お誕生日。

今日は寒かったですね
せっかく咲いた桜がちょっぴり心配ですね。

昨日23日は、娘のお誕生日でした
なかなか一緒にごはんを食べる事ができないので
月曜日は久しぶりにお休みが取れて
ささやかなお誕生日会をひらきました。

小学一年生なのですが、早生まれのためやっと
7歳になれて娘はとても喜んでいました。


娘の大好物のお寿司です


娘の手作りのお誕生日のプログラムです。お見事!!


弟からおねえちゃんへプレゼントの贈呈です。
なかなかきまってるぞ


がっちゃんのだいすきなゆきじじのおすすめの
めいらくのブドウジュースです
口のまわりがひげが生えてます


猫のチョコレートこと9歳のチョコちゃんもお祝いしてくれています


プログラムの8番目、ロウソク消しです。
気合い十分です

明日は東大和立野のお客様の引渡式です。

現在、オリジナルDVD作成中です!

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

暴風被害

昭彦です。

土曜日から3日連続で孝平君が更新しました。
おそらく、このブログ始まって依頼の快挙では

と言うわけでしばらくは僕が更新することになりそうです

それにしても、土曜の夜から日曜日にかけての風はすごかったですねぇ。

当社にもお電話がいくつか入りました。

休みの日でも、会社の電話は僕に転送されるように設定されていますので・・


目隠しフェンスが大破して・・・


日曜日、孝平君が行って撤去しました


庭先の屋根がめくれ上がって・・・


月曜日なんちゃって大工の僕が応急処置を・・・ 今日孝平君が行ってきちんと直しました


ご近所S様からはメールをいただいて、屋根がぶっ飛んだ

写真を添付してもらったので、一部ということが分かってよかった
月曜日お伺いして、写真を撮って手配


今日、早速梶井板金(板金屋)さんが直してくれました


こちらもご近所のK様今日の昼お電話があり、今日中に!!!
雨、降ってくるから・・・


今日の今日でぇーーー

見に行ったところ、同じ状況です。


突然のお願いにも係らず、続けて梶井板金(板金屋)さんが直してくれました

その他にも、お願いをいただいています

明日以降、順番に直しに行きますのでお待ちください

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

クロス屋の温井さん

       孝平です

小金井市A様邸・順調に進んでいます

        ↓

大工の市川さんと矢田さんが、床下収納庫のふたを加工しています

2階の和室も施工してます

        ↓


天井と壁をクロス張りにします


最近、他業種での登場が多かった、インサイド・温井さん
これが本職・内装屋さんです

本当に器用な温井さん、いつもありがとうございます

土曜日には、化粧木材のあく洗いをしました

         ↓


二つ前の写真と比べてみたら、わかりますよね

明日、その上にワックスを塗布します。
仕上がりが楽しみです

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ボールプール

        孝平です

久方ぶりの親ばかネタです

早いもので、息子も一歳と七カ月になります

少し前の話になりますが、イオンモール武蔵村山ミューにあります
スキッズガーデンに行ってきました

 室内で有料の子供の遊びスペース と、言った感じです

保育士さんも2・3人居て、 子供を預けて、買い物や映画を観たりする
お父さん・お母さんもいるようです。

私は初めてでしたが、
奥さんと息子は3回目とのことで慣れたもの

           ↓


息子のお気に入りは、ボールプール


良ーい笑顔・楽しそう

私も便乗して

         ↓


遊んじゃいました

30分500円でしたが、30分延長して
はしゃいで来ちゃいましたよ

小さいお子さんがいる方、行かれてみては

楽しいですよ

と、今度新しくなるみたいです
詳しくはコチラ

オープンしたばかりなので、落ち着いた頃に
行ってみたいと思います

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

瓦屋根下葺き

        孝平です

あきる野市SW工法K様邸、順調に進んでいます

       
今日は、専門的な話を一つ

         ↓


瓦を乗せる前の段階で、
ここまでの仕事が肝心なんです


矢印をつけた黒い横桟 『瓦桟』(かわらざん)と、呼ばれる部位です
瓦をこれに引っかけて並べていくんです

前までは、瓦桟と言えば木でしたが、腐りやすい場所なので

協力業者の樅山瓦販売さんは、樹脂桟を使用してます
腐らず・曲らず・伸縮が少ないと、良いことずくめなんです

そしてさらに

         ↓


白くて、樹脂桟の下に直交して入れてあるもの

ビニールのバンドの様なもので、
あえて、ルーフィングと瓦桟の間にほんのわずかですが
空間を持たせているんです

もし、雨が入って来たとしても瓦桟で水が溜まらず
下に流れるようにしているんです

2重・3重にも、雨水などが室内へ入らないように
考え・施工しています

今までの工法を基に、改良を重ねて、どんどん良くなっています。

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

      

寿司アンルーレット

昭彦です。

昨日は月一回の勉強会、スーパーウォール会でした。

会の後、懇親会(飲み会)がある僕に、『ブログよろしくね
』 とご気楽なメールを残し直帰した孝平くん

自宅に帰ってパソコンに向かいましたが、寝てしまいました

トステムの西村さんが4月で移動になるとのことで、
急きょ送別会となりました。


↑これは2件目『酒元』での特別メニュー
 『寿司アンルーレット』
 この中にひとつ、ワサビ大入の寿司があってそれをだれが食べるか・・・


↑なぜかすでに西村氏の元に・・・


↑1回目は我慢した彼も


↑さすがの2回目は、大爆発!!!


↑送別会なのに、いじり倒される・・・
 彼のキャラには脱帽でした。

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

明かり取り

       孝平です

13日(土)に、現調させて頂いたご近所O様邸
早速、昨日(17日)工事しました

        ↓

一年半ほど前に、当社で玄関ドアとりかえ工事をさせて頂いたお宅なんです

『綺麗に取り付けてくれて、防犯性も上がり、とっても良いんですが
室内から見た時に、少し暗いのでドア上部にガラスを入れて明かり取りがほしい』
とのご依頼でした

『構造上、高さは少ししか取れないのですが?』と、私

その旨、O様にご納得いただいてから施工しました

解体から、大工工事、ガラス加工、塗装工事も含めて一日で
完成しました

ガラス屋さんに大体の寸法を、事前に伝えておいて
現場で加工してもらい

そのほかの工事は、全部私がやりました

『うーん、うまいこと収めたなー』・・・自画自賛

昭彦君に『出た

・・・

と、呆れられそうですが

『街の大工さんのお店』
(有)羽山工務店は、こんなこともできます

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

昭島市玉川町、SW工法S様邸 3歳の誕生日!

住まいの誕生日』に行ってきました。

この住まいの誕生日、2年前にはじめまして丸2年経ちました。

思えば最初に伺ったのもS様宅でした。

点検はもちろんのこと、24時間計画換気の吸気口、

換気扇をサービスでお掃除させていただいています。

↓こちらのお客様、『毎年この日を楽しみにしてくれております。』
 「1年分の汚れ』 をがんばって落とします! 2時間かかりました

スーパーウォール工法は、床下も室内と近い温度を保てるよう、

↓床下にも換気扇のダクトがあります。

S様のお宅、駅地下の商業地域内の住宅密集地の為、1階は日当たりゼロ!

それでも1階のキッチンの床暖房&和室のエアコンだけで、

1年中快適にお過ごし頂けているようです

追伸・・・

誕生日点検(換気扇お掃除サービス)がない、昭彦邸と孝平君邸。

今、良い案を思いつきました 自分の家と思うから掃除ができないのだ!

僕→孝平君邸
工事部長→昭彦邸

と点検に行けば良い

といっても大工さん手直しは僕できませんけど・・・・

僕の家は直してもらいたいところがいくつかある。

僕の方が得かな

昭彦でした。

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

瓦屋根

      孝平です

あきる野市SW工法・K様邸 進んでます

       ↓

K様邸の屋根は、瓦です

まだ工事は、途中なのですが

        ↓


新東(株) CERAM(セラム)-F2 ストレートブラック

施工は協力業者の樅山瓦販売さんです。

昨年の夏に施工しました、A様邸の瓦屋根は
コチラ
今回も同じ職人さんの大野さんが施工してます

大工工事も昨日、アルミサッシが搬入されまして、取付が始まってます

また次回にのせたいと思います

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

日帰り温泉、稲城へ

昨日は1日お休みを頂きました。

ここのところ休んだり、休まなかったり

週末持ち越し仕事を残しての休み・・・

休んだ気がしなかった1日でした

遅い昼食を食べた後、

公園に行って帰って来て、一休みと思って昼寝をしたらすでに4時

家族からは、この時点でかなりのブーイング

久我山の病院にお見舞いに行って、

「行ったことのない温泉に行きたい!」と言う家族の希望をかなえるべく、

三鷹の『新鷹の湯』に立ち寄ったところ、小学生以下は×・・・・

このまま帰ると大変なことになるので

工務店仲間の黒田さんのブログで知った、稲城の『季乃彩』(きのいろどり)


↑あちこちたくさん行っているので、コレだけでブログができるかも


↑メニューが豊富でした


↑僕は飲んでません


↑だいぶ遅くなってしまったので全員、だいぶお疲れです・・・

昭彦でした。

3/28(日)10:00〜16:00 あきる野市K様邸 SW構造見学会

3/28(日)13:30〜    トステムショールーム多摩 安心家づくりセミナー 
実際にSWに住んでいるお施主様の生の声が聞けます。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!