走ってます!

今日はマジメでない方の話です。
 

 
入社して2週間が経った大西さん。
 

 
趣味 : ジョギング と名刺に書いてあります。
 

 
先週の土曜日、走って家まで帰るということなので、

いつも一人で走っていて寂しい自分
(最近はタカラの新井君にもさらっと断られます)
も、便乗させていただきお付き合いしました。
 

 
専務に写真を撮ってもらっていざスタート!

日野の大西家までは、約7キロ。
 

 
到着すると家族総出でお出迎え。

そこから、一人で多摩センターまで行くつもりが、

大西さんも付き合ってくれて15キロ走破!


 

 
翌日もじっとしていられない自分は、

青梅まで20キロ

火曜日も大西さんに付き合って、日野~昭島~自宅
 

 
なんと、木曜日も大西さん走って帰るというので、

自分も負けてられないと、同じ7キロラン

 

 
そして昨日は4/1~4/10の累積距離を100キロに到達するべく、

メットライフドームまで。 17キロ

 

 
10日で、110キロ到達!
 

 
今まで3回に1回ぐらいは、飲み屋さんに寄るのですが、

さすがの自分もここ2週間は自粛・・・・・
 

 
この機会に、体力づくり、免疫力強化の為に

目指せ月間300キロ!

 

 

羽山工務店 代表取締役  羽山昭彦でした。
******************************

 

 

ハヤコー日記は、男性スタッフ6人で、日祭日を除く、毎日更新!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

 

 

マラソンの話

ハヤコー日記への更新が先週で最後となってしまったので、

このブログのタイトルもちょっと変えてもらおうと思います。
 

 

社長ブログ 「真面目な話と、マラソンの話」 でどうでしょう?
ライフワークとして続けてきたブログ、
 

 

週2回は更新できるよう、引き続き頑張ってみます!

 

 

コロナを吹き飛ばすべく、

走っています。

 

 

先月は累計150キロ走りましたが、
今月はすでに150キロに到達!

 

 

日曜日は、長男次男と
何度か須崎社長たちと走った、
青梅へ。

往復6キロ、子供たちにも付き合ってもらいました。

火曜日、がんばるスタッフのお陰で7時には上がれたので、
ひとりハーフマラソン

風が強く、暗闇からガサガサと音が何度も・・・・
けものか? と背中を凍らせながら、真っ暗な
多摩湖湖畔を月明かりを頼りに。今までで一番怖かった・・・・

 

 

今度の日曜に、ひとりフルマラソンをすれば
月間200キロですが、
 

 

その一歩を踏み出せるか?
 

 

そして踏み出したとしても、
その距離を大会でもなんでもないのに走り続けられるか?
 

 

世の中の情勢を鑑みて・・・・
と情けない報告になりそうです・・・・

 

 

羽山工務店 代表取締役  羽山昭彦。
******************************

 

 

ハヤコー日記は、男性スタッフ6人で、日祭日を除く、毎日更新!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!