昨日は半年に1回のマナー研修会でした。
当社の家づくりに協力していただいている業者さんに集まって
頂き、行っています。
今一度現場のマナーを見直して欲しい! 
同じ想い「すべてはお客様の為に・・・」で家づくりをしてほしい!
それを伝えたくて・・・

↑司会3回目の孝平君。社員の中でただ一人スーツ。気合入ってマス

↑すべて手書きの台本
。3回目ともなるとだいぶうまくなってきました


↑社長の挨拶から、半期の業績報告、これからの仕事の見通し、
協力業者様にも協力いただいてきた活動によって会社が活性化
してきたなど、パワーポイントを元に発表しました。

↑現場マナー研修ビデオを見ていただきました。
 現場の整理整頓。清掃、施主様への配慮、
 ご近所さんへの配慮をしなくてはならないと。
 どれもこれも納得の内容でした

↑僕からは、当社の現場で実際あった
良い例、
悪い例の報告を。

↑前回に引き続き、トステムの環境大臣に来て頂いて、
熱いお話をしていただきました
 ありがとうございました。
今回の一番のテーマは、ズバリ「現場の美化!」
もっともっともっと、きれいな現場を目指して!
がんばります
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

