先日UPしたY様邸、
続編施工例ブログ更新します。
↓クリックすると施工例ブログにジャンプ!
昭彦でした。
聞きに来て下さい!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
【メールでのお問い合わせはコチラ】
先日UPしたY様邸、
続編施工例ブログ更新します。
↓クリックすると施工例ブログにジャンプ!
昭彦でした。
聞きに来て下さい!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
孝平です
先週の土曜日、29日に当社からすぐ近くの
けやき台小学校で、工事させて頂きました。
↓
煙突の先が・・・無い
途中の連結部も、ずれてしまっている
煙突の先は・・・
↓
大 凹みしてます
その、修繕です
高いので、仮設足場が必要
施工は協力業者の小河塗装さん
外れた連結部も、ステンレスのボルト・ナットで締め直して
取り替えられない鉄金具は、さび止めを塗ってから、塗装しました
落下してた先部を、上にあげるのが大変でした(重いんです)
チームワーク良く、一日で完了させることが出来ました
この写真だと、あまり大きく見えませんが
実際は、かなりでかかったですよ
なんせ、直径20cmもあったんですから
雨が降る前に終わって良かったです
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
施工例ブログを立ち上げておいて全然更新していませんでした。
たまにぽちっと見て頂いた方、スミマセンでした。
これからは、このブログで『更新しました!』とお知らせしますので。
見どころ満載なので2回に分けてUPします!
↓クリックすると施工例ブログにジャンプ!
昭彦でした。
聞きに来て下さい!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
今日中止になると火曜日開催・・・・
体育館のステージには上がらないでとのことでしたが、
↑ちょっと間違えてしまったみたいです。
雨が降らなくて本当に良かったです!
聞きに来て下さい!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
今日は娘の運動会!
なので、朝たたき起こされるのだろうと思っていた僕。
爆睡中の僕に、娘が 『パパいつまで寝ているの! 運動会中止だよ!』
がばっ 今何時だ! 9時
ガーン
中止なら会社に行かなくては
会社に電話すると住友が出る。
僕「運動会中止みたいなので、今から会社に行きます」
住友「わかりました。
でも大変! 社長と経理部長、運動会に行くって出ていきましたよ!」
ガーン、またまた大変
そうだ数日前、娘が「来てね〜って電話してたっけ」
僕が電話すると絶対怒られる。そうだ娘に電話してもらおう!
娘 「じーじごめんね。今日うんどうかいちゅうしなの」
比較的機嫌のよかった社長は、そんなに
怒っていなくて・・・
そんなこんなで、仕事することになりました
午前中は事務作業に追われ・・・
午後は現場に・・・・
↑土曜日13:00〜はクリーンタイム
屋根替え中のあきる野市草花S様邸へ、
↑ガルバリウム鋼板の屋根を施工中!
会社に来社してくれたH様との打合せの後は、
素敵なご夫婦と打合せ
とこだわりました
明日は るかな?
聞きに来て下さい!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
当社にはお子様と来て頂いても、ゆっくりと、
打合せができるよう、キッズスペースがあります
それと、本業よりお子様と遊ぶのが上手な経理部長がいます。
中には、ママにべったりでさすがの経理部長でも
手に負えないお子様もいましたが・・・
普段の日は我が子の遊び場となっています。
社長と、経理部長とトランプをしていました。
今日は『まさこ治療院』となってます。
実はちゃんとした資格を持っているんです
何という資格なのかは忘れましたが・・・・
昨日の屋根降ろしで、体が痛くなった工事部長
『指圧の心は母心』
昨日は大人2人と、
子供2人で遊んでいたスペースが狭く見えます
明日も頑張って下さい
僕はお昼過ぎまでお休みを頂きます
娘の運動会なので・・・・昭彦でした
聞きに来て下さい!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
孝平です
あきる野市草花S様邸、屋根工事スタートしました
↓
何日か前から、天気予報とにらめっこ
昨日の夜でもまだ迷ってましたが、今朝早く起きて
『よしっやろう』と決断しました
大工の市川さん・矢田さん
協力業者の金見工業 峰岸さん(AMのみ)・カワズミさん
と、私で施工しました
始めた途端に、がポツポツ来て、あせりました
が、大事には至らずセーフ
途中でもがポツリ・ポツリ来ましたが
何とかもってくれました
都内の方では、どしゃ降りにになった所もあるとか
よっぽど、S様の日頃の行いが良いのでしょうね
それにしても、良かったーーー
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
昨日の僕デス。(昭彦)
↑8:00 外壁&屋根替え工事の為、
足場掛けがスタートするあきる野市草花S様邸の挨拶まわり
↑S様は、新築K様邸の構造見学に来ていただいたお客様デス。
ご縁がつながりうれしいデス
↑10:30 我が子の幼稚園初の『お誕生日会』 パパなんて僕だけかな?
と思ったら結構いました 少しはポイントUPかな
ブログを見てくれている人から、いつも飲んでばかり・・・・
と言われてしまいましたが・・・・1週間に1回程度デスョ
あっ、そうじゃない時もあるかも
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
孝平です
東大和市I様邸、進んでます
解体中から、コンクリートの土間が浅い・・・
(既存の土間を壊して、高さ調整後に新規にコンクリートを打設しなくてはいけない)
コンクリート養生(固める時間)が必要なので、
ユニットバス組立の2日前には、コンクリートを打たなくてはいけない
その前に、水道の給排水工事が必要
さらに、2階のトイレの排水管が大当たりで、移設が必要
と、色々あったのですが
協力業者の後藤設備さん、頑張ってくれました
↓
おかげで夕方から、コンクリートの打設が出来まして
↓
新しいアルミサッシも取り付きましたよ
↓
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
孝平です
今日から着工しました、東大和市I様邸です
↓
I様邸は、私がまだ高校生の頃に当社で新築させて頂いたお宅です
(私も、片づけを手伝いに行った記憶があります)
以前の記事は
コチラです
まずは、ユニットバス(浴室)の取替工事です
解体から
↓
私です
アルミサッシも交換するので、出窓解体中
27日(木)にユニットバス組立予定です
がんばって、間に合わせないと
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!