私達羽山工務店は、
立川市、武蔵村山市、国分寺市(西町、高木町)で長い付き合いで住まいの困ったを解決してくれる、地元の工務店を探している人たちのために、時代のはやりすたりに流されず頑丈で使いやすく、夏は涼しく冬は暖かい快適な住まいと家族的なおつきあいを、提供することに生き甲斐を感じている工務店です。

4年ぶり!第13回ハヤコウもちつき

かなり時間がたってしまいましたが、2月23日に開催した

第13回ハヤコウもちつきを振り返っていきたいと思います!

2月らしい寒い朝でした。7時過ぎから各所で準備が始まります。

4年振りのもちつき、初参加のスタッフも多い為、当日まで入念に打合せを重ねてきました。

餅場の担当は小河塗装小河社長と娘さんのSちゃん。前日からしっかり浸水させておいたもち米は3升です。

8:50朝礼

社長から皆さんに挨拶と諸注意等をお伝えします。お揃いの法被を着て一体感も高まります。

今回もマスク着用、アルコールを配置するなど感染症等の対策は万全に…!

開始前。交通整理のメンバーと誘導方法、危ない箇所の確認作業。大事にしている部分です。

寒い中、大変な作業も気持ちよく引き受けてくださる協力業者の皆さん、ありがとうございます!

10:00 いよいはじまりました!

受付は小泉多摩一箭さん、ハヤコウ社員大工永谷。

雪が降る中、しかも4年ぶりの開催とあってお客様が来て下さるか心配していましたが

スタートと同時にお客様が!

もちつきの掛け声にも力が入ります。

「よいしょ~!』「よいっしょ~~!!」

蒸しあがったもち米が少しずつ滑らかになっていきます。

今ではなかなか見られない光景ですね。

特にお子様は釘付けです。

こちらではお菓子のつかみ取り!

たくさんの駄菓子が詰まっていますが、口が小さいのでなかなか難しかしいかな?

ハラコー山家さん、ハヤコウ画伯栗田、OBのHさん、Iちゃん、Yちゃんもお手伝い。

ハヤコウイベント恒例の包丁研ぎも勿論開催。

金谷大工、ハヤコウ五十嵐大工、ハヤコウ寺田大工が今回も頑張ってくれました!

受付は福原木材福原さん。

皆様から頂きました代金は、令和6年能登半島地震災害義援金として石川県に全額寄付させていただきました。

ご協力ありがとうございました。

中では女性部の皆さんが持ち場で奮闘中。

こちらは、OBのHさん、OBのHさん、Yさん。

つきたてのおもちで、納豆・大根おろし・あんこ味。

おかわり自由!たくさん食べてくださ~い♪

柔らかくてほんのり温かいおもち…最高のごちそうです!

おもちだけではありませんよ!

会長お手製の漬物と経理部長特製の具沢山過ぎる豚汁もふるまっちゃいます。

経理部長、前日からずっと仕込みをしているのに一番元気です!

 

似顔絵描きの岩崎さん。大人気ですぐに枠が埋まってしまいます。

お客様と和やかにお話しながらスラスラ~と描き進め、気付けば完成しています!

すごい!

さぁ~どんどん突いていきますよ~!

社長と返し手は後藤設備の後藤さん。息ピッタリ?!

眞崎板金眞崎さん、須崎電気須崎さん、タカラ町川さん、アークス山﨑さん…なにせ全8回3升ですから

交代しながら頑張ります!

かわいいお子さまも、こども用杵で体験してくれました。

かわいい~!

中も外も大賑わい。有難い限りです!

会長とOBのkさん。実はkさんには南京玉すだれショーを2回開催していただきました。

この道20余年のベテランの技が光ります。

自然と手拍子が始まり、賑やかなひと時となりました!

ガイアテック山田さん。回も終盤になりホット一息。

社長はお客様と談笑中。

お仕事が終わっても、ずっとお付き合いくださるお客様が多く、

会社としてこんなに嬉しいことはありません。

そんなわけで途中雪も降りましたが、4年ぶりの開催にも関わらず

来場者様は 68組! 191名様!

と、たっくさんの方にご来場いただきました!

この先も少しでも地域の皆様、OB様に恩返しができるように頑張ります!

 

次年度も勿論、開催予定です。皆様ぜひぜひご来場ください♪