サイディング貼り完了

        孝平です

あきる野市SW工法K様邸・順調に進んでおります

        ↓


今日でサイディング(外壁)工事が完成しまして

明日から、シーリング(コーキング)工事が始まります

今月中には、仮設足場が外せそうです

4月1日にのせました、鉄骨階段補強も、今日施工しました

         ↓


これで、安心して上り下りできます

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

4/18(日)、安心家づくり(資金計画)セミナー

今回は家づくりにまつわるお金の話しデス!
参加申し込みは→haya-kou昭彦まで!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

鉄骨柱

      孝平です

9日に、昭彦君がのせました富士見町K様邸です

         ↓


車庫スペースになるため、鉄骨で独立柱を建てました

協力業者の赤川鉄工所さんが図面を送った次の日に、早速作ってくれました

おかげさまで順調に工事が進んでいます

柏町のK様邸も進んでます

         ↓


基礎工事が完了しまして、今日から解体工事が始まっています

の中ですが、私がやってますよー

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

4/18(日)、安心家づくり(資金計画)セミナー

今回は家づくりにまつわるお金の話しデス!
参加申し込みは→haya-kou昭彦まで!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

富士山がみたい

午後2時出発で!


↑ドライブに行こう!


↑どこ行く? 富士山! てな感じで中央高速へ


↑五合目到着は4時


↑日陰にはまだ雪


↑あんなに近くまで行ったのに、姿が見えたのはコレがベストショット!

↑富士吉田に近いので「吉田うどん」を食べて帰りたい・・・

 NAVIで検索、1件目お休み、2件目やってるの?、3件目普通の家電気消えてる・・

 4件目・・・・お客さんが2組・・・お呼びでない感じでパス!

 最後はインター近くの大きなお店に・・・・駐車場に入った瞬間のれんをしまわれて

 子どもたちも文句一つ言わず付き合って探してくれました。

 結局は観光地なのに・・・COCOSでよるごはん

 でも、ハンバーグがおいしく! こども達も完食デシタ

20時前にに高速に乗ったにもかかわらず、

「大月〜相模湖」渋滞18km 八王子まで2時間以上の渋滞情報!

大月から高速下りて20号線。幸い渋滞せず、立川の自宅には22時に到着

昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

4/18(日)、安心家づくり(資金計画)セミナー

今回は家づくりにまつわるお金の話しデス!
参加申し込みは→haya-kou昭彦まで!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

第5回協力業者マナー研修会行いました。

研修会、無事終了しました。


↑会場は5回ともこの場所です。立川市の砂川学習館。

1回目は30名収容の部屋、2〜4回目は40名収容のお部屋でしたが


前回は満員となってしまったので一番大きな部屋を借りました。

 準備も大変なので、当日は13時から準備


↑27社、42名の方に参加頂きました


↑司会は工事部長、孝平君


↑初めに社長からの挨拶と、会社の売り上げ状況の報告


↑僕からは、協力業者さんへの『当社からのお詫び』、そして『お願い


↑当日のアンケートにも『良かったです』とコメントを頂きました、

 お引渡式の時に工事の過程を見ていただき、そのDVDをプレゼントする

 『感動のフォトシネマ』&『もちつき大会DVD』上映


↑後半は『報告・連絡・相談』をテーマに
 
 実際に当社であった、悪かった事例、良かった事例を聞いてもらい
 
 みんなで共有しました
 
 このコーナーの進行はハラコーの山家さん


↑事例を聞いていただいた上で、業者さん全員に前に出てもらって、
 


↑自己紹介と、『こうしてほしい』、『こうしたほうがいいと思う』、など

 前向きな意見を一言コメントしていただきました

 『業者様一人一人のモチベーションの高さ、素晴らしかったです

 と当日のアンケートに書いて下さった方もいました


↑まとめをトステム堰代さんから・・・


↑『今までで一番内容が良かったね!』と

 協力会会長の後藤さんから挨拶頂きました。

これだけの方が集まって頂き、

2時間半も時間を割いてくれるのですから、

半端なことはできないと思って準備した甲斐がありました。

後片付けも積極的にお手伝いして頂ける、

協力業者さんと一丸となってがんばります。

ただ、この会の準備の為ご連絡できていない方、お伺いできていない方には申し訳ありません。

順次ご連絡差し上げますのでお待ちいただければ幸いです。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

4/18(日)、安心家づくり(資金計画)セミナー

今回は家づくりにまつわるお金の話しデス!
参加申し込みは→haya-kou昭彦まで!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

こちらは立川市富士見町で、減築・改装工事

土曜日からはじまりました、K様邸の工事です。

前日には、ご近所ごあいさつまわりをすませています。


少しの解体ですので、大工の市川さん、矢田さんにお願いしています。

今日は夕方18時から、半年に1回の協力業者さんに集まってもらっての、

研修会ナノデス。

そのためここ何日かは、昭彦一人でパニック状態!!!

でも、住友や、うちの奥様や、経理部長が段取りを手伝ってくれているので

なんとか準備は間に合いました

パワーポイントも作ったし、新しいフォトシネマも作ったし、

あとは本番うまくいくことを祈ります

と言う訳で今日は早めに更新、昭彦でした

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

増築・基礎

      孝平です

柏町 大規模リフォームK様邸です

今日から、スタートしました

まずは、増築部の基礎工事です

        ↓

施工は協力業者の宮崎鳶工業さん

        ↓


宮崎社長と
職人さんの福田さんです

5時ごろには、ベース部のコンクリートまで、打ち終わってました

        ↓

明日、立ち上がり部のコンクリートを打つ予定です

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ベットのかさ上げ

       孝平です

今日は、国分寺市H様のお宅へ行ってきました

H様、いつもありがとうございます

今回のご依頼は、ベットのかさ上げ

         ↓


 『ベットの下の掃除をするのに、今までは動かして掃除をしていたが
歳をとって、動かすのが大変になってきたので、掃除機が入るように
上にあげられないですか?』とのご依頼

だいぶ前に昭彦君が受けて来まして、
空いている時でいいから・・・・・・・・・・・・・

H様、お待たせしましてすいませんでした


苦労したであろう、昭彦君が撮ってきた写真

おおよそ、見当が付けられたので

         ↓


うまく施工できました

施工後に、奥さんに掃除機を使ってもらって

『わー、入る入る
これなら、もう動かせずにすむわ―』と
大変喜んで下さいました

街の大工さん (有)羽山工務店はこんなこともできます

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

春休み・お花見!

昭彦です。


↑土曜日には娘の幼稚園時代のお友達と


↑どらえもんの映画を見に行ったようです・・・

 僕も見たかった (ガンダムよりドラえもんが好きでした・・・

日曜日は、自宅から歩いて3分の「国営昭和記念公園」に!


↑最初は怖がって大変、2人乗り自転車!


↑だるまさんがころんだ、の真っ最中


↑ナノハナ畑でサクラをバックに

 この時はみんな笑顔ですが・・・


↑アレ???? 手が・・・・


↑もちろん大泣き・・・ ひどいパパ

 パパ・・・嫌い・・・・ 

 知らない女の子も心配して・・・大丈夫?と声をかけてくれました・・・


↑明日入園式の息子・・・ですが、信頼回復には時間がかかりそうです

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

東京土建・支部大会

       孝平です

昨日は、東京土建の大会に参加してきました

私は、東京土建・多摩西部支部・柏町分会・8群に所属してます
・・・長い

の、多摩西部支部の第45回定期大会(年一回)でした

八王子の労政会館で、9:30〜17:00まで丸一日

         ↓

来賓に市議員さんなども来て
来賓の方含めて全員で200人近くは居たと思います

みなさん、日曜日にお疲れさまでございます

選挙(組合の中の)などもありまして、貴重な一票を投じて来ましたよ

 組合活動もやりだすと、大変です

社長が、かなり頑張って活動していたので

期待されるらしく、

『早く、上にあがって来いよ(役員に・・・なって!)』と、言われるのですが

『本業をしっかりやりたいので』と、断り続けています

ほどほどに、頑張っています

補足・・・・(by昭彦)

ここ何日が仕事ネタがないのですが・・・・

土曜日から富士見町K様のリフォーム工事やってマス

明日はコンクリート練り(ドカタ)、だそうですね、孝平君

頑張って下さい

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

同窓会

小中学校時代の同級生と同窓会

前回の送別会から、中2日、また飲み会

当時友達が少なかった僕も、声をかけてもらって

嬉しい! もち即返事で参加しました

企画、幹事をしてくれた人に感謝


20年間ほとんど変わっていない僕はすぐ気づかれたのですが・・・


すっかり綺麗になっちゃったり、立派になってしまったり

名前を思い出すのに必死でした


卒業アルバムどこに行ったのだろう・・・
そんな中、


卒業アルバムをしっかり持参してくれたのは、


なんと・・・『Mr.A○○』、英語の先生デシタ

中には 『羽山工務店』 の存在を知っていてくれている人もいて、

「実家に頼むように言っておくよ」 (社交辞令カナ

と言ってくれた人もおり、嬉しかったひと時でした

昭彦。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!