もしドラ

ここのところ、寝ても、何しても疲れが取れなかった僕ですが、

昨日のサイクリングのおかげか、今日は少し体が軽い昭彦です。

昨日、念願の映画「もしドラ」を見る事ができました。

場所は「イオンモール武蔵村山ミュー」へ

↑エコを心がけ? 無謀にも猛暑の中子供2人と自転車で向かいました。
 前回途中でリタイアしたみうちゃんでしたが、今回は見事到着です。成長しました

 映画の時間を調べて行かない・・・相変わらずの無計画に反省

 
↑節電アクションの効果か、モール内は大混雑。フードコートの席も満席で、外スペースで休憩です


↑休憩しても時間はまだまだ、イオン3階の子供の遊び場で時間つぶし、


↑節電対策中28℃設定のイオン店内ですが、3階のこのスペースだけは子供たちの熱気で
 たぶん外より熱かったです


↑やっと映画の時間が来たものの、がっちゃんは完全おねむ


↑原作を読んでいましたので、2時間ちょっとではちょっと短いかなぁと思いましたが、

単純な僕は、

娘に「私も泣いたけど、パパは何回も泣いてた」と言われてしまいました。

帰りも、みうちゃんは頑張って完走! 

心が洗われた1日でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

瓦屋根積み直し工事

       孝平です

ご近所で、瓦屋根の積み直し工事をさせて頂きました

 5月の初め頃に言われていたのですが、震災の影響で瓦屋さんの手が追い付かず
延び延びになってしまいましたが、やっと・やっと着工出来ました

        ↓



施工前


結構大きい屋根なので、半分ずつ、2日に分けてやろうと

大工さん3人+瓦屋さんと私

まず、瓦を外して一部下に降ろして、後は、反対側の屋根にのせて置きます

それから、古い瓦残(瓦を引っかける木の事です)を、撤去して綺麗に掃除します。

ここまでの工事は非常に気を使います。

屋根の下地板が老朽化により、タルキと呼ばれる下地材がある所を歩かないと
踏み抜いてしまいます

踏み抜いてしまったら、その下にある天井まで抜いてしまうかもしれません・・・

なので、細心の注意を払いながらの作業になります



補強ベニヤ貼り


ルーフィング張り(下葺き)

と、ここまでは順調でしたが、

13:30頃から、夕立(昼立?)

もう、てんやわんや

大変でした

シート張ったりしながら、何とか雨をしのぎ

予定してた南面の、下葺きはり・瓦残打ちまで終わらせました

大丈夫だと、思っていても雨漏りが心配(夜にまた、すごく降ったので)

眠りが浅かったです

心配してた雨漏りもせず

気を取り直して2日目

         ↓

雨がぱらついて来た、15:00前に下葺きまで終わったので、

2日目は慌てることなく、工事できました

もちろん、これで終わりではなく

これから瓦屋さんが、瓦を葺いて行きます

その模様は、またのせますね

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ショールーム、貸切?

昨日、工事部長に頭が「ライオンヘアー」と言われたので、

仕事を早めに切り上げて 閉店間際の床屋さんに行き、

10時前には家に帰ったのに、(それでも遅い?)なぜか疲れている昭彦です。 

いつも薬に頼った生活をしている僕は、

栄養ドリンクを2本飲んでも効きません

昨日と今日、大工さん、瓦屋さん、工事部長は灼熱の屋根の上で屋根替えしていたというのに・・・

さて本題です。

今月地鎮祭をして、着工予定の M様との打合せ。

キッチンの最終選定に、TOTOさんのショールームに。

ほとんどのショールームが水曜日定休。

ご夫婦の休みがそこしかない! と言うことで、

当社の餅つきにも参加してくれた女性のスタッフ、

小林さんにお願いして実現しました。

ありがとうございました。

遠目に撮ったので、小さく写っていますが、

とてもいいキャラをしている小林さん、

ご本人の許可が下りたら、今度詳しく紹介しますね。

では、明日は屋根替えでヘロヘロ? 

でもダイエット中のせいか、今までより元気そうに見える孝平君です。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

玄関に網戸

     孝平です

ご近所で、玄関ドア網戸の依頼を頂きました

ご縁がつながって、嬉しいです

       ↓



施工前

 リクシル(トステム) しまえるんですαを、取付しました

       ↓


網戸で省エネ

みなさんも、いかがですか

街の大工さんお店

(有)羽山工務店は こんなこともできます

 

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

保育園改革?

昨日は、子供たちの「たまには早く帰ってきて、

一緒にご飯食べようよ」というラブコール

お応えして、奇跡の8時帰宅をして奥様の手料理、

美味しい「ハッシュドビーフ」を家族と一緒に食べた昭彦です。

早く帰った次の日は、必ず遅く帰ってくるというのが定着していて、

「明日は遅く帰ってきても良いからね」とやさしい?言葉をかけてくれます。

その言葉に甘えて? 恒例の深夜ギリギリ更新となりました。

と前置きが長くなりましたが、本題です。

2か月に1回お届けしている瓦版や、「住まいの誕生日点検(毎年点検)」

で何度かお伺いしていた、OBのO様。奥様はほとんど留守なのです。

ご主人は僕は料理もするので、僕は一人でも大丈夫なんて言っていますが・・・

その奥様は保育園や幼稚園の改革のエキスパート?

定年退職をとうに過ぎた(失礼!)年齢にもかかわらず、

園長先生として今でも現役で働かれています。

その園長先生から頂いたお仕事を現在させて頂いています。


↑古くなり過ぎてしまったプールを


↑壊して新しいプールを設置するそうです

 子供がなるべくいない時にと、日曜日から工事がスタートしました。


↑間もなく完了!  ユンボの操作は、協力業者の新城社長!

 いろんな解体業者さんとお付き合いしてきましたが、

 ほとんどクレームもなく、僕としては、一番信頼できる解体業者さんです

他にも汚くなってしまった壁に、汚れても掃除が簡単な壁材を貼ったりしています。


↑休みが無く大変な温井さん


↑綺麗に仕上がりました

他にも工事の依頼を頂いており、まだまだ工事は続きます。

明日は、ご家族の一大イベントで早めの帰宅をした、孝平君です!

ではでは

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

柏・検査

     孝平です

千葉県柏市 SW工法 F様邸 進んでます

        ↓


1階内部 全景


2階内部 全景


棟梁の大場さん


設備工事 加瀬谷設備さん
ご夫婦で


ベランダが長くて、誰だか わからない?

遠いところありがとうございます
防水工事の 中村工業さん

タイトルの検査は、

昨日(27日)と、今日(28日)に検査を2回 受けました

別々の検査機関で、見る所は ほぼ同じなので、一日にまとめたかったのですが
うまくいかず・・・

れんちゃんで、立ち会って来ました

 検査結果は、もちろん合格

協力業者さんに感謝感謝

これから、どんどん進められそうです

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

親に似ず・・・・?

昨日も昼過ぎまで仕事をしていて

3時過ぎに帰ってきて、我が子と近所の子供と自転車で追いかけっこ

そんなわけで、筋肉痛の昭彦です

あまり遠くに行けず・・・・

小学校でも追いかけっこ。さらに筋肉痛です

軽々と「うんてい」をこなしたり、

「のぼり棒?」にも軽々登る娘にビックリ

僕は、というと、「運動オンチ」

今はもちろん、小さいころもできなかった様な・・・・

誰に似たんだろう・・・・・


↑ がっちゃんはまだです・・・・

  親に似ないで欲しい・・・・です。

↑ 家族みんなで・・・「EXILE風」(*^^)v だそう。

 義理のお姉さんが撮ってメールしてくれた写真です!

 ブログにもUPしてにゃー、

 というリクエストにお答えして、

 早速使わせていただきました。

 ではでは、

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

屋根塗装工事

    孝平です

ご近所、外装塗装工事の続編です

今日は、屋根の塗装をピックアップ

      ↓


塗り施工前、高圧洗浄後

が、こんなに綺麗に
 
        ↓
      



塗装前

       ↓


塗装後     



とっても、良くなりました

施工は、協力業者の小河塗装さん

良い仕事しますよー

 

 
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

   

スタンプラリー終了---

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリー参加!

詳しくは →コチラ

が、終わりました。

ヤマハさんまでは、チャリで5分。

途中、リフォームの契約のお客様が来社されたりで、

実に4往復しました。



↑新築予定のお客様が、最終選定に来場頂いたり、


↑前日僕が送ったお誘いメールを見て、暇なので行きますよ!
と来て頂いたOBさん。


↑ヤマハ多摩ショールームの要、
梅原さんから大理石のオリジナルコースターのレクチャーを!


↑朝礼は諸事情あり、途中から参加となった僕でしたが、
 終礼には何とか参加。久しぶりにピリッとした空気に気が引き締まった昭彦でした。


↑今回の仕切りは、当社担当の荻野さん。

お世話になりました。

最近はイベント前に、メールアドレスを知っているお客さまに、

来場お願いメールをさせて頂いています。 迷惑だったらスミマセン、言ってください。

たまたま伺った、OB様からは、「行けなくてスミマセン」なんて本当に申し訳ない言葉を頂き、

嬉しかったです。

平日の催しにもかかわらずお越しいただいたお客様、ありがとうございました

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

外装塗装工事

      孝平です

ご近所で、外装塗装工事の依頼を受けました

ご縁がつながって嬉しいです

        ↓


施工は、協力業者の小河塗装さん


屋根も塗るので、
とっても、綺麗になると思います

仕上がりが楽しみです

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリー参加!

詳しくは →コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!