ゴルフコンペ

のっぴきならない事情で、(登場3回目)

日曜日、行ってきました拓殖大学(文京キャンパス)

それにしても立派な校舎でしたねぇ。

何をしに行ったかは、改めてご報告します。

さて、のっぴきならない事情が終わったので
日曜日の予定も空き、ゴルフにも行けるようになります。

そこで、お客様対象のゴルフコンペのご案内です。

10/18(日)
場所:サンメンバーズカントリー倶楽部

只今、参加受付中です!

追伸

我が子がっちゃんの料理お手伝いのショットです。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

上棟式

       孝平です

 土曜日に(12日)、T様のご厚意で上棟式をしました

四方お清めをした後 

          ↓


社長の指さす先には、


 社長お手製の幣串です(上棟飾り)


みんなで、二礼・二拍手・一礼


施主様のご挨拶
身が引き締まります
 

すっかりご馳走になっちゃいまして・・・
        
          ↓


あたりが暗くなってしまいました

         
 おっーと忘れちゃいけない、フォトシネマ

昭彦君の力作です

         ↓     


 

最後にみんなで記念撮影

             ↓

 T様、ご馳走様でした
ありがとうございます

気持ちを込めて、工事させて頂きます

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

  

上棟しました

         孝平です

 東大和市新堀T様邸、昨日、無事上棟しましたぁ

          ↓


9時くらいに、もう1階部分が立ち上がりました

そして15時頃には、建て方完了しました

            ↓

T様邸は、片流れ屋根なので南面が
だんだん高くなっていきます

 日当たり、最高

今日は上棟式をして頂きまして、お料理とお酒を頂いてきました。

昭彦君は、のっぴきならない事情で飲めないので運転手

では、これから大工さんと2次会に行ってきま〜す。

2次会も昭彦君の送迎付きです!!!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

KMEW 

昨日の孝平君のボソボソ・・・じゃなかった、ブツブツ・・・

確かに高い・・・ 僕には絶対ムリです

でもお願いしますねぇ。 ワクワクくんのカワイイのに変えてね!

そのT様邸、本日上棟しましたぁ

その高瀬様邸、外壁はサイディング。

そのサイディングメーカーの

展示会に先日行ってきました。

クボタ松下電工さん=KMEW=ケイ・ミューと読むそうです。

こないだ知りました

今日はのっぴきならない事情があって、帰ってきてしまったので、

写真がなくてスミマセン。

明日は上棟式、また載せますねぇ。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

土台敷き

        孝平です

いよいよ明日、上棟します
東大和市新堀T様邸です

          ↓

昨日の写真になりますが、土台敷きと・足場のメッシュシート張り
を、しました

 T様邸は、足場が二度掛けでないと掛けられないところがあるので
完全ではないですが、ぐるっと囲いましたよ

           ↓

看板シートもバッチリと

と思っていたのですが、昭彦君いわく
新しい看板シートあるのに、なんでそれを張らなかったの?

なんですと

早くそれを言えっつうの

「張り替えてよ」と、昭彦君

一番高い所、さすがにおっかなかったんだけどなー

ブツブツ・・・

そのうち、張り替えておきます

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

入居者募集中!

今日は午後から、住友と一緒に「ハヤコウ通信

をお届けに回ってきました。限られた時間の中26件のお宅に。

↑先月塗装工事が完了した、ご近所K様邸。
 綺麗になりました!

続いては、現在1Kのお部屋の入居者募集中の、
「カーペンターコートⅡ」へ。

キッチンは結構汚れていたんですよ。

でも新品と思えるくらい、綺麗にしてくれました。

愉快なハウスクリーニング屋さん、

プロテックのハシモトさんがピカピカにしてくれました!

↑ちゃんと完了の紙もおいてくれています。
 でもハシモトさん「入室できせん!」って・・・・・・
 小さく「ま」と付け足しておきました。

そしてご近所新築A様邸では、

外壁サイディング工事が始まっています。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

先行足場工事

        孝平です

東大和市新堀T様邸、順調に進んでます

基礎工事が完了しまして
仮設の足場を掛けました

         ↓

 最近は、上棟(建て方)前に足場を掛けることが
主流になってきました

 大工さんや、鳶職人さんでさえ
「足場なしの建て方は、怖く感じるようになってきた」
と、言ってました

 安全になるのは、もちろん良いことですが
私が、見習いだったころ
あおられて・あおられて上に登らされたのは
何だったんだろう
と、たまに思ったりもします

 協力業者のスタックさんに感謝・感謝

明日、土台敷きをする予定です

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

 

新人、ハウスアドバイザー

今日は新しいスタッフの紹介です。

8月から仲間に加わりました、住友です。

本人いわく「新しくいないけど、新しくない?」

2か月に1回お配りしています、「ハヤコウ通信」

今日から瓦版10号を皆様のお宅にお届けしています。

最近は、なかなか皆さまのお宅に伺うことができなくなってしまっていたので、

これからは住友を中心に、回ります。 

皆様、伺ったら快く迎えてあげて下さい。

↑9/27(日)の セミナーのご案内も。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

打ちあわせ

        孝平です

 昨日と今日は、リフォームの現場に出てまして
写真を全然撮っていない

どうしよう・・・ネタが無い

 なので、撮って出しです

            ↓

 11日に上棟予定の、東大和市新堀T様邸
棟梁の羽山末信さん・本田さんと、私で打ち合わせ中です

 結局は現場で合わせながらになるのですが、注意点などを説明したり
細かい所の納まりの話など一時間ぐらい打ち合わせしてました

工事の方も、着々と進んでいます

月曜日に、仮設の足場を掛ける予定です

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

「住まいの誕生日」【特別編】

8月にお引渡しした、ご近所新築SWのS藤様邸。

ご入居から1か月経ちましたので、

スーパーウォールの換気システムお手入れ説明」に同行してきました。


↑2か月に1回はお掃除して下さい・・・とトステムの方。

 うーん我が家はほとんどしていない・・・・


↑当社のお客様は1年ごとの点検時、お掃除して差し上げています。

 1年に1回でも良い様な気もしますが、マメにした方がいいのも事実ですね


↑せっかく行ったので、1年点検の時に使うシートを使い点検しました。

今日、雨どいのメンテをしました。 玄関ドアのメンテも、また改めて伺うことになっています

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!