お引渡し式(立川市栄町H様邸)その2

昭彦です。

昨日は途中で終わってしまったので続きです。
中途半端な更新だったせいか、アクセス数が
少なくなってしまったので今日はしっかり更新します!

施主様は、曲がり角を曲がった瞬間、

「皆様が並んで待っていたのにまず驚きました!」

「レッドカーペット&テープカット」にびっくり!

まずは、社長を筆頭に、協力会社様から感謝の言葉を一人づつ。
協力会社様からは、
「細かな要望を、ここまで聞いてもらえるのは羽山さんだから」
「柄物の壁紙が多く、やりがいがありました(大変でした)
などうれしい言葉を、口下手な職人さんたちが一生懸命しゃべってくれました。

続いて
当社3代目(勝手に・・・)から、花束の贈呈。

施主様、はじめての経験「テープカット!」

そして、「鍵の入刀」 結婚式か

H様夫妻、いー笑顔です!

そして、前の晩寝ずに工事部長と共同で作った
”フォトシネマ”(施工アルバムDVD)を鑑賞!

「選曲がすばらしい!」
そして奥様からは、「涙が出ました!」とのコメントをいただきました!
作った甲斐がありました!

施主様ご主人からの挨拶です。
普段無口?なご主人が、3分以上も話してくれました。

「わがままな要望に答えていただき、無理なお願いもできることはできる、
できないことはできないと、とことんまで答えてもらって、羽山さんのところで
なければこのようにすばらしい家は建たなかったと思います。

「本当に昭彦さんには胃が痛くなるようなお願いをたくさんしたと思います。
ありがとうございました」
とうれしいお言葉をもらって、
僕が感無量でした。お前が泣いてどうする!とみんなに言われてしまいました。
胃が痛くなる・・・・というよりも、ノーイローゼ???

最後に乾杯!
F1好きなご主人。シャンパンの栓はきれいに飛びました!

ご主人、ホントは「シャンパンファイト」やりたかったのではないですか?

最後に全員で記念撮影!

はじめて挑戦した式でしたが、施主様と協力業者様と
感動を共有でき、やってよかったです!

式の準備において協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!

㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp/

お引渡し式(立川市栄町H様邸)

昭彦です。

今日はH様邸のお引渡しでした。

当社初の試みで、「引渡し式」をさせていただきました。

前日ギリギリまでみんなで準備して何とか漕ぎ着けました。

セッティング後は、近隣の方に感謝の気持ちを込めて、道路の清掃です。

施主様が来るのを待って、準備は万端です!

施主様の入場、拍手でお迎えしました!

これから約束があるので、続きは又明日、ということにさせてください!
では、いってきまーす!

㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp/

N様邸 着工式 

昨日のトイレ写真のせいで、アクセス数が激減して
落ち込んでいる、昭彦です。

今日は日曜日でしたが、大安吉日ということで、
N様邸の着工式(地鎮祭)をさせていただきました。

日曜にも関わらず集まってくれた協力会社方々、
N様ご家族との写真撮影です。

今日の着工式は、が降ってきたり、
忘れ物が多かったりと、ハプニングの多かった式でしたが、
アットホームな式でした。

終了後の近隣清掃を、皆さんが手伝ってくれたのは、
始めてのことで、とてもうれしかったです!

いけない、いけない。
今日は日曜日、娘と温泉に行くと約束していたんだ・・・・
と言っても、「スパ昭島」とかですけど・・・・
では帰りまーす。

感動の上棟式 その2

引き続き事務担当の昭彦です。


↑上棟式をはじめる前に・・・ 施主様ご家族と
集まっていただいたご親族の方と記念撮影。


↑準備をしていただいている、施主様の娘さんと息子さん。


↑ずらっと並んだ、上棟お祝いのお酒!
コレだけ並ぶと圧巻です。施主様のお人柄でしょう!


↑今日の主役。施主のご主人様。 照れながら挨拶をしてくれました。
なんとお年は七十うん才。 残りの人生を新しい家で! と建て替えを提案された
ご長男に拍手です


↑とっても話の面白かった、ご親戚のお3方。


↑そして、私から勝手にMVPを差し上げます!
一番話の面白かった、娘さんの旦那さんと、その息子さん。


↑すっかり暗くなってしまっても、話が尽きる事はありませんでした。


↑そしてこの上棟式のメインイベント?
私が作った、先日の着工式のDVDを放映!皆さんで見ていただきました。

皆様から拍手を頂き、息子さんから”感動しました!”}
とのお言葉を頂き、私”感無量”です。


↑最後に”一本締め”で閉会となりました。


とても良い上棟式でした。
T様ご家族、親戚の皆様ありがとうございました。

㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp/

感動の上棟式! その1

事務担当の昭彦です。

昨日のブログで工事部長の孝平君が、
明日「管理人が載せます」なんて書くから、
帰れないじゃないかーーー

それでは長くなりますよ。


↑まず開始早々40分で息が上がっている工事部長。コラ  太りすぎです。・・・・


↑工事部長とは対照的に、まだグラグラする柱の上で大きな木槌を振る大工さん!
見ている私がビビッてます。こわーい


↑この家で一番重たいであろう、梁材。重たそうな棟梁の末信さん。
そして横で笑う工事部長、働け孝平君! いい写真でしょ。




↑無事柱に乗りました! 


↑手際のいい大工さんと、鳶職の方のお陰で、
夕方には、屋根のタルキまで完成しました! うーんこれもいい写真。 
自画自賛・・・?  マタカヨ


↑前回紹介しました幣串(へいぐし)も、取り付けました!
詳しくはコチラ→→→http://blog.goo.ne.jp/haya-kou/e/1c88737f7936e4462e463d88178243b4
この写真撮ってきてと工事部長にお願いしたら・・・
自分で行け! だって・・・・

途中まで行って見たものの、途中で断念・・・
私、高いとこはめっぽう弱いのです


↑施主様のご主人(お塩担当)と、ご長男(お米担当)、当社社長(お酒担当)で

四方お清めをして、上棟完了です!  T様ご家族、おめでとうございます!

㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp/

新築工事ファイル?

事務担当、主任の昭彦です。

今日は着工式の際お客様に
お渡ししているファイルを紹介します。

このファイルの中には
・当社で取り組んでいる現場マナー
・現場7か条
・フェイスシ-ト
(各工事をする協力会社の方を写真付、コメント付きで紹介)
・工事日程に沿ったアンケートが入っています。

↓着工式の前に協力会社の方が見ています。

↓着工式で社長からお客様に渡します。

工事の途中で現場に来るときは、持ってきて頂き「顔と名前を覚えて下さい。」
アンケートには「思ったことをそのまま書いてください・・・」と。

まだまだ話したい事があるのですが、今日はこの辺で・・・・

感動の『着工式』2回目。

今年2棟目のT様邸の『着工式』(地鎮祭)のご報告。
20日(水)大安吉日 

今回も協力業者の皆様に多数集まって頂き、無事終了しました。
今回も15社、15名+当社スタッフも含めて総勢20名。
トステムさんのご好意で昭島のショールームに集合して現地に向かいました。

 今回から当社特製のハッピを用意
↓ちょうど20着間に合いました!

↓着工式の一コマです。

T様ご夫婦、そしてご長男に参加頂きました。

↓最後に全員で記念撮影しました。 T様これからよろしくお願いします!

地鎮祭を『感動の着工式』に!


長いけど最後まで読んでください!

地鎮祭。
今までは施主様と当社スタッフのみで
やっていました。

ですが、工事がはじまり現場で施主さんと、
職人さんが顔を合わせてもお互い誰だかわからない
という状況が多々あった為、顔合わせをしようと。
『着工式』として、協力業者さんに集まってもらいました。
突然の案内にも関わらず、14社14名の方が都合を
つけて集まってくれました。

まずは司会(私)が開会の辞を述べ地鎮祭のスタートです。

地鎮祭が始まり 鎌入れの儀。

敷地に建物を建てるとき、まず木を切り倒し整地をすることを意味するそうです。

続いて当社社長が

「エイエイエイ」と掛け声をかけながら鍬入れ。

地鎮祭が終わりました。
いつもはここで解散するのですが・・・・

式はまだ続きます!寒い!
社長から施主さんを紹介。「出会いから今まで」を話しました。

続いて大工の棟梁さんを筆頭に、協力業者様を紹介。
一言づつ「決意表明」をしました!

最後に神主さんも交え乾杯です。
「おめでとうございます!」

はじめての試みでしたが、いろんな方の協力をもらって
何とか終える事ができました。

いつも決まった協力業者さんに仕事をしてもらっている当社は、
この時点で、どの方に工事をしてもらうか決まっているのです。

H様、協力業者の皆様本当にありがとうございました!