込んでも、 4・5段上がると、 また休んでしまう

 

 ・・・いや、こんなにキツイとは 😯

 

重複しますが、上(頂上)が見えないので、目標物が無い

いつ、終わるんだー

まだか。まだかよーーー 😡

もう、帰りの体力無いぞーーー 😥

 

つらすぎて、カメラを出すのも嫌になり、写真も撮ってません

で、次に撮った写真が

          ↓

9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狛犬と、鳥居。

Oリーダーから、 「狛犬と、鳥居が見えたら、もうすぐ頂上だから」、と

教えてもらってました 😮

 

 ついに、来たーーー 😈

 

 でも、まだ見えない。

石段を一段・一段登り、踊り場があり、左に曲がり

数段登ったら、ありました!!

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 【富士山頂上浅間大社奥宮】

 画像。ちょっと、他から 拝借しました

 

やったー。と、思う気持ちよりも

やっと終った 😉

安堵感が先 ;-) でした

 

喜ぶより先に、休みたい。

風がMAX(おそらく、風速20m強) + 雨。

雨が横殴りに来ますから、そっちは痛くて向けません。

 

その中で、10分位待って S君とOリーダーが到着。

ハイタッチ。

喜びを分かち合いました 😀

 

でも、くたくたなので、すぐ山小屋休もうと。

 寒さで、震えてます(おそらく気温0℃位)ので

あたたかい物を。

 

山小屋に入ると、ほぼ満席状態でした

          ↓

10

 

ボロボロ 😯

 

 

 

 

 話しに聞いていた、 即席ラーメン2つ割り 800円

を、楽しみにしてたのに

 「終わっちゃいました。 あるのは、味噌汁・ココア・コーンポタージュ・コーヒー」

「飲み物だけです」・・・ガーン 😐

 

 それでも 、雨風がしのげて、あたたかい物を!

 コーンポタージュを注文 400円

きたのは、缶のコーンポタージュ(平地では120円)

でも、ありがたい。

あったかい物が ありがたかった 😮

 それと、麓で買った おにぎりが二つ残ってたので

押し込むように食べて、少し落ち着きました。

 

 でも、疲労はたまったまま、と言うかピーク

ここから、また登った分、おりるのか・・・

 正直、立ち上がりたくない。座っていたい。動きたくない

だけど、ごった返す 山小屋の中。

「食事、終えられた方は、外で待ってる方がいるので、出て ゆずってあげてくださーい」

と、大きな声 🙁

 

よくこんな嵐の中、登ってくる人がいるなー・・・

って、お前もだろっ。

と、いう一人突っ込みも出来ない程、疲れてましたが

出まして、

下りようと。

(当初は、お鉢巡りをしようと計画してましたが、嵐の中危険だと。いやいや体力が無い。そもそも奥宮の境内しまってたじゃん。・・・はい、全部です。  やめました)

ここで、初めてのトイレに行った、私。
(山頂のトイレは300円でした)

 

 下りる前に、記念写真とOリーダのPHSのカメラで
(私のデジカメは、濡れてしまって危険な状態だったのでザック中にしまいました)

           ↓

11

 

 

あの嵐の中

よく、撮れたなー

 

これが、本当に登った

唯一の証拠写真です

Oリーダー、ありがとう 😀

 

 

 

                ↓

12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 左から 私、Oリーダー、S君

嵐の中、心優しい人がいて、撮ってくれました

 

 この時点で、13:00ちょっと前

 

来た道を、下り始め 9合目 → 8合目 → 下山道へ

 8合目まで下りると、嵐ではなくなりましたが ずーと雨は降ってました

 私的には、下りるのは結構楽でして

ストックを使いながら、岩場を下りるのが

スキーのコブ斜面を滑る感じで、ストックの突くのを楽しんでいたりしました

 でも、下山道は、長すぎですな。

ずーと、ジクザグ・ジクザグしながら下りる

地面がやわらかくて、クッションになってくれるから

足の負担が少ないのは、良いのですが、長かったです

(山小屋は無いし、トイレも途中に一カ所のみ)

 

 楽と言っても、休み・休み歩かないと、歩けなくなりそうなので

ゆっくり時間をかけて、下りました

 

 延々続く、下山道ジクザグ地獄が、終わったら

あとは一本道。

切り替えが出来て、先が見えてきます

 

7合目 → 6合目

6合目 → 5合目 で、最後の試練

長く、緩斜面だけど、登りがあります

(箱根駅伝の、5区の芦ノ湖最後の3キロみたいな感じ) わかります?

 

ヘトヘトになっている下山者と、これから登る登山者がすれ違います

表情が対照的ですよ。

 

なんとか、かんとか

スバルライン5合目に戻ってきたのは、 17:30頃

ここでやっと、喜びましたよ 😮

 

健闘を分かち合い、握手。

達成感と、言うより 充実感と、言った方が当たってるかな

 もう歩かなくて、いいんだ。

の安堵感で、どっと疲れが 🙂

 

 

 ・・・本当に、疲れたし、天候も過酷な状況

良くやったな。よく歩ききった。

 自分を見直した。

 

そんな、富士登山でした

 

 改めて、Oリーダーに感謝を申し上げて

終わりにします

 

「おかげで、 ひとつ夢(人生の目標)が叶いました。」

「 O君、ありがとうございました 」

 

 孝平でした

 

 

9/12・13  2 現場同時見学会が決定!

今週末ですっ!  ハヤコウの家「完成見学会」  ← クリック!    
ハヤコウの家「構造見学会」  ← クリック! チェックお願いします!

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
     ↑ だいちゃん初更新!     

 ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!    

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和         
    ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、   
   haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                               
  ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。 
 sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山、登頂成功しました①

 行ってきてから、記事にしようとしていたのに

昭彦君がのせてしまうから、一回差し止めにしました。(土曜日の記事)

 

 と、言うのも

予定のタイムスケジュールが、

19:00頃こっちを出て

22:30頃 スバルライン5号目到着

朝まで車中泊して

5:00~登り始めて ~ 登頂 ~ 17:00頃に 5合目に下りてくる

 

富士山登山オフィシャルサイト

天候などをふまえた 登山指数なるものが掲載されています
(54時間後まで見れます)

           ↓

0

 

3時間ごとの表示

 3段階で、登りやすさ指数があります

 

 

 

 前々日の予想では、

 6:00  2(やや注意)

 9:00  1(注意)

 12:00 3(良)

 15:00 1(注意)

 18:00 1(注意)

😐

そして、前日の予想では

 6:00  1(注意)

 9:00  1(注意)

 12:00 1(注意)

 15:00 1(注意)

 18:00 1(注意)

😯

ダメかな・・・と、

 

 メンバーは

発起人のOリーダー(小・中学校からの友達)は3回目の富士登山

前回(2年前)も、富士登山、初めての友達と共に登頂に成功したことがある。

 4月中旬頃にした飲み会で、その話題が出て

人生で一回は「日本一の山」に登ってみたいと、漠然と思っていたので

飲み会の乗りと共に「行きたい」と言ってしまった 🙂 、私(孝平)

と、O君の他友達2人と、4人で行く予定でした(経験者一人・初心者3人 🙂 )

 前日の段階で、一人はキャンセル・・・(今思えば、賢明な選択!?)

 

私は、準備で道具を買い揃えたり(登山靴・登山バック・登山用レインコート等々)

トレーニング(言うほどしていない 😐 )

(・・・登山好きな経理部長(母)に頼んで、一緒に高尾山に登りレクチャーは受けました)

 なので、行きたいと懇願

Oリーダーも、 「行ってみて、最初から雨風がある状況なら、あきらめて帰ろう」と。

もう一人の、S君も「行きたい」と 三人で向かいました

 (Oリーダーが車を出してくれました。送り迎えしてもらっちゃって本当に感謝です)

 

 22:30頃、 5号目 駐車場がいっぱいの為、 1.6㎞手前で、駐車 
(警備員さんがいて、とうせんぼします)

明日の、天気が良くなることを願いながら、アラームを3:30に合わせて、車で就寝

 

翌朝(まだ夜)

 天気は、月も星を見える

 「ヨシっ、行こう!!」  😛

で、支度を整えて 4:30頃 出発

          ↓

1

 

スバルライン  5合目

 トイレをすませて

(無料なのはここまで、これより上のトイレは全部有料です)

「富士山保全協力金」1,000円を支払い

5:00~ 登山開始

            ↓

 2

 

 

 

 

 

 

 

 

丁度、日の出の時間で  良ーい写真が撮れました

 

               ↓

3

 

Oリーダーが撮ってくれました

タオルが余計 😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4

 6合目

5:36

山頂が綺麗に見え

まだまだ、元気

 

 

 5

7:08

七合目辺り

 

山中湖が見えました 😮

 

 

6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8:10

八合目?

上から見下ろして撮ってるのに、距離感がわかりませんね

 

 7

 Oリーダーの

PHSのカメラで撮ってくれた写真

(私のデジカメよりキレイかも 😮 )

S君と私

 

 

 

 

 

と、ここまでは良かった。

順調すぎるほど、良いペースだし

天気が良くて、これなら 3(良) だよね 😀 (上記の登山指数)

と、言ってたぐらいですから

 

 が、ここから、富士山が牙をむきはじめます

「そんな甘いもんじゃないぞ」   👿

 

 

と、

長くなったので、次回に続きます

 

Oリーダーに 感謝を込めて

 孝平でした

 

 

9/12・13  2 現場同時見学会が決定!

今週末ですっ!  ハヤコウの家「完成見学会」  ← クリック!    
ハヤコウの家「構造見学会」  ← クリック! チェックお願いします!

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
     ↑ だいちゃん初更新!     

 ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!    

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和         
    ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、   
   haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                               
  ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。 
 sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

 

 

初挑戦!富士登山!

今日のハヤコウ事務所、
朝からソワソワしています。

今晩から、当社工事部長、羽山孝平君が、
富士山初登頂を目指します!
だいぶ前から、靴を買ったり、バックを買ったり、
柄になく、たまに家まで歩いて帰ったり・・・・
天気予報をみてあ~でもない、こ~でもない・・・
(天候不良で中止もあり得るので、一度投稿を取り消されました)

IMG_5381そんな今日も、足場に登って仕事してます!

大ちゃん邸~

大ちゃん邸~

月曜、お疲れ休みにならぬようお願いしますね!

一方、僕は今日は1年一度の矢沢永吉コンサート! ”武道館” ではなく、
今年は  “東京ドーム!”
から帰ってきました! 0:30

孝平君の荷物がないので、おそらく富士山に向け出発したのだと思われます!

では、今日はこの辺で・・・ 昭彦でした!

 

 

 

9/12・13  2 現場同時見学会が決定!

2週間後ですっ!  ハヤコウの家「完成見学会」  ← クリック!   
ハヤコウの家「構造見学会」  ← クリック! チェックお願いします!

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
     ↑ だいちゃん初更新!     

 ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!    

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和        
    ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、  
   haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                              
  ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。
 sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。