増築工事

    孝平です

8日に昭彦君がのせました
武蔵村山市 I様邸 順調に工事が進んでます

梅雨もあけてに恵まれてますので

      ↓


6畳の増築です


 既存部の外壁(モルタル)を解体しながら
取り合い作業をする為、手間がかかりますが
大工の矢田さん 頑張ってくれてます

今日で、屋根工事も完了しました

その模様は、またのせますね

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

着工式の準備

節電対策の為? に乗る時、お客様と一緒の時以外はエアコンを使わないで

頑張っています。汗をかくのに疲れている昭彦です!  

だったらで行け! と自分でも思いますが・・・

さて、今日は灼熱の中、武蔵村山三ツ藤でM様邸の地鎮祭(着工式)でした。

M様が、2年間探し続けてやっとめぐり会ったお気に入りの土地。

車がゆうに3台は止められるスペースと、通路部分がゆったりとしているのが特徴です。

着工式の準備にあたり、昨日、工事部長孝平君がバッチリ、渾身の、養生をしました

お客様、そして地鎮祭に来て頂ける方がホコリまみれにならない様、

数年前からしています。

その前は、雨が降って泥だらけになって地鎮祭をしたなんてエピソードも聞きました

最初にやる時は、大変ですが慣れてしまうと意外と簡単?

なんていうと怒られてしまいますが、全てはお客様の為であり、工事に携わる人の為なのです

本当は、今日の様子をUPしたかったのですが、 

僕が地鎮祭にカメラを忘れる・・・・と言う大失態をした為、

こんな内容になりました

明日は、地鎮祭(着工式)の様子をUPしたいと思います

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

柏 気密測定

      孝平です

金曜日は、千葉県柏市 

土曜日、日曜日は神奈川県相模原市 

と、遠方の現場が続いて、少しバテております

が、三連チャンで昭彦君に更新してもらったので、今日はやらないと

千葉県柏市SW工法 F様邸 進んでます

       ↓


1階内部


2階内部

防音の為に、床に石膏ボードを敷き込んでます

タイトルの気密測定

       ↓


何回やっても、緊張します


棟梁の大場さんも、
 どうかな

測定結果は、当社記録ベスト3に入る

納得の数値でした  

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

我が家の節電宣言

先月、桝屋さんに教えてもらった、

経済産業省のサイト、

節電go.jp の家庭の節電宣言に我が家も登録しました。

いろいろ入力していくと・・・・

31% 果たして出来るのか?

まずは意識することから・・・・・

ほぼ24時間稼働していたエアコンも夜は止まっているし、

設定は28°だし、冷蔵庫の温度設定も中or弱にしたし、

トイレも節電モードにしました。

出来ることから・・・・

昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

玄関、もう一つ

    孝平です

 6/25から着工してます ご近所S様邸です

増改築工事をさせて頂いてます

S様、いつもありがとうございます

         ↓


基礎工事
施工は、協力業者の宮崎鳶工業さん


増築・建て方


こちら側に、玄関ドアを取り付けて出入り口にします

玄関ドアが付いたら、またのせますね

先日、のせました瓦屋根・積み直し工事

完了しました

        ↓


協力業者の田島瓦店さん、暑い中

一人でこつこつ、しっかりと施工してくれました

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

もしドラ

ここのところ、寝ても、何しても疲れが取れなかった僕ですが、

昨日のサイクリングのおかげか、今日は少し体が軽い昭彦です。

昨日、念願の映画「もしドラ」を見る事ができました。

場所は「イオンモール武蔵村山ミュー」へ

↑エコを心がけ? 無謀にも猛暑の中子供2人と自転車で向かいました。
 前回途中でリタイアしたみうちゃんでしたが、今回は見事到着です。成長しました

 映画の時間を調べて行かない・・・相変わらずの無計画に反省

 
↑節電アクションの効果か、モール内は大混雑。フードコートの席も満席で、外スペースで休憩です


↑休憩しても時間はまだまだ、イオン3階の子供の遊び場で時間つぶし、


↑節電対策中28℃設定のイオン店内ですが、3階のこのスペースだけは子供たちの熱気で
 たぶん外より熱かったです


↑やっと映画の時間が来たものの、がっちゃんは完全おねむ


↑原作を読んでいましたので、2時間ちょっとではちょっと短いかなぁと思いましたが、

単純な僕は、

娘に「私も泣いたけど、パパは何回も泣いてた」と言われてしまいました。

帰りも、みうちゃんは頑張って完走! 

心が洗われた1日でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ショールーム、貸切?

昨日、工事部長に頭が「ライオンヘアー」と言われたので、

仕事を早めに切り上げて 閉店間際の床屋さんに行き、

10時前には家に帰ったのに、(それでも遅い?)なぜか疲れている昭彦です。 

いつも薬に頼った生活をしている僕は、

栄養ドリンクを2本飲んでも効きません

昨日と今日、大工さん、瓦屋さん、工事部長は灼熱の屋根の上で屋根替えしていたというのに・・・

さて本題です。

今月地鎮祭をして、着工予定の M様との打合せ。

キッチンの最終選定に、TOTOさんのショールームに。

ほとんどのショールームが水曜日定休。

ご夫婦の休みがそこしかない! と言うことで、

当社の餅つきにも参加してくれた女性のスタッフ、

小林さんにお願いして実現しました。

ありがとうございました。

遠目に撮ったので、小さく写っていますが、

とてもいいキャラをしている小林さん、

ご本人の許可が下りたら、今度詳しく紹介しますね。

では、明日は屋根替えでヘロヘロ? 

でもダイエット中のせいか、今までより元気そうに見える孝平君です。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

玄関に網戸

     孝平です

ご近所で、玄関ドア網戸の依頼を頂きました

ご縁がつながって、嬉しいです

       ↓



施工前

 リクシル(トステム) しまえるんですαを、取付しました

       ↓


網戸で省エネ

みなさんも、いかがですか

街の大工さんお店

(有)羽山工務店は こんなこともできます

 

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

柏・検査

     孝平です

千葉県柏市 SW工法 F様邸 進んでます

        ↓


1階内部 全景


2階内部 全景


棟梁の大場さん


設備工事 加瀬谷設備さん
ご夫婦で


ベランダが長くて、誰だか わからない?

遠いところありがとうございます
防水工事の 中村工業さん

タイトルの検査は、

昨日(27日)と、今日(28日)に検査を2回 受けました

別々の検査機関で、見る所は ほぼ同じなので、一日にまとめたかったのですが
うまくいかず・・・

れんちゃんで、立ち会って来ました

 検査結果は、もちろん合格

協力業者さんに感謝感謝

これから、どんどん進められそうです

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

親に似ず・・・・?

昨日も昼過ぎまで仕事をしていて

3時過ぎに帰ってきて、我が子と近所の子供と自転車で追いかけっこ

そんなわけで、筋肉痛の昭彦です

あまり遠くに行けず・・・・

小学校でも追いかけっこ。さらに筋肉痛です

軽々と「うんてい」をこなしたり、

「のぼり棒?」にも軽々登る娘にビックリ

僕は、というと、「運動オンチ」

今はもちろん、小さいころもできなかった様な・・・・

誰に似たんだろう・・・・・


↑ がっちゃんはまだです・・・・

  親に似ないで欲しい・・・・です。

↑ 家族みんなで・・・「EXILE風」(*^^)v だそう。

 義理のお姉さんが撮ってメールしてくれた写真です!

 ブログにもUPしてにゃー、

 というリクエストにお答えして、

 早速使わせていただきました。

 ではでは、

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!