外構工事

       孝平です

またご近所で、お仕事を頂きました

栄町F様邸です

外構工事をさせて頂きます

       ↓

施工は協力業者の巴企工・豊岡さんです

近隣にご迷惑がかからないように、
集塵機付きのコンクリートカッターを使ってくれています

目配り・気配り・心配り
嬉しかったです

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

言い出しっぺはつらい!

昨日は月一のSW会でした


↑司会をしている僕の机の上は資料でいっぱい!

このブログでも度々記事にしていますが、SW会って何

とわからない方が多いと思い、SW会のブログをやろう!

と3カ月前からはじめていましたが、開店休業状態デシタ

そこで一念発起! 当番表を作り当番制にして毎日更新しよう

よなよな作りました。


↑もちろん、言い出しっぺの僕はトップバッターです

haya-kouブログ同様、よろしくお願いします!

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

収納が欲しい

      孝平です

国分寺市西町 S様邸です

部屋に収納がないので、布団のしまい場所が無い
新しく造れないですか?と、S様

おまかせ下さい

       ↓


一日で、形が出来ちゃいます

S様邸は、明日のクロス(壁紙)工事で完成する予定です

ご近所栄町S様邸も進んでいます

        ↓


1階屋根の、造り替え工事が始まっています

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

富士宮焼きそばドロップス

ブログのネタは作るもの、最近の僕の持論、昭彦です。

毎日毎日暑い中、外で働いてくれている職人さんには、

感謝感謝です  おっと孝平君にも感謝、感謝

当社工事部長&雑仕事担当孝平君は、

今日は屋根の上でアンテナ撤去の仕事をしてくれました

その孝平君のマイブームは、ご当地のお土産。

今年になって買ってきたお土産の中には、「巨峰キットカット」や、

「唐辛子入りキットカット」、「きな粉キットカット」・・・・etc・・・・

中でも極めつけは、おそらく夏前に僕に買ってきたコレ!

↑今、話題のB級グルメで人気の・・・・・


B級グルメや、変わったメニューがあったら、とりあえず食べてみようという、

好き嫌いの無い僕でも、さすがに封を開ける気にならず・・・・

ずっと机の上に置きっぱなし

数日前から、『1個ぐらい食べてみろよ!』 という話になり、

今日、孝平君、経理部長、僕と1個づつ舐めてみました・・・・・

他の人の感想は聞いてませんが・・・・

欲しい方がいたら送料無料 もちろん金利・手数料・お代は当社負担!
でお届けします!

お問い合わせは↓コチラまで

お問い合わせ、お待ちしております

富士宮焼きそば学会なんてものまである・・・・見たい方は→コチラ

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

変なおじさん?

西武園ゆうえんちのプールに行って来ました。

いつものように出だしが遅い我が家は、昼過ぎに出発!

案の定、入口からすごく遠くの駐車場にとめる羽目になりました。


↑駐車場から入口までの長い道中・・・


↑すごいバイクと、すごい格好、すごいヘルメットの

おじさんに遭遇。寄ってみるとこんな感じ・・・・・

おじさんはこの後大きな音で演歌?を鳴らしながら去って行きました

昭彦でした。

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

雨漏り修理

       孝平です

 ご近所国分寺市西町S様邸です

 水曜日のゲリラ豪雨の時に

1階のリビングで雨漏りがしていると連絡が・・・
前に漏った事があったが、今回はすごいと

(言っておきますが、当社で建てた家ではありませんよ

今日、見に行きまして、怪しい箇所をシーリング処理してきました

         ↓


最初はベランダのドレンかなーと思い、水を流してみても漏ってこない


と、なれば此処だろうと


前に、OB客様で同じ箇所から漏っていたことがあったのですが

ベランダ笠木がトタンで施工してまして、その上から鉄の手摺格子の根元を
釘で打ち付けて留めているのです・・・

 調べたら、結構良くあるケースなんです

ただ、雨漏りと言うのは一発で直る事はほとんど無くて
何度も足を運んで、根気よく直していくが基本です

これで、納まってくれると、良いのですが

同じ造りの笠木のお家は、要注意して見て下さい。

気になった方、当社まで連絡下さい

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

瓦屋根・葺き替え

       孝平です

埼玉県所沢市Y様邸

昨日・今日と、かかりっきりでした

雨漏りしている、形跡があり
Y様と相談しまして、

葺き替え(葺き直し)工事をさせて頂くことになりました

一日では、まず無理と、言うことで
2日に分けて施工しました

Y様の屋根は、寄棟屋根(屋根が4面あると思って下さい)なので
1日目は、南面と西面屋根から施工しました

        ↓


瓦はがし後・瓦残撤去後

この上に、合板増し張り補強をしていきます。

・・・と、その前に

今回は、2階の天井裏に断熱材を敷き込む工事も行いました

        ↓


既存の下葺き材をめくり、野地板も一時はがしまして


100㎜厚のグラスウールを敷き込みました

この死ぬほど暑い・真夏の最中に天井裏に断熱材を入れる

これは言葉で言い表せないくらい、キツイんです

進んで、もぐってくれた 大工の矢田さん に感謝


合板補強


協力業者の田島瓦店さん、下葺き中
なんと、二重に下葺きします

そして瓦残を打って、ブルーシートを掛けて1日目は完了


2日目、東面と北面の施工
これは、東面の合板補強中です


合板補強完了


下葺き中(くどいようですが2重張りです)


あとひと踏ん張り、瓦残打ち


完成(雨が降っても大丈夫、になるまでの工事)

昨日・今日と、雨の心配がありましたが、
Y様の日頃の行いが良いんですね

一度も降られずに工事できました

暑くて、みんな(私含めて4人)ヘトヘトになりましたけど

・・・

明日から、瓦を葺き始めます

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

水着宅配便、富士山まで

今日は休み明け2日目。

工事部長&大工さんは屋根替え工事でした。

夕立の恐怖と戦いながら、無事終わったのだと思います。

てなわけで、更新されていない・・・・・

どうして・・・・・

8/1どっきどき体験まつりの反省会&打ち上げで帰ってきた昭彦に試練!!!

夏休み中のえぴそードをご報告!
(孝平君がお休みネタ、載せにくくなるハズ!)

8/15(日)のこと。

「山中湖のホテルに泊ってのプールに入りたい!」

子供たちのお願いに、じーじとばーば(社長と経理部長)

が連れて行ってくれました。

僕ら夫婦はお留守番、のはずが・・・・

自宅に帰ってきたら・・・・子供たちの水着が、我が家の玄関先に・・・・


↑特に予定の無い僕らは、一路中央高速を西に、

 混んでなくてよかったぁ!


↑押しかけて1泊してきました。


↑ホテルから富士山。


↑山中湖 「花の都公園」


↑夕日が沈む富士山。


↑富士山&山中湖レポでした。

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

お休み明け

 お久しぶりの孝平です

しっかり、休ませて頂いたので

今日からまた、フル稼働です

 休み明けでいきなり、3件着工させて頂きました

まずは、埼玉県所沢市Y様邸です

        ↓


瓦屋根の葺き直し工事をさせて頂きます


今日は、仮設足場+メッシュシート掛けで、
明日から屋根工事に入ります

夕立が明日はありませんように

2件目はご近所栄町S様邸です

       ↓


外装工事をさせて頂きます


まずは、仮設足場を掛ける前の準備工事

カーポート・ベランダの波板の撤去
壊れかけの目隠しフェンス?の撤去 等をしました

ちなみに施工は私です(昭彦君撮影)


すっきり・さっぱり

明日、仮設足場を掛けます

3件目、ご近所西町S様です

       ↓


内装工事を、させて頂きます

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

身だしなみは大切!

やっと我が家のエアコンが直りました!

メンテの人は服装はとても清潔!

なんと1回取り外して、作業時間は3時間以上!

ものを置く時も気配りが感じられますます。

トイレを借りる時もきちんと断ってくれました。

こうでなくては!

多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!