車乗り入れブロック

      孝平です

武蔵村山市榎T様邸です

        

以前、ブロックの切詰めをさせて頂いたのですが、

「良い機会だから、入り口の段差も何とかしたいのだけど」と、T様


確かに、ステップを外すとかなりの段差・・・150mm

しかし、道路部分になるので市役所に何度も通いまして・・・

図面を書いて・書類を作成して・・・

両隣りの土間コンクリートも少し壊す必要があるので、
T様と共に訪問して、了解を頂いて・・・

やっと、着工出来ました

           ↓


縁石ブロック・土間コンクリート解体後


車乗り入れブロック設置後


コンクリート打設後


養生期間をおいて、今日お引き渡し出来ました

施工は協力業者の巴企工・豊岡さん
しっかりと施工してくれました

街の大工さんのお店 (有)羽山工務店は、

こんなこともできます

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

 

現場10カ条を作ろう! 

4/18 月曜日の協力業者会の結果報告、続編です!

より参加型、改めより参画型に! と今はじめての試みで

グループ討議をプログラムの中に入れました。

3年前に右も左もわからない状態で作った、現場マナーや当社の現場10カ条。

重複しているところや、おかしなところがあったので、

協力業者さんのお知恵も頂き、作り直すため討議をしました。

討議は時間が足りないくらい白熱し、良い意見がたくさん出ました。

2ヶ月以内にまとめ、新しい現場10カ条を発表したいと思います。


↑ グループリーダー&発表者のタカキの荻野さん


↑ グループリーダー&発表者の水道の後藤さん。


↑ グループリーダー&発表者の福原木材の福原さん

昭彦でした。

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

タカラスタンダード エーデル

      孝平です

ご近所K様、順調に工事が進んでます

       ↓


タカラスタンダード システムキッチン エーデル


土曜日の夕方から、キッチン自体はお使い頂けたのですが、

今日、内装工事が完了しまして、台所・お引き渡し出来ました

奥様、「綺麗だわ―」 「思い切って、やって良かったー

と、嬉しい言葉連発で・・・こっちまで嬉しくなっちゃいました 

   クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

第7回協力業者会終了しました。

半年に一度の協力業者会(研修会)が終了しました。

ここ数日ほとんど寝ないで準備したので、ヘロヘロな昭彦です

いつもお借りしていた市の施設が節電の為、夜は使用できないとのことでキャンセル


↑ 「工事部長の夢と魔法の国」、「建デポ」さんの会議室をお借りすることができました。


↑ いつもより1時間早いスタートですが、業者の皆さんが仕事を早めに切り上げて集まってくれました。


↑ 7回目ともなると手なれたもの、孝平君の司会!  今回から台本ナシ!


↑ 社長あいさつ 現場でも休憩中は電気を消す、工具の電気を切るナド節電しましょう!


↑ 僕からは数字の経過報告と見通し、コンセプトブック・当社基本仕様について、
  餅つき大会の報告、業者さんへのお礼などを

休憩をはさんで、グループ討議をしました。

その様子はまた後日!

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

1輪の花

来週見学会をさせて頂く、東大和市向原SW工法 K様邸。


外観はすっかり完成ですが、内部は追い込みです。


水道工事後藤さん


電気工事小室さん(兄)


小室さん(弟)


今日は土曜日、13:00〜13:15のクリーンタイムなので現場に行ってきました。

クロス工事温井さんと、換気工事市川さん夫婦が一緒に掃除をしてくれました。

で、タイトルの一輪の花。

誰かが植えたのでは? と思いました。 お客様が植えてくれたのかな?

完成に向け、ささやかなプレゼントでした。

追伸、明後日は協力業者さんとの勉強会。

今日うちの奥さんに手伝ってもらったり色々しましたが、

案の定まだまだ準備は終わっていません。

さあ、何時まで起きていられるか。

夜型人間昭彦でした。23:57・・・・

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

樹の木

      孝平です

ご近所 若葉町で人工木デッキ(ウッドデッキ)工事をしました

        ↓


メンテナンスが楽な方が良いとのご希望でしたので、人工木材の
TOEX 「樹の木Ⅲ」 を提案しました

詳しくはコチラです

 一日で

       ↓


綺麗に完成しちゃいます


フェンスはモダンデッキフェンス(アルミ)を採用
アルミサッシと統一感が出ました

お客様、とっても喜んでくれました

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

強力な助っ人

先日完成した瓦版をご近所に配る前に・・・・

瓦版の中に見学会の案内をはさむ作業。

その数3500部。 経理部長と、ニューフェイスの栗田さん。

そして、土曜日で遊びに来ていたわが子2人が手伝ってくれました。


↑そしてそれをご近所の皆様に配ります!


↑それを手伝ってくれた2人の子供

猫の手も借りたい今の当社の現状。 まさに猫の手以上の活躍デス!

これだけやってもらったんだから、ご褒美をせがまれても仕方ないか・・・・

がっちゃんはミニカー6台!

上のみうちゃんは、シルバニアファミリーの部品2つ!

次の日曜日は、お仕事しないで1日遊んでね!といわれております・・・・・

ですが、翌月曜日は半年に一度の協力業者会。

やっとレジュメが決まったところ・・・・ これから準備にパソコンと格闘です!

後2日で準備できるか・・・・・ガンバリマス

明彦でした。

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

キッチン改装

    孝平です

11日(月)から着工してます、ご近所K様邸です

まずは、台所の改装

        ↓


施工前

新しいシステムキッチンに取り替えます

まずは、解体工事

        ↓


既存のキッチンを撤去して、配管作業をしています

15日(金)に、システムチッキンを組み立て予定です

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

            

花見!

工事部長の孝平君が、ずっと日曜休んでいないのに、

花見に行ってきました昭彦です。

例のごとく昭和記念公園は、駐車場待ちの大渋滞。

歩いて行けるところに自宅があることがありがたいです。

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!

さくら通り

       孝平です

 ここの所、日曜日限定で店舗の仕事があり、休みが取れません

そんな中、昼に時間を見つけてお気に入りの桜の名所を見て来ました

         ↓


国立市にあるさくら通りです


国立駅から南に向かってメインストリートの桜も綺麗ですが、少し南に行くと
この見事な通りがあります

・・・あれっ
信号消えてますけど、計画停電ではありませんよ


黄色から赤の替わりしな?

信号が実は高速で点滅して、カメラに写らないことがあるという話もありますが
どっちだったかは、定かではありません

綺麗なサクラを見れて、癒されました

さあ、また明日から頑張るぞ

4/23、24は完成見学会!  こちらもよろしくお願いします!
↑クリック!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!