ガス可とう管接続工事監督者講習

     孝平です

 久しぶりに講習に行ってきました

       ↓


八王子石川町にある ㈱ノーリツ 八王子研修センター 3階
受講者が40人近くいましたよ

10:00〜16:00なので、
朝と夕方に現場に行けて、いい感じです


実習もありまして、完成したのが

        ↓


講師の先生の実技検査も一発でクリアー

最後のペーパーテストも無難にこなしまして、

終了証を頂いてきました

ガス栓から、ガス機器の接続だけですので、
限られた範囲の施工しか出来ませんが、
スキルアップしました

だけどガスやさんに、現場で一回レクチャーしてもらわないと
だめかなー

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

狭山公園

     孝平です

 ここの所、ずっと現場に出でまして、

写真をろくに取れてなくて・・・

で、親ばかネタです

我が家のお気に入り、狭山公園編

住所は東村山市多摩湖町です(さっき調べました
       ↓


愛車? カローラ スパシオ 


宅部池(たっちゃん池)

水辺って、なんか癒されますよね


広ーいです 風の広場

ちなみに、風の広場に出る前にトウカエデの林を抜けてきます
背が高くて、まるでト○ロの世界です


広場から、堤防に登る階段

以前は、抱っこや、手を引かれて登っていたのですが

最近は、差出した手を払って、一人で登ろうとします

多摩湖 (村山貯水池)
右奥の方に白い丸が・・・

西武ドームです

お勉強?

以上、ゆう散歩のコーナーでした

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ご紹介、ご指名ありがたいです!

通常は、あまり遠方でのお仕事はお受けしないのですが、

お客様からの紹介や、ご指名の場合は喜んでお受けします。

お声かけ頂いて、ありがとうございます

今日は神奈川県、と言っても相模原市(八王子の隣)のお客様、2件の現地調査に行ってきました。
結構遠いかと思いましたが、2件とも、1時間は掛かりませんでした。


↑ 1件目は何度も何度もお仕事をいただいているOB様の娘さんのご自宅。


↑ 屋根の修理の相談でした。すごい急勾配の屋根です。
  (登って写真を撮ったのは僕ではありません。協力業者カネコウさんの尾崎さん、ありがとうございます

  早急にお見積りが出せるよう進行中です。


↑ 2件目は最近建売住宅を買われた、小学校の同級生の家へ。

  買う前に相談して欲しかったケド・・・・ 急ぎだったんで・・・・と言われました。

  網戸の取付の現地調査をさせていただきました。

  プラス、アンテナ工事の相談を頂きました。 ありがとうございますっ

その後日野のお客様(SW第1号S様)宅に寄りましたら、すごく小さな赤ちゃんが・・・・居るではないですか?

2月に生まれた3人目の男の子! おめでとうございます

写真を取るのを忘れてしまった・・・・・

明日、我が家は2回目のキッザニアなので子供だけでなく大人(僕)も遠足前の子供のようになっています。

記事にまとまりがありませんがご勘弁下さい。

昨日は、多摩SW会ブログの当番でした。よろしければそちらもご覧ください!   多摩SW会ブログ 6/1の記事
ってそっちもまとまりがないかも・・・  昭彦でした。

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7/7(土)に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

瓦葺き直し、瓦工事

      孝平です

 武蔵村山市 O様邸 瓦葺き直しの

瓦工事が、完了しました

       
私がわけあって、ここの所現場に出ずっぱりで、見に行けなくて・・・

       ↓

昭彦君が行ってくれました

よく登って、写真取ったな-


天候不安定の週でしたが、こつこつ、丁寧に施工してくれました

施工は、協力業者の田島瓦店さん、超ベテランですよ

6/15(金)、6/16(土)リクシル多摩ショールームイベント  → 詳しくはコチラの記事を!

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

立川市なら、エコキュート・エコジョーズの補助金が出ます!

エコキュート →  電気でお湯を沸かす。

エコジョーズ →  ガスでお湯を沸かすガス給湯器

共に高効率給湯器と言われる機械です。

今までは設置すると、国からどちらも補助金が出ていましたが、

現時点では国からの補助金は出ません。

当社のある立川市なら、エコキュートで3万円、エコジョーズで2万円。

クリタ画伯に調べてもらったところ、予算は800万でまだ600万残っているようです。

当社なら申請書類の作成はすべて致します!  昭彦でした。

6/15(金)、6/16(土)リクシル多摩ショールームイベント  → 詳しくはコチラの記事を!

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

運動会

昨日、とある会議に21:30まで参加。

その後、ブログが更新してないことに気づき、

会社に電話したら出ない! さては孝平君帰ったなぁ〜

と雨の中会社に帰って来て、さあブログやろう!と思ったら20分前に更新されている〜

と雨の中帰宅した昭彦です

さて今週末、むすめ「みーちゃん」の運動会でした。

毎年、毎年雨に悩まされ続けてきた運動会も、今年はこれ以上ない晴天に恵まれ、

主役はあまりのあつさに頭が痛くなってしまい保健室に。残念ながら早退しました。

奥さんが夜の11時から寝ずに作ってくれた、たくさんのお弁当。

当日は、あまりの暑さに皆食欲がなくあまり食べれませんでしたが、

翌日、翌々日まで、美味しく食べました。

ありがとうねぇ。

さてダウンした主役は、翌日はケロッと元気になり、じじばば(社長と経理部長)の畑へ

そして僕は、末っ子「ふうちゃん」とカインズホームに生活用品の買出しに行きました。

以上昭彦の週末報告でした。

6/15(金)、6/16(土)リクシル多摩ショールームイベント  → 詳しくはコチラの記事を!

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

瓦の葺き直し

     孝平です

24日から着工してます。
武蔵村山市、O様邸です

 O様、いつもありがとうございます

今回は、瓦の葺き直し工事です。


雨漏りがしてて・・・、見に行った時の写真です

葺き直す時期にきています。と、

屋根材の種類を変えて、数パターン見積もりさせていただきまして

瓦の葺きなおしのご依頼を頂きました


足場を、きっちり掛けて、安全確保


南面から、施工開始

瓦一時撤去 → 瓦桟・鼻桟撤去 → 野地補強ベニヤ張り 

→下葺き(ルーフィング2枚重ね)→ 新規瓦桟・鼻桟取付

と、進んでいきます

外した瓦を反対側の屋根において置くため、半分づつ2日に分けて施工します


2日目、北面の施工


ブルーシートを張っちゃって、下葺きの状態が良く見えませんが

左の方に、ちょこっと写ってます


予定通り、2日間で下葺きまで終わらせることが出来て
ほっとしました

昨日・今日とすごい雨が降りましたよね

あの雨が、瓦をめくった時に来てたら大変でした。

いい加減、安定してほしいと、空に願ってます

6/15(金)、6/16(土)リクシル多摩ショールームイベント  → 詳しくはコチラの記事を!

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

6/15(金)、6/16(土)リクシル多摩ショールームイベント

リクシルの担当平井さん、田中さんが来店され告知をしてください! 

と言うことでお伝えします。

3週間後の金、土にリクシル多摩(昭島)ショールームにて久しぶりにイベント開催です!

父の日プレゼントに最適! 【マイグラス作り】など楽しめそうなイベントもあります!

チラシを持ってお越しください!  → → → HPからプリント出来ます!

さらに、リクシルリフォームネットに加盟している当社のお客様には別に、

見積&応募でプレゼントが当たるキャンペーンも開催中!

それから、全30ページ

イラストでわかりやすく紹介! 「節電対策アレコレ」 の冊子も差し上げます!

今日もらった分は、早速イベントの案内と一緒にOB様にお配りしてしまいましたので、

追加で何部か、平井さんが当社に持ってきてくれるそうなので、欲しい方には差し上げます。

昭彦まで、予約ください。

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ほぼ全面改装工事、完成

     孝平です

4月の上旬から、工事させて頂いていた

 ご近所O様邸、ほぼ全面改装工事、完了して
無事に、お引渡しできました

 O様、ありがとうございました

これからも、また宜しくお願いします

 水周りは、全て取り替えたので
まだのせてなかった、お風呂と、キッチンです


既存キッチン

を、

       ↓


タカラスタンダード・P型フラット

キッチンパネルは、アイカセラール
出窓周りも張ってますので、お掃除ラクラクです


既存浴室

を、

        ↓


タカラスタンダード・ぴったりサイズ伸びの美浴室

 既存の奥行き寸法が小さくて、少し洗面・脱衣室の方へ出てきましたが
大工さんと、タカラスタンダードの組立業者さん、綺麗に仕上げてくれました

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

住まいの誕生日点検

何度か記事にしている、【住まいの誕生日】毎年の無料点検。

やはり5月は多いです。

お施主様がGWに引越ししたい!ということで、

それまでに完成、お引渡しした物件が多いのですから仕方がありません。

ちなみに、3月、12月も同様です。


 ↑ 1年点検、東大和市K様邸


 ↑ 6ヶ月点検、武蔵村山M様邸(長期優良住宅の補助金を受けているため、6ヶ月も義務です)


 ↑ 6年点検、立川市西砂町H様邸


 ↑ 5年点検、立川市砂川町K様邸

などなど、今月は後水曜日にもう一件点検があります。

今日は会合で、新宿の街を歩いたところ(西武新宿⇔新宿御苑)

ぐったり疲れてしまった田舎者の僕。

明日は娘の運動会。 元気が戻るよう、【レッドブル】を買って帰ります

昭彦でした。

次の多摩SWでの【家づくり教室】は、だいぶ先の9/8(土)となりますので、

その前の7月に当社での【家づくり教室】を企画しましたので、

是非スケジュール開けておいて下さい!

ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!