屋根替え

       孝平です

東大和市にある、Y様借家です

雨漏りがひどく、屋根を葺き替えます

       ↓


かなり古い・・・セメント瓦です


危ないので、片側づつ。瓦撤去後にベニヤ補強をしていきます
左が、補強後


ベニヤ補強、完成


下葺き完了、これでもう突然の雨が来ても安心です

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

完成見学会2日目

1日目の雨が嘘のように、きれいに晴れた2日目。

沢山のお客様が来ていただけるだろうと、包丁研ぎの為、

施工した大工さん2人も朝から手伝いに来てくれました


↑ まずはお掃除から・・・ 


↑ 室内のお掃除は社長自らしています


↑ おしゃれな洗面化粧台1階。


↑ おしゃれな洗面化粧台2階。

コストダウンの為、部材はお施主様支給としました。


↑ 奥様一番の思い入れの入ったダブルシンクキッチン


↑ コチラ吹き抜け上のガラスブロックと室内窓


↑ OB様、T様宅を見ていただいて採用していただいた、室内上部の明り取りガラス。
  名付けて「タカセスペシャル!」


↑ 見にこられたお客様のほとんどの方が、「これはなんですか?」 と奇妙に思ったこの穴。


↑ 「犬でも飼っているんですか?」 


↑  こどもさんが通り抜けて遊べたら・・・とお施主様の希望で で大工さんに無理言って施工してもらいました。

早速、子供さんたちが嬉しそうに通り抜けて遊んでいました。大成功です!


↑ 2日間家を貸していただけたお施主様に感謝を込めて、終了後のそうじも社長自ら。


↑ ご来場いただきましたお客様の中に、ご縁がつながりそうなお客様が何組かおられました。

しつこい営業はしませんが、ご縁がつながれば嬉しいです。

昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

完成見学会1日目

昨日は完成見学会1日目、

前の日、ほとんど寝ていなかった僕は、

家に帰ってブログをやろう! と思っていたのですが、

お風呂に入って食事をして、を飲んだのが最後・・・

 寝てしまいました

土曜日の分を、今日更新しますのでお許しを・・・


土曜日は、あいにくの模様でした。


午前中はほとんどお客様も来られず・・・


お昼に、今回もフル参加の我が子2人と、近くの『江川亭』までラーメンをだべに行く暇があったのですが、


冷たい雨が降る中にもかかわらずたくさんのお客様が・・・


スーパーウォールのDVDを見ていただいているお客様、


ミッキーマウスのDVDを見ていただいている小さなお客様、


ご来場いただいたお客様の大好評、ガラス収納棚とガラスブロック!
センスの良いお施主様夫婦のおかげです。


この吹き抜けの格子も、お施主様のおかげ、


この星のディスプレイもお施主様がこの見学会の為に用意してくれました。

来ていただいたお客様から、「住む前のお家を見せてくれるなんてすごいね!」

と言われました。 確かに・・・・ 

大切お住まいをお貸しいただけるお施主様には感謝です。

でも、それはお施主様様の為でもあるのです。

当社で建てていただけるお客様が続いていくこと、

= 当社の安定経営 = 継続につながります。

当社で建てさせていたお客様のお世話(アフター)をずっとさせていただくことが

最大の恩返しであると僕は考えます。

「存続」し続けるためにこれからもがんばります。

昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

カバールーフ工法

    孝平です

立川市砂川町 N様邸です

 やはり、9月の大型台風の時に雨漏りがしたらしく
紹介からご縁がつながりました

      ↓


コロニアル屋根

以前から、雨漏りの兆候があり、何度も手を加えていた(塗装工事など)様子が見て取れました

 塗装の塗り方、屋根勾配の・のろさ、アスベスト問題等がありまして

お客様と相談しまして、今回はGMルーフ(板金横葺き)カバー工法を採用しました
(今ある屋根の上に、もう一つ屋根を葺く工法です)

      ↓

屋根のとしての性能はもちろんのこと、美観もすごく良くなったと、思いませんか?

街の大工さんのお店
(有)羽山工務店は、こんなこともできます

11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00〜16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ


↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

小出し・・・・

昨日写真を撮り忘れたので

今朝朝一行ってきました。

照明をつけない状態で撮ってみました。


Wシンクキッチン!


ヒノキ無垢フローリング!

養生をはがした、室内はヒノキのいーいにおいであふれています

お待ちしておりますっ

11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00〜16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ


↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ポスティングの日。

週末に迫った見学会。

今日は協力業者様に集まって頂いて、当社近所にチラシをいれさせていただきました。

ポスティングをお願いするようになってから、まもなく4年。

毎回毎回10社以上の方にお手伝いを頂いています。

このおかげで、毎週、毎週、ご近所の方よりお声かけいただけるようになりました。

さて、見学会をさせて頂くM様邸。

今日クリーニングが終わり、社内検査&お客様にもお立会い頂きキズ汚れ等の

チェックをさせていただきました。

一生懸命探したので、綺麗になった室内の写真がありません。


もったいぶって、玄関の写真のみ公開。

当社が建てさせていただいた新築の中で、

今までとはちょっと違う、いやかなりちがう、

お施主様に教えられながら、お施主様のおかげで、

こだわりの、想いの詰まった、すごく良い仕上がりの家になりました。


↑ 娘が撮った空の写真。


↑ 僕がが撮った朝日の写真(本題とは関係ありません・・・)

見学会のチラシは、OBのお客様、当社ご登録のお客様に、今日メール便で発送しました。

ブログご覧の方、この記事をご持参頂ければ、包丁研ぎまーーす!

11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00〜16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ


↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

しっくい壁ぬり直し

     孝平です

立川市栄町 S様借家で漆喰壁の塗り替え工事をしました

        ↓

施工前、

表面がはがれてしまっている


施工中

施工は協力業者の青木左官工業さん


綺麗にぬり終わりました

街の大工さんのお店 (有)羽山工務店は
こんなことも出来ます

11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00〜16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ


↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

小さいお施主様

週末見学会の、武蔵村山M様邸


まだ室内足場が残っていて、工事現場っぽいですが、明日からクリーニング! 
無垢ヒノキのフローリングがお目見えします!

昨日は日曜日。お施主様が午前中エアコンの引き取りに行かれるというので、

細かな最後の打ち合わせをしようと、子供2人もつれて現場にお邪魔させていただきました。

↓ M様邸の小さいお施主様と、我が子は、バスツアー以来すっかり仲良し。

↓ 今回はコストダウンの為、一部お客様自身で工事していただきました。

その様子を興味深く見つめる我が子2人。 午前中だけのつもりが、夜までご一緒してしまいました。

フリーな時間にお客様とゆっくりお話しながら、細かな汚れを落としたり、掃除をしたり、

僕にとってはとても嬉しく、いいひと時でした。 うーん、うまく表現できないですが、

ずーっと現場にいることがなかなか出来ない僕にとっては、

時間に追われていない時間が嬉しいと言ったところでしょうか・・・

うーんますますつたらわない・・・・

ということで(どうゆうことで?) 週末の見学会に来てください!

11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00〜16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ


↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

かっこいい外観

国分寺市東戸倉 I様邸。

SWノヒミツ見学会に来ていただいたお客さまで、アンケートに「小冊子希望」と書いていただいた方に、小冊子を届けに行ってきました。

それと、

今日は土曜日13:00〜13:15は、現場にいる人間全員でクリーンタイム

大工さん2人と、外壁(サイディング)屋さん2人と僕で建物内、建物外周、近隣道路をきれいにしました。

外観はブラック&ホワイトのシンプルでかっこいい仕上がりになる予定デス


↑ わかりずらいかなぁ?


↑ 大工本田さん。


↑ 大工末信さん。共に壁紙下地のボード貼り中。

順調です

11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00〜16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ


↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

かわいい外観

孝平です

武蔵村山市三ツ藤 SW工法 M様邸です

外観見えてから、のせたかな?
・・・のせてなかった

クリタ画伯の絵で満足してしまっていた

      ↓

11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00〜16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ


↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。

   
        ↓      


良〜い感じに、仕上がりました

実物は、もっと良いです

皆様 是非 完成見学会にお越しください

さて、内部では、クロス屋さん(インサイドさん)が
天井クロス張り中

         ↓


インサイドさん、連日ありがとう

無理しないでね