サプライズ!引渡し式。

引越しって、誰の?


↑ 砂川町H邸


↑ 施主さんには内緒で準備


↑ 電報も届き、さながら結婚式のようです。


↑ 業者さん一人一人からお祝いの言葉。写真は左官の青木さん。


↑ 花束贈呈。


↑ 施主様は当社社長と経理部長でした。

  僕、工事部長部長に続き、晴れてスーパーウォールオーナーです。


↑ 業者さんも、内緒の呼びかけにもかかわらず、
  たくさん集まってくれました。

昭彦でした。

さて来週末は・・・
3/13(日)安心家づくりセミナー。

↑ 詳しくは『多摩SW会』のホームページを!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

多摩スーパーウォール会のブログ!

昭彦です。

3月に入ってから、目の回る忙しさでございます。

今日はSW会のブログ当番の日。

そして明日は、引っ越しのお手伝い。

なので、甘えさせて下さい・・・・

当社が積極的に取り組んでいる、

『長期優良住宅』+『木のいえ整備促進事業』のことを記事にしました。

スーパーウォール会のブログを見て下さい!   ←クリック!

おわり。 

ごめんなさい

さて次は・・・
3/13(日)安心家づくりセミナー。

↑ 詳しくは『多摩SW会』のホームページを!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

SW 新現場、はじまるっ!

お待たせしていた、千葉県柏市、F様邸の工事がはじまりますっ!

今日、工事部長と僕とで現地に行ってきました

まずはご近所へのあいさつ回り 

そしてせっかく行くので、たくさんの業者さんに都合付けて頂き、

↑ 仮設水道設置。


↑ 水道工事、カセヤ設備さん。


↑ ガス屋さんは管の地境撤去(敷地に入ったところで止める工事)


↑ 地盤調査ジャパンホームシールドの調査会社報告エンジニアリングさん。


↑ 打合せ中の工事部長とF様。

 この他に須崎電気さんには仮設の電柱を建てて頂きました


↑ 休む間もなく、今度は埼玉県ふじみ野市、T&K様邸の『住まいの誕生日』1年点検に


↑ たどり着いたのは18時前

  建具の調整をしたり、サッシの不具合を見たり、床下を覗いて水漏れがないか

  確認したり・・・・ 約1時間半遅い時間になってしまいましたが点検させて頂きました

そして帰路に、会社に着いたのは21時過ぎ、案の定ブログ更新がこんな時間となってしまいました

明日遅くなりそうですが、ガンバリマス 昭彦でした。

さて次は・・・
3/13(日)安心家づくりセミナー。

↑ 詳しくは『多摩SW会』のホームページを!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

雨樋修理

      孝平です

OB客のS様から、雨樋の修理の依頼を受けまして
 
見に行ったところ

          ↓


うぉ 結構いってる

メーカーや・大きさなどを見て、取り寄せて今日施工しました

          ↓


撤去後


撤去後


取替え後


わざとらしい、自分撮り


水勾配も悪かったので、調整してきました

街の大工さんのお店 (有)羽山工務店はこんなこともできます

さて次は・・・
3/13(日)安心家づくりセミナー。

↑ 詳しくは『多摩SW会』のホームページを!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

  

化粧筋交い

      孝平です

大規模リフォーム 昭島市Y様邸 ほぼ完成しました

        ↓


パナソニック(その頃はナショナル)システムキッチン ジェネオ

既存のシステムキッチンを移設しました


ノーリツ シャンピーヌ

階段下の収納だった部分に、洗面化粧台を取り付けました


もともとは、6帖の和室+5帖のキッチン+廊下が

13帖の大きなLDKになりました

そして、タイトルの化粧筋交い

先ほどから、ちらちら写ってますが

       ↓


どうしても、抜けない柱+耐力壁

壁にしてしまったら、うっとうしい

そこで、あえて筋交いを見せて、見通せるように造りました

『とっても、いい感じに仕上がったなぁ』と、自画自賛しております

大工さん・協力業者さんに感謝

そのほかに、2部屋 居室を設けました

Y様、長い期間ご不便をおかけしました

あと少し、最後までしっかりやります

さて次は・・・
3/13(日)安心家づくりセミナー。

↑ 詳しくは『多摩SW会』のホームページを!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

建てている途中でも暖か〜い家見学会終了!

昨日、建てている途中でも暖か〜い家見学会

を開催しました!


とってーも良い天気に恵まれ


家の中があったかーいはずが、


ストーブを使わなくても、あったか-い


そして家の中だけでなく、


外もあったかーい????

外気温も16℃ぐらいになってしまっては、体感が難しい・・・・

今日はみぞれが降るぐらい、寒かったのに・・・・

急激な天気の変化に・・・・ついていけませんと社長。

昭彦でした。

さて次は・・・
3/13(日)安心家づくりセミナー。

↑ 詳しくは『多摩SW会』のホームページを!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

畳からフローリングへ

      孝平です

 ご近所若葉町で、新規のお仕事を頂きました

ご縁がつながって、嬉しいです

      ↓


6帖の和室の床を、フローリング張りにしたいとのご依頼


畳をおこしてから根太組をしまして、根太間に30mmの断熱材を敷き込みます


しっかりと・綺麗に仕上がりました

お子さんが非常に喜んでくれて、こっちまで嬉しくなっちゃいました

いよいよ明日は、建てている途中でも暖か〜い家見学会

一日限定で行います

 皆様のお越しを、お待ちしてます

2/27(日) 建てている途中でもあったかーい家見学会 ←クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

はざい・・・ハザイ・・・hazai?

今日は日曜日見学会を行う為、ご迷惑をお掛けしますとご近所の方への御挨拶まわりをしました。

同時に、ご案内チラシを現場近所の方にお配りしました。


写真はクリーンアイランド金田さん。


他にも9名もの業者さんが手伝ってくれました。

さて本題の【はざい】・・ハザイ・・・

当社では3年ほど前から、お店の前で現場で余ったはざいを無料で差し上げています。

常連さんも結構いて・・・・もしかしたら家が建つんじゃないか? 

っていうぐらい持って行ってくれる方もいます。

今までお金を払って捨てていたものですから・・・ 皆様のお役に少しでもたてていれば嬉しいです。

でももっと大きな【はざい】が欲しい方は・・・協力会社さんのタカキさん本社までどうぞ!

金曜日の3時半に配るそうなのですが、はざいというより材木ではないか・・・

トラック、軽トラ、バン・・・・

乗用車の方は、のこぎり持参でその場で切って積んでいました。
 
ほとんど素人とは思えない方々が取りに来て・・・

あっという間に無くなってしまうそうです・・・

詳しくは、タカキさんのホームページをご覧ください! ←クリック!

さて、今度の日曜日もハヤコウは仕事です↓

2/27(日) 建てている途中でもあったかーい家見学会 ←クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

コロニアル屋根 完成

      孝平です

東大和市向原SW工法 K様邸 屋根工事完了しました

       ↓


       
     


今回は屋根にも通気層を設けたので、棟換気も取付しました


下屋根も

順調に、工事が進んでいます

さて、今度の日曜日もハヤコウは仕事です↓

2/27(日) 建てている途中でもあったかーい家見学会 ←クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

2011もちつき大会終了!【準備編】

再び昭彦です。

↑今回も前の週に業者さんに集まってもらい、『事前検討会』
 7名の業者さんが参加してくれまして、心強かったです。


↑一番大変なのは経理部長! 社長が畑で作った奇妙な大根が今年も・・・


↑前日僕が現調や、契約でほとんど会社に居れなかったのに・・・


↑住友・工事部長・経理部長・社長・そして3代目のわが子たちがバッチリ
 準備してくれてうれしかったです!


女性陣の頑張りなくしては、成り立ちません。


↑ホントお疲れさまでした。


↑朝礼


↑お客様のご来場に備えます。


↑今年も受け付け係りありがとうございます! トステムSW堰代さんと、ハラコー山家さん


↑去年から開催中はお酒は禁止! お客様を迎える立場ですから・・・


↑終わった後はお疲れさん会で締めくくります。


↑メーカーの方もたくさん来てくれました!

今回お手伝い頂いた協力業者とメーカーの方々

青木左官・青木さん
インサイド・温井さんご夫妻(内装工事)
後藤設備・後藤さん(水道工事
坂本畳店・坂本さん
田中建具・山崎さん
タカキ・小林さん・荻野さん(構造材他)
トステムSW・堰代さん(スーパーウォール)
タカラスタンダード・佐々木さん・金谷さん(キッチン・お風呂)
巴企工・豊岡さん(外構)
中村工業・中村さん(防水)
野口タイル・及川さん(タイル)
大工・羽山末信さん
ハラコー・山家さん(サッシ他)
大工・本田さん
福原木材・福原さん(材木)
宮崎鳶工業・宮崎さん(基礎)
竹の内建設・小川さんご夫妻(基礎・外構)
ヤマハリビングテック・井上さん(キッチン・お風呂)
TOTO・小林さん(キッチン・お風呂)
ノーリツ・塚原さん(キッチン・お風呂)

島田さん
山崎さん
羽山さく子さん

ハヤコウで働く職人さん、そしてかかわる方々、
こんなに協力的な仲間と家づくりが出来る事に改めて感謝です!

さて、今度の日曜日もハヤコウは仕事です↓

2/27(日) 建てている途中でもあったかーい家見学会 ←クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!