
天候にも恵まれ、無事上棟出来ました!
【上棟しました!】
返信

天候にも恵まれ、無事上棟出来ました!

後は上棟を待ちます。

ホールダウン金物、アンカーボルトの位置もしっかり確認しました。

コンクリートを流しています。
職人さんが押している一輪車、
業界用語では「ネコ」って言います。
簡単そうに押していますが、なかなか難しいんですよ。
しかも生のコンクリートが満タンですから。

基礎の下の部分。
この厚いコンクリートで建物全体を支えるので
不動沈下の恐れはまずありえません。

配筋検査も無事終了。
これからベタ基礎のコンクリートを打ちます。

新現場がスタートしました。地盤調査実施。
砂川の地盤は固い!ベタ基礎で十分です!

今年5月にお引渡しの済んだK様。
外構の追加工事後、またお仕事を頂きました。
外壁にアクセントの【妻飾り】をもう1つ付けたい!
奥様の切なる願いが叶いました。
さらに素敵になりました!

残った工事も完了!
今日はN様のお引越し日、昼過ぎにご主人からお電話・・・
「ドキッ、何だろう?」
引越し屋さんが洗濯機の排水をつなぎきれず・・・・
水道やさん電話→すぐ行ってくれるとのこと!
助かりました—–

無事、お引渡しできました。
少し工事が残ってますが、
引越しまでには完了させます。