協力業者、CSマナー研修会準備

久しぶりです。事務担当の昭彦です。

明日、羽山工務店初の『CSマナー研修会』が行われます。

その準備と日々の業務に追われ、
3日連続で工事部長に更新してもらってました。

CSって?まずそこからわからない。

母は、「BS、CSのCSでしょ!」と言ってのける状態。

まずそこからはじめなければ・・・・

ということで、企画しました。『CS』の本当の意味はコチラ

明日はいよいよ本番。ほとんどの業者様が参加していただけます!
30人定員の会場が、入りきれない・・・・うれしい悲鳴です。

私も初の発表をさせていただきます。
よなよな”パワーポイント”で作った資料。(ほとんど初心者)

うまく発表できるか不安ですが、
「よりよい現場造りの為」
「そしてお客様の感動していただく家造りの為」
 がんばりたいと思います!

↓コチラは初の司会で、ドキドキの工事部長。

タイムスケジュールとにらめっこしながら、
手書きで台本を書いています!

それでは明日倒れてしまっては、洒落にならないので
今日は早めに帰ろうと思います!

㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp/

うれしかったこと。

お久しぶりです。昭彦です。

うれしかったこと<その1>

T様邸に行って来ました。

↓外壁構造用耐力面材「かべ震火」をほぼ貼り終わりました。

↓今までの家と同じように、1階の奥様の部屋には出窓!

↓そしてうれしかった写真がコレ。

棟梁が自らゴミの分別をしてくれていました

きれいな現場を目指して、協力業者様の意識も日々進化しています。

ただ現状に満足することなく、がんばります

住まいの誕生日1歳と3歳

昭彦です。3/29日土曜日『その2』

そのあとの足取りは・・・・

「住まいの誕生日」3件目。1歳の昭島宮沢町のY様邸へ↓

ここでも一生懸命やりすぎて、写真を撮るのを忘れたので、
可愛いおじょうちゃん”なっち”の写真を↓

車で乗り付けるなり”はやまさーんと言ってくれるんです!
ウレシイ

でも・・・そのあと小さな声で・・・ ”はやまさーん、おまんじゅうは?”
げっ そうだ来る度におまんじゅうを買ってきてあげたんだ!

”なっち”忘れちゃってごめんね今度はもって行くね!

そのあとは、3歳の誕生日を迎えた、立川市柴崎町の「雅泉ハイツ」へ 
賃貸物件なので室内は空いた1部屋しか点検はできませんでしたが、
大家さんに報告しました。この物件33㎡もあり部屋は9畳もあります!

問い合わせはコチラまで→→→タウンハウジング立川店のホームページ

帰ってきて、H様との打合せ。忙しい1日でした。
1日中外にいたので、まだまだ、デスクワークが残ってます!
最後に娘が取った僕の仕事している姿↓

なかなか良い写真をとるなぁ?

長いブログを最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。
追伸、僕の写真を載せるようになってから、
めっきりコメントが少なくなったような気がする僕でした。
コメントーーーー  グスン

㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp/

住まいの誕生日プロジェクト

事務&掃除(新ネタ)担当昭彦です。

今日社長と工事部長の孝平君は5:30出発→22:00帰社
で千葉の酒々井まで仕事に行き、さっき帰ってきました。
コワシで”すごーく疲れた”と孝平君。
”フロに早く入りたい”と帰った社長、お疲れ様でした。

さて本題に・・・
昭島市玉川町のS様邸。3月17日。
ちょうど1歳の誕生日おめでとうございます!

「住まいのお医者さん号」もできて無い。
「バースデーカード」もまったく手付かず。
仕事が遅くてスミマセン

でも「住まいの誕生日」訪問。
社長と2人で行って来ました。

スーパーウォール工法で建てて頂いたS様。
駅前の住宅地の為、失礼ながら1階は日当りゼロ。

でも暖房は床暖房のみで十分。2階も3階もエアコン要らずだそうです。
床暖をしているLDKと廊下の温度差が3度ぐらい!
僕の家もそうです! やっぱり良いですねーとS様。 

社長は建具の調整、ドアの取っ手等の調整を。
私は換気扇等の掃除をさせて頂きました。


↑汚れている写真は個人情報?ということで勘弁いただいて・・・
(写真撮り忘れたんじゃねーの?)きれいになった吸気口くんや、
換気口くん、換気扇くんです。気持ちよさそうです。(しゃべるか

前日、僕の自宅で予行練習をしていたお陰で、テキパキできました。
えっ、自宅の汚れは? 1年9ヶ月ほったらかしでしたので、
とても公開できません


↑こちらは床下の写真。湿っていたり、配管がもれていたりはありません。
写っているのは「ヘッダー配管」です。

3月は、あと2組誕生日のお客様がおられます。
賃貸物件も2棟あります。
月末までにまわらければ・・・
あー忙しい忙しい

㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp/

土曜日はクリーンタイム!

5日ぶり、管理人です。
9日土曜日13:00〜15分間は掃除の時間です!
今は現場が3現場あるので手分けして行って来ました。

↓社長はH様の現場。社長自らやってました。
僕としてはクギとかも拾って欲しい、
ので少し手伝ってきました。
掃除にやりすぎは無いのです!

↓続いて僕の担当、T様の現場に。
解体工事が終わり、すっかりきれいになっておりました。
あまりにきれい過ぎて、T様ご主人の足跡が目立っております!

↓解体業者さんがとても行儀良く
前の道路もご覧の通り綺麗です!

お陰で近所の道路の吸殻拾いまでできました。