勝どきから千葉スーパーウォール会見学へ

昭彦です。

ただいま時刻は22:30 この時間になっても更新されてない・・・

僕がやるしかないんだろう・・・・

昨日21時まで現場にいた孝平君に更新してもらったのだから・・・仕方ない。

2級建築士は試験に受かっただけでは2級建築士ではありません、
ということで登録申請に東京建築士会へ。

↑晴海、トリトンスクエア  田舎者の僕にはびっくりの都会です。


↑いろいろあったけど無事申請が終わった後は千葉のホテルに。


↑千葉スーパーウォール会の見学です。
 『すべてはお客様の為に』はこの会の相談役、眞栄工業土岐社長の言葉。
 以前会社見学させていただいた、小沢工務店小沢社長が会長です。


↑いつも多摩の会で司会を勤める僕は、どんな進行で進めているのだろうと・・・


↑手土産を買っていったら、僕の手元に戻ってきてしまいました。


↑グループ討議では、SW安心サポートパックについて熱い議論を、
 お客様を30年にわたってずっと点検や、資料の保管でサポートしていこう
 というシステムです。


↑すごい人数でしょぉ


↑多摩からは担当のセキシロさん、福生のエイダイさんと3人で参加。


↑秋田からも見学にこられていて、交流させていただきました。

明日からもがんばれる、充実した1日でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

『ゲンデル』・・・

なんだ? 『ゲンデル』 って。


↑先週の金曜日、聞いてきました、

 本当に元気が出る、このセミナーのことです。


↑女子高生じゃないんだから・・・ 

 略したのは、女子高生とは程遠いこの方・・・・

 スーパーウォールの担当、堰代(セキシロ)さんです。


↑ キ 真面目な初司会。 当社担当営業の稲垣さんです。


↑大物社長一人目、2年連続スーパーウォール全国No.1
 三重の、フォレストオオモリ、岩田社長。


↑りんごの木の話には何度もうなづいてしまいました。
 詳しくはまた今度お伝えしたいと思います。


↑大物社長2人目は、千葉の小沢工務店、小沢社長。

 不況と言われる今、背中から追い風が吹いていて仕事を取るのがすごく楽と・・・

 僕も早く近づきたい・・・


↑小沢さんの会社紹介DVDは完成度が高く、思わず泣きそうになってしまいました

今日は、1日社長と一緒に飛び回っていた、昭彦でした。

11/28(土) は、
トステム昭島ショールームで、イベントを開催します!
豚汁は300食用意! 

ご招待状は当社にありますので、ご依頼下さい!
プリントアウトでももちろんOKです!

↑クリックして招待券をゲット!

12/5(土)
12/6(日) 
東大和市新堀T様邸、完成見学会開催します。
詳しくは→コチラ

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

住まいの誕生日、2件分ご報告!

今月伺った住まいの誕生日ご報告です。

11/2 10月、1歳の誕生日のN様(砂川町A号棟)


↑床下ヘッダー配管、問題ありません。


↑1時間半程度の点検でしたが、僕のミスでバッテリーが
上がってしまい・・・・ N様にはご迷惑おかけしました

 

↓今日は、3歳の小平E様邸。

 1年前伺った時、生まれたんですって言ってたんですよねぇ。

↓生まれました!!!

ご主人の部屋には「長渕剛」のポスターがたくさんでした。

僕「好きなんですかぁ」そうなんですよ。

E様 「羽山さん、矢沢好きなんですよね!」

僕 「えっ何で知っているんですか?」

E様 「ブログで見ましたから・・・・」

見て頂いてありがとうございますっ

↓2階バルコニーから、エントランス。

↓おうちの誕生日(11/28)と同じ日が誕生日。

覚えやすいですねぇ。

11/28はイベントです!遊びに来てねっ!

これからもよろしくねっ!

昭彦でした。

11/28(土) は、
トステム昭島ショールームで、イベントを開催します!
豚汁は300食用意! 

ご招待状は当社にありますので、ご依頼下さい!
プリントアウトでももちろんOKです!

↑クリックして招待券をゲット!

12/5(土)
12/6(日) 
東大和市新堀T様邸、完成見学会開催します。
詳しくは→コチラ

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

羽山工務店 会社紹介DVD

先週の土曜日ブログに載せました、会社紹介DVDが完成しました。

yamayaさんの”完成おめでとうございます”のコメントを受けて、

『明日やろうはバカヤロウ』ですので・・・・・月曜日の晩に。

火曜日に会う仲間と、通りすがりの事務員さんに、どうしても見てもらいたかったので。


↑まだ立派なケースや、DVD自体へのプリントはまだです

 BGMも間に合わせで、とりあえずなんですけど

お疲れのところ自宅で早速見て頂いた、通りすがりの事務員さんから
すぐメールをもらい、嬉しくて仕方がありませんでした


↑さらには営業さんが、持ってきてくれたこのCD。

通りすがりの事務員さんが、「DVDに合いそうな曲を集めてみました
と13曲も一晩で編集してくれたんです

素敵な事務員さんありがとうございます


↑皆に見て欲しくて、見てみてーーと SWの営業さん、
yamayaさん、経理部長、住友、孝平君と・・・・


↑そして三男の大輔君まで

これからBGMを変えて、もっともっとグレードアップします!
昭彦でした。

10/31(土)
11/ 1(日) は 
立川栄町A様邸完成見学会 です。
場所は →コチラ  是非お越しください!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

住まいの誕生日

当社で新築を建てて頂いたお客様のお宅には、

お引渡ししたその月に、毎年点検に伺うようにしています。

ご案内ハガキを出せてなかったので、昨日奥様にリストアップしてもらい、

印刷してもらったら・・・

これから年末まで・・・10件

去年12月お引渡しが2件あったからなぁ。

増えました・・・嬉しい悲鳴です。

10月が誕生日のN様。ご案内が遅くなりすみませんでした。

お返事お待ちしております。

昭彦でした。

10/31(土)
11/ 1(日) は 
立川栄町A様邸完成見学会 です。
場所は →コチラ  是非お越しください!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

会社案内DVD

有言実行

するためにがんばりました
木曜日のブログで、土曜日までには完成させたいと宣言してしまったので・・・・

ただ写真を並べただけなので、まだ皆様にお見せするには恥ずかしいのですが、

まずは一歩前進です

もうちょっと精度が上がったら、またお知らせしたいと思います。

昭彦でした。

10/31(土)
11/ 1(日) は 
立川栄町A様邸完成見学会 です。
場所は →コチラ  是非お越しください!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

SW後継者交流会

えー帰りの電車です。


↑僕らの楽園、ホ-ムライナー
懇親会のあと、2次会、そして電車で3次会です。


僕としては久しぶりの参加、SW会の若手版。後継者交流会です。


前回は孝平君に参加してもらったのですが、
今回は2人で参加しました。


年間の目標の発表は孝平君にやってもらいました。
なかなか立派でしたよぉ

あれあれ? 前回はTシャツに、作業着というスタイルで参加した孝平君。
今回は、一張羅のスーツ着用です


今回は静岡から、澤田建築、澤田社長が講演に来てくれました。

澤田社長は、セミナーや勉強会に出た後、何かひとつでも取り入れられることが
見つかったら、その日のうちに、製作に取り掛かったそうです。

今日何かひとつでも、取り入れることを決めて、すぐ実行してください。と。

会社案内DVDを即、作成することを決めた昭彦でした。
土曜日までには完成させたい! 昭彦でした

追伸、1年ぶりにお会いした澤田社長からも、太った?って言われてしまいましたぁ

さて

10/31(土)
11/ 1(日) は 
立川栄町A様邸完成見学会 です。
場所は →コチラ  是非お越しください!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

第4回 協力業者マナー研修会

昨日はお知らせだけのネタにも関わらず、

たくさんの方がこのブログを見ていただけたようで感謝しております。

簡単な更新だったその訳、


でした。

4月と10月、年2回、当社業績報告と、方針(目標)発表をし

お客様からのアンケートを発表したり、現場マナーについて勉強する会です。


業者の皆さんお疲れのところ、18:00〜21:00までがんばって聞いてくれました。


↑今回は25社さま、37名さまの参加があり、満員です。


↑社長から前期の業績結果報告と、今期の目標方針を発表です。


↑今回のマナー研修のテーマ
 「気配り・目配り・心配り」
 実際にあった当社のお客様からのクレーム事例を4つ報告。

 業者の皆さんに報告、当社が悪かった例については業者の皆さんにお詫び 
 そして再発防止をお願いしました

↓前回のアンケートで、業者さん同士誰が誰だかわからない・・と意見があったので、

全員分吊り下げ名札を用意、そして一人一人前に出てもらって自己紹介と、

「気配り・目配り・心配り」についてひとことコメントを頂きました。

↑大工の市川さん


↑解体の、新城重機新城さん、大貫さん


↑屋根・サイディングの金見工業、田中さん(左)と職方の方々。
 
 研修は社長さんや、監督さんが来ても現場に伝わらないと意味がない、

 できましたら実際に現場で働く方も参加していただきたいとお願いしたところ、

 総勢8名で参加いただけました

 他クリーニングのプロテックさんも3名、 

 塗装の大久保建工さんも2名、

 サッシのハラコーさんも2名で参加してくれました。

 協力会社さん同士、そして当社と協力業者さんとの、

 団結がより強まった会になったと思います。

 チーム羽山として協力業者様とともに頑張っていきます。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

長期優良住宅、適合証明下りました!

だいぶ前から取り組んでいた『長期優良住宅』

申請サポートをお願いしていた、21世紀住宅研究所さんより、

適合証明が届きました

7月の末から、約2か月やっと下りました。

↓見て下さいこの厚み!

これからこの書類を設計士さん経由で、

役所に提出して下りればやっと着工することができます。

手続きは大変ですが、これからの住宅のスタンダードになると思います。

これからも、積極的に取り組んで行きたいと思います。

スーパーウォールなら、ちょっとの追加予算でできます

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

謙虚に学ぶ

火曜日は毎月恒例のスーパーウォール会でした。
またの名を『省エネルギー住宅推進協議会』といいます。

11月にはこの会主催で、バスツアーを行います。
その名も
Housing Story 横浜 ”家造り探求の旅」
ご期待下さい。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!