毎年恒例?


イベント&見学会&勉強会ラッシュの10月が終わり、ちょっとだけホッとしていますが、

ホッとしている暇はなく、バタバタと日々の業務に追われている昭彦です。


↑ ご来場頂きましたお客様、ありがとうございました。

12/10(土)、12/11(日)には完成した家をお見せしますので、

そちらも是非お越しください!

さて話はバスツアーの週にさかのぼります!

バスツアーの後、当社スタッフの打ち上げはありません。

疲れきって早く帰りたいのと、次の日は業者さんの旅行なので・・・

と皆そそくさと帰って行きます。

ただ僕だけは打ち上げ?をします。子供と3人で。

去年同様(去年の様子は→コチラ)、集合場所の前「カラオケボックスとまと」にて

少しはごほうびになったかな?


↑ がくとくんの18番「おつかいありさん」

でした。

今日から、立川市柏町、S様邸外壁塗装工事、屋根修繕工事がスタートしました。

11/19(土)11/20(日)
10:00〜17:00 
武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」施主様のご厚意で開催させて頂きます!
だいたいの場所は → コチラ 

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

FRP防水

      孝平です

9月21日の台風から、雨漏り対応に、まだ解き放たれないでいます

 

                                                                              栄町I様邸です

1階の和室、天井から雨漏り

その上には、広ーいバルコニーがあります

FRP防水自体が、メンテナンス時期に来てたので
もう1層防水をかけることに

        ↓

協力業者(防水)の中村工業さん

「このアルミ笠木の下も怪しい気がする」と、中村さん

笠木を、外してみたら、案の定・・・

今と施工方法が違い、防水部を巻き込んでいない・・・(手前角で切りっぱなしになってました)

そして何故か、釘が沢山打ってました

ベニヤに雨漏りしてた跡が、みてとれました

そこで、FRP防水を立上り部〜笠木までしっかりと、施工しました

アルミ笠木復旧

他の部分もしっかりと、防水しまして

       ↓


2日間で、トップ(仕上げ)かけまで、完了する事が出来ました


これで、雨漏りが止まってくれれば良いのですが

10/29(土)30(日)SWのヒミツ見学会第2弾! → コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ウレタン防水

     孝平です

9月21日の台風から、雨漏り対応に、まだ解き放たれないでいます

ご近所K様邸、1階の天井より雨漏りが・・・
訪問して、調べて「おそらく、ここでしょう」

      ↓


ベランダの立上り・ステンレス溝との取り合いが怪しい

なので、お客さまに説明して、工法を決定して

      ↓


ウレタン防水工事をしました

施工は協力業者の 小河塗装さん


丁寧に下地処理をして、怪しい箇所をコーキング施工してから
仕上げ塗装をしてくれました

これで止まってくれると良いのですが

10/29(土)30(日)SWのヒミツ見学会第2弾! → コチラ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

エコグラーニ

    孝平です

国分寺市東戸倉 SW工法 I様邸です

        ↓

 20日(昨日)に第三者機関の躯体検査(2回目)を受けまして
問題無く 『適合』 を頂きました

タイトルのエコグラーニとは、屋根材の名前

        ↓


ディーズルーフィング エコグラーニ
施工は協力業者のトラフさん

軽くて耐久性に優れた屋根材です

そして今日は、計画換気工事をしました

       ↓


すっきり君、中間ダクトファン・・・

何のこと???

詳しく知りたい方は、10月29・30日に行います

SW工法のヒミツ 見学会に是非お越しください

       ↓

場所は → ここでーす!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

SW 壁パネル

孝平です

国分寺市東戸倉 SW工法 I様邸 順調に進んでます

      ↓


SW壁パネル、アルミサッシも取付完了


大工の本田さん、頑張ってます

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

東京マラソン

昨日の記事の社長の自宅は新居。

はて? 僕らが生まれ育った前の家6DKは、どうなっているかというと、

3男が一人で住んでおります。


↑この家、3男の生まれた年に建てましたから、かれこれ30年以上


↑いくら大工の社長が建てたからといってもガタは来ます。

屋根瓦の修理(棟瓦のつみなおし)を、最初に瓦を葺いてくれた田島さんが

してくれています。

さて、前置き?が長くなりましたがタイトルの『東京マラソン

お金の掛からない趣味? 『マラソンが趣味』の3男が、

東京マラソンに申し込んでいたそうです。

自分が外れたら・・・と考え孝平君と僕の名前で申し込んだところ、

大輔君だけ外れ、孝平君と僕が当選してしまった

追って、大輔君から来たメールは本人確認が厳しそうなので『兄ちゃん出て』とのこと。

密かに出ようかな? と無謀なことを考え始めている昭彦でした。

↓ 10/16 ハヤコウゴルフコンペ in 西武園ゴルフ場 !

参加受付中です!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

36歳?

     孝平です

3日続けて、プライベートネタですいません

昨日、昭彦君がちらっとのせたパーティーとは

10月11日が誕生日の、社長の誕生日会をしました

事前にどこでやろうか?と、探したのですが子供も小さいし気兼ねなく
遊び回れるからと、社長宅で行いました

       ↓


19:30頃から始めたのですが、写真を撮り忘れるくらい
盛り上がりました

タイトルの36歳?は、

「じーじ、何歳になったの―?」 との孫の問いに

「36歳」 「36歳」と、連呼してました

これで皆さんは、お解りですよね


宴もたけなわで、みんなで記念写真

酒飲み組は、かなりできあがってました

・・・私もですが

 社長、誕生日おめでとうございます
どうか、末永く元気で

↓ 10/16 ハヤコウゴルフコンペ in 西武園ゴルフ場 決定!

参加受付中です!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

屋根パネル

     孝平です
 国分寺市東戸倉 SW工法 I様邸 
 3日(月)にスーパーウォール屋根パネルを取り付けました
        ↓


 パネル取付準備オッケー

地上では、パネルをクレーン車で吊り上げて行きます。
吊金具をパネルに取り付けして

        
        
        


空飛ぶパネル

屋根の上で待つ大工さんの元へ
(大工さんとレッカー屋さんは無線で交信してます

ちょっと寄ってみました

ガシッ

屋根パネル、取り付け完了
 

勾配がきつくて大変でしたが、無事に取り付けができました
↓ 10/16 ハヤコウゴルフコンペ in 西武園ゴルフ場 決定!

参加受付中です!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村
人気ブログランキングへ ←できればこっちも!
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!

片流れ屋根

     孝平です

国分寺市東戸倉 SW工法 I様邸

昨日の、続きです

      ↓


棟上げ完了

たかーーーい


防蟻工事、1回目
施工は、協力業者の三誠消毒さん


そしてタイトルの、片流れ屋根

の、まだ構造材だけの写真

この上に、SW屋根パネルをのせて取り付けていきます

屋根パネルの取り付けは、3日の予定です・・・晴れてね

また、後日のせたいと思います

↓ 今週末、 10/1 家づくり教室 

↓ 10/16 ハヤコウゴルフコンペ in 西武園ゴルフ場 決定!

参加受付中です!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

祝、上棟

    孝平です

昨日、昭彦君が予告しました

国分寺市東戸倉 SW工法 I様邸 上棟しました

         ↓


建て方開始

 前面道路を、通行止めにして(道路使用許可・警察署に申請済み)
クレーン車・準備完了


1階部分組み立て・金物取付・歪み直し完了


2階・床合板張り中
チームワーク・チームワーク


2階・柱搬入


SW壁パネル搬入・2階部分組み立て・金物取付・歪み直し完了
 

ちょっと上から撮影


下から取ると、こんな感じ


小屋部・床合板張り中

小屋の束が、旅に出てしまって
届いたのが17時過ぎ

それから、小屋部分を組み立てだしたので
終わるころには、暗くなってしまい写真が取れませんでしたけど

何とか、棟上げまでは完了しまして良かったです

 明日に、続く

↓ 今週末、 10/1 家づくり教室 

↓ 10/16 ハヤコウゴルフコンペ in 西武園ゴルフ場 決定!

参加受付中です!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!