巨人vsヤクルト

昨日、社長と大工さんの末信さん、本田さんの3人が

神宮球場に行ってきました。

現在工事中の、T様に取ってもらったチケットで、

バックネット裏です。T様ありがとうございます


↑いい席ですねぇ。


↑ 試合は・・・・高校野球みたいだった・・・(社長談)

  2連続押し出しフォアボールで逆転! 無事巨人が勝ったそうです。

  よかった。よかった。 

さて今日。


↑A様邸では屋根瓦工事の真っ最中。

 

↑先週の写真ですがK様邸では外構工事。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

土の置換工事完了

昭彦です。

T様邸、基礎工事に向け準備OKです。

8/18の更新で、孝平君がまた載せますね

と言っていた工事です。


↑まずは工事をする場所の位置だし。


↑幅1.5m深さ1.5mまで掘ります。


↑そして30cmずつ石を入れランマーで締め固め。


↑2層目完了。


↑3層目完了。


↑4層目完了。


↑5層目完了。 地盤調査&保証会社、シャパンホームシールドに報告し、
 地盤保証OK


↑建築確認も下り、やり方出し(基礎の位置だし)まで完了です。

 今日はお客様と、熱のこもった打合せでした。 

 来週の月曜日からは基礎工事がスタートします

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

感謝!

昨日のお約束通り、今日はたまっている仕事をマシタ。

今日は瓦板をお配りしているエリアから、

お問い合わせいただいた2組のお客様のお宅に伺いました。

2件とも、ご依頼を頂きました。

トイレの改装工事と、室内の改装工事です。

来週工事しますので、その様子はまた載せさせて頂きます。

さて、なかなか行けなかった、新築 A様邸に行ってきました。


↑玄関上の屋根。


↑ベランダこれから作ります。


↑完了検査に向けて構造体の写真を撮っておく必要があります。

コチラはほんの一部、筋交いの写真です。


↑アップの写真も必要なのです。


↑大工の市川さん。1階リビングのサッシ取付中です。

暑い中、ってくれています。

明日も2組のお客様とお打合せ。 忙しくなりそうです・・・。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ノーリツからトステムへ

お久しぶりです。昭彦です。

ここのところ孝平君に3日続けて更新してもらったので、

早めの時間に、あわてて更新です。


午前中はノーリツのショールームへ


午後からはトステム東京ショールームにてセミナー


長期優良住宅。何度聞いても難しい・・・・・そして大変・・・

当社では1件チャレンジ中。ようやく申請書類が揃いました。

まだ時間はかかりそうですがってマス!


↑メインは、後継者仲間の上岡工務店さんの事例報告。
 僕より2つも若いのに、もう立派な社長さんです。
 「やろうと思えば何でもできる」納得の内容。

 今回もたくさんの元気をもらって帰ってきました。  

今日は1日出っぱなしだったので、明日は事務所でたまっている仕事を片付けマス! 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

手すり工事

        孝平です

小平市で今日から改装工事をしています

K様、いつも有難うございます

お父様が、足腰が悪くなって玄関の上がり降りが危ないとのことで
手すりを設置させて頂きました

          ↓


施工前


施工完了後
綺麗に取り付きました

他にも、定期的にご依頼いただいてます
 雨どいの点検・落ち葉処理も
一緒にやりました

明日から、外構工事に入ります

(有)羽山工務店はこんなこともできます

お家に関することで困ったことがあったら、なんでも
とりあえず一本お電話下さい

力になりますよ

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

土の置き換え・地業工事

        孝平です

     
11日に着工式を行いました、SW工法T様邸です
昨日から着工しました

         ↓


地盤調査の結果、一辺部分が支持力不足が懸念される
不安定な地盤状態と推察されてしまったため
地盤保障が今のままではできません との回答

          

なので、基礎工事の前に 土の置き換え・地業工事を行います

 その模様はまた後日のせますね

栄町A様邸新築工事も、順調に進んでます

           ↓

2階屋根の下葺き(ルーフィング)まで完了してます

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

       

八景島・シーパラダイス

        孝平です

お久しぶりでございます

お盆休みが明けて、今日から通常どうり営業をしております

ですが・・・

遊びネタです

         ↓


 家族で横浜・八景島シーパラダイスに行ってきました

記念撮影

他にも普段遊んであげられない分

          ↓


プールに入れたり


花火やって見せたり

色々としたのですが、息子的にはこれが一番うれしそうでした

             ↓


立っちは出来るのですが、まだ二・三歩しか歩けないので練習


うれしそう


「もう歩けるよ」と、言いたげな得意顔

 どれか一つでも良いから、覚えてて欲しいなー

と、相変わらず親バカの孝平でした

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

  

お台場合衆国

今回の夏休みは、僕自身どうしても事情があって、

どこにも出かけないつもり・・・でした。が、

夏休み前、見学会、引渡し式、着工式と、

たくさん手伝ってくれた子供たちに恩返し


暑い


ゆりかもめ乗るのに30分待ち


人・人・人・・・・

疲れました・・・・・

でも記憶に残ってくれれば・・・それだけで満足です

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

夏季休暇

あれっ?

更新されてない・・・・

只今夏休みを頂いておりますっ 

もしかしたら更新するかもしれない・・・・

孝平君がねっ・・・・

16日(日)まで、お休みさせていただきます。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

台風も吹き飛ばす羽山工務店!

今日は9:00〜 東大和T様邸の着工式。

昨日から、天気予報は台風直撃豪雨!  

どうしよう どうしよう

↓前日 孝平君と一緒に準備。

「地縄張り」建物の位置を出しました。

ぬかるんでは困るので、シートを貼りました。

豪雨対策の、「テント」の骨組まで。暗くなるまでがんばりました。

そして当日朝、天気予報は・・・願いもむなしく9時台はのまま。

7:30のニュースでは、豪雨の横浜の映像

きっと降る、でももしかしたら・・・・

延期するのが簡単でない・・・・その訳は・・・・

たくさんの協力業者さんが集まってくれるから・・・なのです。

何とか待って下さいと予定通り9:00スタート

なんとかどころか、汗ばむ陽気に・・・ ついに1日降りませんでした

きっと、うまくいく、良い建物が建つ、すごくうれしかった1日でした。

T様邸は、新潟中越沖地震で、全・半壊ゼロ!

地震に強いスーパーウォール』で建てます!

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!