一人の男

わや、寒い キーボードを打つ手が悴む KJです。

昨日、投稿できなかったので今日載せます。

なぜかって? それは、昨日休みをもらったからです。

なぜかって?

それはね。娘のお遊戯会が行われたからです。

今、こんな世の中なので、参観も親一人・・・

母ちゃんが娘に、『母ちゃんと父ちゃんどっちか一人しか行けないみたい』

と聞くと、娘は『父ちゃん』と答え。父ちゃんに決定

幼稚園に行ってみると、まーお母様たちしかいない、ポツンと男一人

いよいよ、お遊戯が始まるのですが 歌を歌うことなく、話すことなく、

演奏に合わせて振り付けや演技をするって感じ。

コロナ対策らしい。 なんか、可愛そうな・・・しょうがないような。

でも、子供たちはニッコニコで演技を上手にやっていました。

無事、お遊戯会も終え。

注文していた。ランドセルを取りに行くことに。

昨日は、娘の撮影会みたいでした。

終わり。 したっけねー(^^)/

 

 
*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

第111回

こんばんは。

山田です。

今日はゾロ目の回です。

朝から冷えますね。

雨降ってきますし。天気予報当たらないな。

先日、毎年行っているイルミネーションを見に宮ヶ瀬へ。

調べてみたら、人気度全国9位。神奈川県内で2位。

本当かな?

ちなみに神奈川1位は江の島のイルミネーション。

江の島イルミネーションは仲間の電気業者が毎年4人で11月から前日まで、徹夜で設営しています。

自分は行きませんが、時間ある方は見に行って下さい。

その時期は日中現場作業して、夜は江の島の作業へ。

顔が青ざめています。

数年前、若社長が口元を隠して会話するので、問うと前歯が無くなっていました。

イルミネーション工事中にぎっくり腰になって力が入らなくなった瞬間にガードレールに顔面ぶつけて前歯を折ったとの事です。

あー怖い。

その件を良くイジっていたのでこの時期になると思い出します。

久々の神奈川です。

今回は宮ヶ瀬近くの公園で遊んでから行きます。

初上陸の公園。

山の公園なので高低差が激しいです。

お姉ちゃんが迷路のアスレチックへ。仕方なく同行します。ハードなタイプです。

子供用のサイズなので大人は体勢がキツイです。

アスレチック後半はロープの網で時計回りに下っていくタイプです。

途中から妹ちゃんが突然参加。

自分も出来ると思ったのかな。

お姉ちゃんはどんどん進み妹ちゃんと同行。

途中から怖い怖い言い始めぐずり出します。

お姉ちゃんはすでにゴールし奥さんと遠くへ。それを見て泣き始めます。

抱っこしてゴールへ向かいます。

奥さん達は下の方へ。

最短ルートで全長50m位のローラータイプ滑り台を膝に乗せて滑りました。

よほど楽しかったのか、片言でもう一回と言い、再び滑り台頂上へ。

6回やりました。お尻はローラーの振動で痛いし、太ももはパンパンです。

お弁当を食べ落ち着いた所で、宮ヶ瀬へ。

到着すると、イルミネーション中止になっていたので、寂しい風景です。

17時から点灯なのでしばらく車で待機。

点灯時刻に行ってみたら近くに行けなく、上から眺める様になっていました。

到着した時は近くまで行けたのにバリケード設置されていました。

極端な話、行き止まりに密集しているので開放感がある密状態。

感染しなきゃ良いな。

帰り道は妹ちゃんだけ爆睡。

お姉ちゃんはまだ体力有り余っていました。

成長したな。

来年はイルミネーション復活して欲しいな。

それではまた。

 

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

さすらい

こんにちは!

寒い日が続くと 焼き芋!こたつ!みかん!が恋しくなる伊佐地です。

~先週の休日のこと~
人混みは避けたいし、折角の休みに家でダラダラはなぁ。。
なんて思い立ったが吉日!奥多摩をドライブしてきました。

まだ紅葉は見れるのか!?

はい、どんっ★

 

どんっ★

 

どんっ★

 

 

微妙・・・

 

寒いもんね奥多摩

 

写真はありませんが駅伝をしていたようで、御岳駅付近は結構人がいました。
都民の森もまさかの満車!考えることは皆同じだなぁと感じた休日でした。

 

映画以外の休日もいいね。

 

それでは

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

キャッチボール

土曜日の大西です

朝、事務所前を掃除していたら
お揃いの野球ユニフォームを着た親子連れが通過
そういえば、三男坊が小学生の頃 同じように
近所の野球チーム(日野万タイガース)に通っていたな...
何時だったかな
最後に子供達とキャッチボールしたのは...

我が家では
子供達には小さい時から何かスポーツをやらせたくて
とりあえず3人とも一通り泳げるようになるまで
スイミングスクールに通わせました。

水泳以外のスポーツに関しては
自分でやりたいことを選ばせました。

先ずは長男
中学卒業するまでは柔道(一応初段)
高等工科学校(自衛隊の学校)ではラグビー

次男は
幼稚園から高校卒業するまでサッカー

三男坊は小学校3年途中まではフットサル
途中からフットサル仲間の同級生に誘われて
軟式野球を始め現在は高校球児
流石に高校球児相手にキャッチボールできません。
最後にキャッチボールしたのは小学校6年の時まで

中学入るまでは三男坊の野球チームの手伝いで付きっ切りだったので
長男・次男とはキャッチボールを殆どやっていません。
ごめんね お兄ちゃん達

以上 大西でした

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

6週連続、水回り工事

ありがたいことに11月上旬~ 6週連続で水回り改装工事をさせて頂いてます

 

 

4週目で施工させて頂いた、S様邸システムキッチン改装工事

養生が取れて無い写真ですみません

良い納まりで、良い仕上がりになりました

「綺麗なキッチンになり気分が良く新年が迎えられます」と、S様

S様、ご縁ができて嬉しいです。

今後ともよろしくお願いします

 

さて、12月も11日に。

過ぎ行く日々の速さに、もう圧倒されている感じです。

日々に追われている →日々、終われている

に、移行したい 専務でした

 

 

 

 

 
*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

チームに。

こんにちは、イサタケです。
夏より断然冬が好きです。
クリスマスからのお正月の流れが一年で一番テンション上がります。
特に年末の高校サッカー(冬の選手権)をテレビで見ながらコタツで飲み食い。。。
最高です。

さて、今日はお仕事ブログです。
ハヤコウご近所のS様邸の濡れ縁工事です。

風除けにフェンスが欲しいということで、
大工のKJ(永谷)と伊佐地が施工してくれました。

常に清掃をこころがけてる伊佐地。KJの指示にもテキパキと。

細かい造作。こういうところをキッチリ妥協無くやる性格のKJ。

水平値見ながら調整。仕上げですね。

うん!完成です!(私は見てただけ!(笑))

息の合ったペースで作業。

追加で頂いた簡易スロープ工事もあっという間。

植木鉢を移動させるためのスロープです

裏面はこんな感じ。

いやはや、大工さんがしっかりお客様と
コミュニケーションを取りながら進めてくれるので話が早いです。
(KJ&伊佐地、ありがとう!)

とにかく、、話を聞くのが上手なんだなと感心しきり。
今の時代の大工さんは腕はもちろんですが、コミュニケーションも重要ですね。
【話す・喋る】ではなく【聞く・汲み取る】ってやつですね。

最後にS様から、「あの大工さん(永谷)はプロだね。素晴らしいよ。羽山さん、チームになってきたし、今まで以上に頼みやすいよ。ありがとう」と笑顔でお言葉をいただきました。

ご常連のお客様言って頂けるとうれしいですね。

というわけで今日のブログはここまで★

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

完成

こんばんは、寺田です。
ついに完成しました。
何度かブログにあげたカレッジの実習の
棒隅木です。
これは前にも言ったかもしれませんが、卒業試験の
課題です。なので一月半ばまではずっとこの実習です。
先生たちにはには2から3個作れと言われています。
本日とりあえず一つ完成したものの写真を
お見せしたいと思います。

写真では、見にくいですが垂木、広小舞にはビス止めしています。

最初なのでこのくらいなのかな

次はしっかり芯をとおして作りたいです。

 

 

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

鍛練

東京の突き刺さる寒さが毎朝やってくるようになった。KJです。

前回のブログの次の日くらいかな・・・

ヒートテック着ちゃいました。

もう、脱げません・・・でも日中はちょっと暑い。

さて、今日のお話

昔、日本ハムファイターズで活躍していた『新庄 剛志 』

なんと、48歳にして トライアウト受け 再挑戦

しかも、ちゃんと成績を残して さすがです。

また、新庄選手の言葉もカッコイイ!!

「誰に何を言われようが、馬鹿にされようが、

自分と戦い結果を出せば人は集まってくる。ここだって道を

決めるだけでいい」

ヤバ!カッコいい!! マジ男って感じ!

続いて。

「何歳になっても夢見たっていい。夢を追うことは決して間違いじゃない」

その通り!!!

昔から、新庄選手のビッグマウスっぶりは

実力があり努力をめっちゃしてるから出来ること。

 

夢をあきらめない。とかカッコイイ

KJも、全力でやりたいことをしていきます。

日々、鍛練。鍛練

 

終わり したっけねー(^^)/

 
*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

第110回

こんばんは。

山田です。

知っていますか?

じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ

かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ

うんらいまつ ふうらいまつ

くうねるところに すむところ

やぶらこうじの ぶらこうじ

ぱいぽぱいぽ ぱいぽの しゅーりんがん

しゅーりんがんの ぐーりんだい

ぐーりんだいの ぽんぽこぴーの ぽんぽこなーの

ちょうきゅうめいの ちょうすけ

漢字が解らなかったので、平仮名で書いてみました。

自分の息継ぎの部分でスペースしています。

寿限無です。

落語だったかな?

おめでたい事を詰め合わせた名前の話だと思いました。

何故この文章を書いたと言いますと、先週突然お姉ちゃんが奥さんに言い出したのです。

35年ぶり位に聞きました。

奥さんが早口で何か言っているから聞いてと話を振られ、お姉ちゃんが寄ってきました。

じゅげむ じゅげむ・・・と言い出すお姉ちゃん。

マジで?と思いながら聞いていると、寿限無を言っています。

所々怪しい部分もありましたが、早口で言い切りました。

驚きました。

やはり誉めると嬉しそうにします。

自分が寿限無を覚えたのは小学生。

未だに意味がよくわからない。

解らないまま覚えた言葉。

昭和の遊びだと思っていたら令和でも覚えるのですね。

紙芝居で覚えたのかな?

意味を聞かれたら答えられない。

くりーむしちゅーの改名前が海砂利水魚。

バカルディとの改名対決で最初に勝って、バカルディからさま~ずに変更。

再対決で負けて海砂利水魚からくりむしちゅーに変更。

ダウンタウンの松本人志も寿限無を30秒で言えると言っていた気がします。

どうでもいい情報なら教えてあげられるのに。

とりあえず息継ぎから教えてあげよう。

それではまた。

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

ロマンス

こんにちは!

休みの日の朝はパンが食べたくなる伊佐地です。

普段はあまりドラマは観ないようにしています。
なぜなら色々と手が付かなくなるから!

学生の頃に「24」を勧められ、期待せずに観始めたらまさかの、止められない止まらない♪
状態に…

「24」は、事件が発生する時間と視聴開始するタイミングを揃えると、きっちり24時間で終わる!なんて豆知識を仕入れたり(実際には、テレビCMを挟んでいるため、DVDで連続視聴してもちょい24時間に足りないことが後に判明)、アルバイト後の店内の点検でペンライトを持つときに、小指側に光る方を持ち右手でモデルガンを持ったりと、どっぷりハマった結果、、、
クマが出来ました。寝不足がたたり、豚骨スープを炊いている時に頭からダイブしそうになったりと…

これはいかんと洋ドラを封印しました・・・

つもりだったんですけど観ちゃいますよねーストレンジャーシングス最高!

でも控えています。洋ドラは←

は!

Wa!

邦ドラならいいんじゃね?

今回おススメするのはこちら

 

これ!最高です。

寝られなくなります。

 

寝不足仲間募集中です。

 

「脅さず殺さず 汚い金は根こそぎいただく!」

義賊の話です。

 

内容は書きません。

 

オノナツメの漫画が原作で、キャストに、松山ケンイチ/早乙女太一/成宮寛貴/菜々緒

…やばない?これ

 

セクシーな俳優揃えました。みたいな

スタイリッシュ時代劇!是非に!

 

 

それでは

 

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー