現場も動いてます

         孝平です

11日の午後に現場を一回りしてきました

まずは、武蔵村山市T様邸新築工事

           ↓


 基礎の立ち上がりが打ち終わりまして、設備屋さんが
基礎周りの配管をしてました。

丁度、T様が見に来られてまして打ち合わせができました

T様、肉まんご馳走様でした

 
 2件目は、東大和市I様邸です

協力業者の 青木左官 様の紹介でお仕事を頂きました

           ↓


写真を撮り忘れたもので少し前の写真です

内装部分は、ほぼ全面改装しました
青木社長、ありがとうございます

 3件目は、東村山市T様邸新築工事

           ↓


外手すりの追加工事を頂きました

これで、階段の上り下りも安心です

 4件目も東村山市でM様邸です

           ↓

お風呂の浴槽取り替え工事を、させて頂きました

『前より広くて足が伸ばせるわー』と、奥さま
大変喜んでくれました

お客様のために

日々、ってます

自宅お披露目2

       孝平です

 昨日に引き続き、日曜日ネタです。

夕方から、親友のN君がご家族で遊びに来てくれました

 N君は4歳と2歳の娘さんがいまして、賑わいました

かわいいですよー

           ↓


こんなこと言ったら、怒られるかもしれないですが
 『両手に花』 のうちの息子

 たくさん写真撮ったのですが、最後にみんなで

           ↓


ちなみに、うちの奥さん撮影です

 N君、楽しい時間をありがとう

また、飲みましょう

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

自宅お披露目

        孝平です

 月曜日から今日の昼まで、大宮の現場まで行ってまして
3日ぶりに会社に来たら、
仕事がたまっていてしております

 ブログも昭彦君にお願いしてましたので、
少し前になりますが日曜日の事をのせたいと思います

 午前中に、OB客のF様が我が家へ、お越しくださいました

と、言うのもワンちゃんワックスの効果を体験しに・・・

            ↓

我が家の三階は、普通のワックスじゃ面白くない
と、言うことで 
ペット用に開発されたという『ワンちゃんワックス』なるものを
使っています

         ↓


 三部屋あるうち、一部屋だけワックスをあえて塗っておらず
効果が確かめやすくなってるんです

部屋が狭いので、なかなかダッシュしてくれませんでしたけども・・・

それでも、『全然すべってない」と、感心してくれて

 「うちも、これを塗ってください」と、言って下さいました

ペットを飼われてる方、一見の価値有りですよ
爪だけは切ってきてくださいね

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

ショールームはしご

昭彦です。

先週の金曜日T様の打ち合わせでした。


↑まずは内装色の打ち合わせに、「パナソニック電工立川ショールーム」に。


↑土砂降りの雨の中の到着でしたが、うれしい心遣い
 乾いたタオルを用意。早速当社でも採用させて頂きたいと思います


↑SRのアドバイザーさんが予約で一杯とのことで、
営業担当の春賀さんが熱心に応対してくれました。


↑続いて玄関、キッチン、お風呂。『トステムショールーム多摩』


↑僕はいつもSW会などで行っているところなので、ホームグラウンドのようで落ち着きます


↑キッチンと吊戸棚の高さを確認できるすぐれものです


↑そして今日のT様邸基礎工事中。きちんと社長が現場をチェックしてます!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

入居者様募集中!

僕専用のデジカメが壊れ、
借用中のデジカメも社長が持って帰ってしまったので、
ネタに困ってしまった昭彦です。

そこで現在入居者様・募集中の広ーい1Kのお部屋の紹介です。


最近は、『入居者募集中』ではなく、『入居者募集中』とうたっている会社がありますね。 
確かに入居して頂く方は、お客様なのでが正解なのかもしれません。

2階の2部屋が空いていますが、1部屋はおかげさまでお申し込みとなっています。


↑もちろんバストイレ別です。


↑キッチンもミニキッチンで無く、2口ガスコンロ設置可です。


↑2階の南側の角部屋(写真では右端)が募集中です!日当たり最高です!

当社では、不動産も取り扱っておりますが、こちらの物件はその道のプロにお任せしております。

お問い合わせは『タウンハウジング立川店』
もしくは、   『ハウスメイトショップ立川店』 まで!

どうぞ!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

スーパーウォールスタイル

先日研修に行ってきました。
孝平君も自分から参加したいとのことで、2人で。
その名も『スーパーウォールスタイル研修』
聞くだけの研修とは違い、主役は聞く人。参加でなく、参画型
とても楽しく、もっと聞きたい!と思わせる研修でした。

↓ポチッと押すと『スーパーウォールスタイル』

↓当社が推奨しているスーパーウォール工法が、去年に続き今年も賞を取りました!

ここからは余談。

↓母からスイカを借りた孝平君。なんとスイカ初体験!
JRはよかったのですが、地下鉄の改札に入ったら孝平君がいない

電話したら、電話口から「じゃらじゃらじゃら」という音。
どこ?と聞くと「切符買ってる」と真面目な答え

スイカは地下鉄でも使えます!
孝平君、楽しい体験をありがとう

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

基礎鉄筋・配筋検査

      孝平です

 昨日に引き続きT様邸です

今日は、第三者機関よる検査を受けました

まずは検査前の、鉄筋・配筋完了写真です

         ↓

       
きちんとやってくれてます


検査官の松田さんです
『しっかり、やってますね』と、お墨付きを頂きました

もちろん、一発合格でしたよ

明日、底盤部のコンクリートを打つ予定です

        

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

基礎工事

       孝平です

 T様邸、基礎工事順調に進んでいます

         ↓


月曜日・天気良かったですねー


水曜日、頑張ってます


今朝、木曜日の写真です

 今日で、立ち上がり部分も組み終わり
鉄筋配筋工事は完成しました

明日、第三者機関による検査を受けます

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

 

新築お披露目会

日曜日は孝平君の新居のお披露目でお呼ばれし行ってきました。


↑お化粧中の娘。


↑同じくお化粧中?の息子。かわいいっ。

↑とうちゃーく


↑玄関きれいに飾り付け。
 でもサインボールは西武の前の伊東監督の現役時代のもの。古いっ


↑念願のアクオス。


↑今回は休みが合って、三男の大輔君も参加。
 孝平君は冬でも半そで。本人いわく「スーパーウォールだから・・・」


↑孝平君の長男もだいぶ大きくなりました。社長と。

新築祝いの出費が痛い、昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

昨日は、わが子が何時に帰ってくるの?
としきりに℡くれるので・・・・
自宅に帰ってから更新しようと思って帰ったら・・・
自宅のがダメダメで更新できませんでした。スミマセン

という訳で今日1回目の更新です。


↑雪が大好きな僕は子どもと一緒になって積もってくれないかと願っています。


↑自宅付近の畑はまっしろでした。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp