お休み

1週間がたつのは早いもので、先週は1日休んでいたはずなのに、

何をしていたかなかなか思い出せず・・・・

写真を見返してやっと思い出す。まずい・・・・

先週は、

スーツを買うのを子供たちに付き合ってもらって、川にちょっとだけ遊びに行って、

サーティーワンでアイスクリーム食べて、ハンバーグ食べてと色々行ったのに・・・・


そんな僕のバランス年齢は59歳

脳年齢を調べるのが怖い、昭彦です

我が家にも ついに『Wii Fit Plus』 バランスボード?なるものが来ました。

がっちゃんの誕生日プレゼントに、奥さんのお母さんが買ってくれたのです!


↑見ているとすごく面白いのですが、その面白さが伝わらないかなぁ・・・・

バランス年齢が若くなったら、またお知らせします!

って若くならなかったりして・・・・

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリー参加!

詳しくは →コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

柏、屋根

     孝平です

千葉県柏市 SW工法 F様邸 進んでます

屋根工事が完成したのでご報告

        ↓


屋根下地、垂木(タルキ)取付


棟梁の大場さん

頼もしい


屋根下(桁上)に、断熱材が敷き込んであるから、恐怖感が無いですね


野地板貼り・下葺きはり・屋根材荷上げ後


コロニアル(屋根材)張り中


2階屋根(大屋根)完成 わかりづらいですが


1階屋根も(下屋根)


完成

屋根工事は、協力業者の金見工業・山本さん

手早く、しっかりと施工してくれました

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリー参加!

詳しくは →コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

住宅エコポイント間もなく終了!

詳しくは →住宅エコポイント工事の対象期間の短縮のお知らせ

5月と今月で、4組のお客様が対象の工事をして頂きました。



↑ 4組のお客様分のエコポイント発行申請書類です。  まとめるのに大変です  ふぅ

はじめの頃は、商品券や旅行券に交換頂いていたのですが、

最近は「即時交換」と言う制度を使い、追加の工事費用に充てて頂く方が増えています。

今回は4組中、3組の方が賢く利用!


↑ エコポイントリピーターのF様は、エコポイントを使って洗面化粧台を新品に


↑ 今回初めて工事を依頼頂いたK様は、

内窓交換+高断熱浴槽+浴室手すり+浴室段差解消+浴室開口部拡張+節水型トイレ交換

で合計82,000ポイントを使い、地デジアンテナ工事費用に


↑ こちらもリピーターのI様、扉を閉めていてもネコちゃんがくぐりぬけられるペットドアの費用に

来週も内窓設置の工事をさせて頂きます

まだ間に会います! お声かけ下さい

昭彦でした

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリー参加!

詳しくは →コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

柏、上棟

      孝平です

千葉県柏市SW工法 F様邸です

 11日の土曜日に、上棟しました

       ↓


10日の金曜日のうちに、大工の大場建設さんが2階剛床(ネダノン)張りまで
施工してくれてます
白あり消毒・協力業者の三誠消毒さんも10日の夕方に来て施工してくれました

11日の土曜日は
あいにくの空模様でしたが、F様と相談してやることに決めました


上棟開始
協力業者の宮崎鳶工業さん
「おーい、こっちだよ〜」


大工の大場建設さん、なんと6人来てくれました

総勢10人(鳶2人・大工6人・レッカーオペレーター・私)


10:15
桁まで組み終わりました


13:34 1階SW壁パネル取付完了

今回は、上棟しながらSW工法の壁パネルまで取り付けて行こうと

・・・(大工さんの人数が多くないと出来ませんが)


15:11 棟上げ完了

カメラが雨にぬれて、曇っちゃいました

この時点で、もう2階のSWパネルもほぼ取り付けています


17:20 最後の追い込み

SW工法 T65小屋パネル取り付け

天気が不安定で2回ほど中断しましたが、誰一人怪我することなく
無事に上棟できまして、良かったです


F様のご厚意で、上棟式を設けて頂けました

「なによりも、安全第一で工事して下さい」と、F様の言葉で

みな、一層気が引き締まりました。

F様、ご馳走様でした

しっかりと、安全に工事させて頂きます

6/18(土)14:00〜 安心家づくりセミナー 開催します。 詳しくは→多摩SW会HPを

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリー参加!

詳しくは →コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

スタンプラリー?

6/24(金) 10:00〜16:00

スタンプラリーって?

もともと去年までは、取引先の【タカキ】さんが、

僕たち工務店向けに開催していたイベント

haya-kouの会社の近くには、すごく狭いエリアに10以上のショールームがあり、

そこを1日でできるだけたくさん見てもらおう!というイベントだったのですが、

せっかくやるのだからお客様にも・・・・・

ということで当社も主催店、として参加しお客様にも来て頂こう!という訳です。

↓そしてクリナップさんにもハシゴして頂くと、焼き立て!メロンパンがもらえます

毎回のことですが、売り込みはしません

というかしているひまがありません

いつも瓦版配りや、もちつき大会などフル参加してくれる、

タカキの荻野さんの為に来て下さい


動物愛護イベントでの写真だそうです。
決して怪しい人ではありません・・・・

ヤマハリビングテック多摩ショールームは→ここをクリック!

昭彦でした

6/18(土)14:00〜 安心家づくりセミナー 開催します。 詳しくは→多摩SW会HPを

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリーイベントに主催店として参加する事になりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

柏 土台敷き

     孝平です

ついに、千葉県柏市SW工法 F様邸 上棟しました

と、言うことでしばらく遠征していて
ブログを昭彦君に任せていたので

もったいぶって小出しにしていきます

        ↓


7:00    ・・・例によって、5:20出発


土台敷き開始
まず基礎に、寸法を墨で印していきます


土台部材搬入


墨を出したら、土台を場所に運んであてがい、アンカーボルトのしるしをつけて
穴を開けて据えていきます


土台取付完了

続いて大引き取付です


見てください、この量

建築金物だけで、こんなにあります・・・全部私が運びました


足場上部から撮影

と、今回はここで終わらない

1階の部分を少しでも建っておこうと


一階の構造材(プレカット)搬入 


1階の柱建て


最後に2階部分の合床を運び入れて


9日の日に、やる仕事はここまで

天気が良くて良かったです。

6/18(土)14:00〜 安心家づくりセミナー 開催します。 詳しくは→多摩SW会HPを

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリーイベントに主催店として参加する事になりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

家づくりの要は大工さん

今日当社では、今週末、6/11に上棟する予定の、柏の現場の打合せがありました。

工事部長孝平君、SW担当の渡辺さん、そして大工さん。真剣です。

今回親戚の家ということで、普段は受けない遠方の現場の新築工事をさせて頂く訳ですが、

現場に一番多く通う事になる大工さんは、地元の方にお願いしました。

当然ながら大工さんは家づくりの要。 だれでも良いという訳にはいきません。

そこで、千葉SW会のメンバーであり、昭彦が参加のSWニューリーダー会でお世話になっている

「がってんしょうち(←工務店さんの社名デス)」さん。の斉藤社長にお願いして、

がってんさん業者会に参加させて頂き、大工の大場さんを紹介頂きました。

ただ紹介して頂くだけでなく、業者会に参加させて頂くことによって、

その人の人柄もわかりますし、なんと言っても仕事に対するひたむきな姿勢がわかりました。


↑大工の大場さんです。

さて、明日は、2か月に1回のニューリーダー会。

僕自身やることがいっぱいありますが、貴重な時間。 

その分夜遅くまで仕事をしてでも、参加して来たいと思います。

6/18(土)14:00〜 安心家づくりセミナー 開催します。 詳しくは→多摩SW会HPを

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリーイベントに主催店として参加する事になりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

木造建築物の組立て等作業主任者

     孝平です

 昨日・一昨日と、講習に行ってきました

今回の講習は、木造建築物の組立て等作業主任者・・・ながい

 簡単に言ってしまうと、木造の建て方(建前・上棟)するのに
いる資格です。

社長も、持っているのですが、私も受けておこうと 行ってきました

         ↓

 2日間かけて行い、最後にテストもありましたが
無事、合格し 技能講習修了証をもらってきました

 必要な資格は、これからも随時受けに行こうと思ってます

6/18(土)14:00〜 安心家づくりセミナー 開催します。 詳しくは→多摩SW会HPを

6/24(金)ヤマハ立川ショールームにて取引先「タカキ」さんのスタンプラリーイベントに主催店として参加する事になりました。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

基礎完成

      孝平です

柏市 SW工法 F様邸 基礎完成しました(枠外しが残ってますが)

        ↓


北西から


広い広くて広角カメラなのに全部入らない


南西から


そして、先行基礎断熱

住宅エコポイントを活用する住宅なので、立上りが50mm
厚くなってます


そのあとすぐに、コンクリーと流し込んでいきました


施工は協力業者の宮崎鳶工業さん


荒打ちなのに、キレーに金こてで仕上げてくれました

6/18(土)14:00〜 安心家づくりセミナー 開催します。 詳しくは→多摩SW会HPを

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

鉄筋配筋検査

      孝平です

千葉県柏市SW工法 F様邸 進んでます

       ↓


少し前になりますが、19日(木)に第三者機関による
基礎の鉄筋配筋検査を受けました


・・・結果はもちろん

合格


施工は協力業者の宮崎鳶工業さん

宮崎さん、遠い所ありがとねー

住宅エコポイントの工事の対象期間が短縮となりました。
詳しくは → コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!