外観完成

       孝平です

 昭彦君に、更新してもらってばっかりいるので
今日は、やらないと

 少し前の写真で、6日のT様邸です

           ↓

仮設足場のメッシュシートをはがしまして
外観がお目見えしました

とっても良い感じに仕上がりました

すでに足場は外れてまして、今日からタイル屋さんが施工してます

11/28(土) は、
トステム昭島ショールームで、イベントを開催します!
豚汁は300食用意! 

ご招待状は当社にありますので、ご依頼下さい!
プリントアウトでももちろんOKです!

↑クリックして招待券をゲット!

12/5(土)
12/6(日) 
東大和市新堀T様邸、完成見学会開催します。
詳しくは→コチラ

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

祝・上棟!

今日は

絶好の上棟日和でした


↑前回のT様邸に続き、片流れの大きな屋根です。


↑当社社長自作の「幣串(へいぐし)」


↑次男の工事部長が南側の一番高い所に取付けます。


↑四方お清めのあと、「幣串(へいぐし)」に向かって、
 2礼2拍手一礼


↑6人、2世帯でお住まいになる大きなお宅です。


↑上棟式もしていただきました。


↑施主様にもご挨拶頂き、ありがとうございました。


↑記念撮影
一番左の方が、設計・監理のAUS都市住宅研究所の勝見さんです。
AUSさんのホームページは→コチラ
から。

T様、K様、これからどうぞよろしくお願いします。

 
昭彦でした。

11/28(土) は、
トステム昭島ショールームで、イベントを開催します!
豚汁は300食用意! 

ご招待状は当社にありますので、ご依頼下さい!
プリントアウトでももちろんOKです!

↑クリックして招待券をゲット!

12/5(土)
12/6(日) 
東大和市新堀T様邸、完成見学会開催します。
詳しくは→コチラ

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

新しく現場スタートしました!

4/1に地鎮祭をした東大和立野の新築現場の工事がスタートしました!

近所の人は、どうしちゃったんだろう?  と思っていたに違いありません。
まさか・・・・エイプリルフール?って 思ってませんよね

前にもお知らせした『長期優良住宅の申請』をしていたからなんです。


↑念願の最終の認定書が出て、やっと着工する事ができました


↑そう、『世代を超えて暮らせる家』 『長期優良住宅』

12/6(日)には「構造見学会」を開催します。

新築現場が3件進行中となり、ブログどころではない孝平君に

かわり更新する昭彦でした。

明日はふじみ野市、T&K様邸の上棟です

11/28(土) は、
トステム昭島ショールームで、イベントを開催します!
豚汁は300食用意! 

ご招待状は当社にありますので、ご依頼下さい!
プリントアウトでももちろんOKです!

↑クリックして招待券をゲット!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

自然塗料

ふと気づいたら、構造見学会から更新していませんでした。

T様すみません。工事は順調に進んでおります。


↑外壁サイディング完了。


↑アルミ雨樋完了!


↑2階のリビング。吹き抜け部分の化粧梁(見える木)には
 念願かなって、スイスから取り寄せた自然塗料を採用しましたぁ。


↑なかなか良い感じ、でしょー


↑地デジ対応のアンテナも取り付けてもうすぐです!

昭彦でした。

11/28(土) は、
トステム昭島ショールームで、イベントを開催します!
豚汁は300食用意! 

ご招待状は当社にありますので、ご依頼下さい!
プリントアウトでももちろんOKです!

↑クリックして招待券をゲット!

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

お引渡し式 Vol.7

また当社の作品が旅立って行きました。

ご近所新築、A様邸


↑昨日の寒さがうそのような、晴れ晴れとしたの空の下。


↑「花束もらったのは初めてだよぉ」とご主人様。


↑「鍵の入刀」


↑工事の経過をまとめたDVDを見て頂きました。
 「どんな映画よりも感動しました」とご主人様。

 

↑恒例のシャンパンファイト?


↑感謝の清掃をしまして、


↑記念撮影   誰だ一番後ろなのに一番目立っているのは

住友でしたぁ。 そうゆう手があったか? 

A様のお城であり『終の住家』の新居、どうぞ末永くご自愛ください。

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

えーーー2

       孝平です

         

何もそこまで書かなくても・・・

直接、「今日はやらん」と言っておいたのですが

完成内覧会、多数のご来場・誠にありがとうございました

2日目は午後から、天気がだったにもかかわらず
盛況でしたよ


大工の矢田さんと、私です(真剣

 A様、快くお貸しいただいて本当にありがとうございました

さて、今日の写真

           ↓


 ふじみ野市T&K様邸、基礎工事完了しました

順調に工事が進んでいまして、予定どうり7日に上棟できそうです


先行足場で、安心・安全

 泥ハネよけ・清掃のしやすさアップの為に
グラウンドシートも施工しました

より良い現場を目指して

一歩ずつ・一歩ずつ 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

えーっ!

あれ?

あれあれ?更新されていない?

ここのところコンタクトの調子が悪い僕に

早く帰ってみてもらったほうが良いよと優しい言葉を

かけてくれた孝平君・・・・・

ブログが更新されていない

いつも日曜日はお休みですが

今日見学会にお越しいただいたお客様。ありがとうございました。

というわけで見学会の写真がないので、

お昼を食べたラーメン屋さんにあったお酒。

いつか綺麗な鬼嫁さんと一緒に飲んでみたい

昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

それと・・・・・羽山工務店は長期優良住宅に対応できます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!