投票お願いします!

 
夏季休暇明け、ハヤコウ元気に再始動してます!

”休み明けから飛ばしすぎるとバテル” と言って早々に帰りました孝平君に代わりまして、
”休み明けから飛ばしている” 昭彦がお送りします!

8/1に行いましたキャンドルナイトに参加いただいた方の写真を
ホームページにアップしました!

キャンドルナイトって???
詳しくは → 〖キャンドルナイト〗しませんか?

79305772660050354883b552db18467f-425x600
社内で審査・・・・と言っても
計5名しかいない&社長と経理部長が宮城の田舎に帰ってしまっており不在。
3名で票が割れてしまっておりますっ(汗)

そこで、皆様からの投票を受け付けます!
メール、LINE、フェイスブック、FAX、電話なんでもOK。
8/19(水)18:00までにお願いします!

皆様の写真は  →  2015 SWキャンドルナイト フォトコンテスト!
0817-1-600x450

よろしくお願いします!

9/18.19 2現場同時見学会が決定!
ハヤコウの家「完成見学会」  ← クリック!
ハヤコウの家「構造見学会」  ← クリック!
チェックお願いします!

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男          
↑ 社長が久しぶりに更新!
 
ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和  
       ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、  
 haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                       
    ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

ボーナスっ!

7月は当社の決算期。
法人化して12年を終えました。
お陰様で決算結果は黒字。
ボーナスを支給してもらいました。

という訳で、子供たちにもボーナス支給。
0810 (2)0810 (1)
 0811-3
今日から、昭彦一家は河口湖で2泊3日のCAMP。
行ってきます~

さて、このブログも、16日(日)までの
夏休み中はお休みさせていただこうと思います!
では!

 

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男        
  ↑ 社長が久しぶりに更新!

  ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和       
  ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                     
   haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                           ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

仕事が終わらない・・・・

昨日で、夏休み前の仕事は終わりのハズ。
でも休み決めるときに
”表向きはそうしておいて、仕事追いつかなかったら出れば良いじゃん”
と話していたら、やっぱりその通りになりました。

昨日はラスト3時間、現場仕事を手伝って更新できず・・・・
明日も更新するので、お許しを・・・

土曜日から、さかのぼっていきます。
まずは朝9:00 8歳の誕生日、昭島市N様邸
ちょっと前からフェイスブックで友達になって、久しぶりな感じがしないのがうれしい~
特に大きな問題もなく、無事終了~

noji
戻ってきてこれから新築T様へ地盤改良会社さんから説明。
0811 (4)この日も、Hくんは元気いっぱい!
0811 (3)そして、日曜日も仕事していたのですが写真はなく・・・・
月曜日。

休み明けの17日から工事させていただくごあいさつ回り。(あっこれは、現場仕事に僕が行き、代わりに孝平君に行ってもらった)

休み明けの17日から工事させていただくごあいさつ回り。(あっこれは、現場仕事に僕が行き、代わりに孝平君に行ってもらった)

そして今日も、あいさつ回りに。
0811 (1)1日多く仕事したおかげで、少しですがたまっていた仕事を処理できました。

たとえば、省エネ住宅ポイントの書類まとめ、発送。

お待たせしているお客様。すみませ~ん。

お待たせしているお客様。すみませ~ん。もう一軒は、即時交換なので窓口持参しなくてはいけないので休み明けだしに行きます!

明日からなんとか休めそうであります。
昭彦でした。

社長ブログ → 社長と母とときどき三男      
   ↑ 社長が久しぶりに更新! 

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和         
↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、
古いのブログの記事は、                                     
   haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                          
↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

クォーツストーン 人造大理石キッチン天板!

武蔵村山市 K様邸 改装工事

DK工事は完了して、 お引き渡し出来ました 😮

         ↓

かか1 


新規システムキッチン

タカラスタンダード 最高級グレード

LEMURE(レミュー)

K様 何度もショールームに行かれて

使い勝手の良さを追求

 キッチンの美しさを裏付けるのは、卓越した収納力と機能性。(カタログより抜粋)

それを正に体現したような、こだわりのキッチンになりました

 電動昇降吊戸棚(乾燥機能付き)

 アイラック

 フロントポケット(パタパタ君?)

 かか2

 

 

 

 

 

 家電収納キャビネット!

かか3

 

 

 

 

 

 

 

床もきれいに張り替えました!

かか4

 

 

 

 

 

壁も!貼り替え!

かか5

 

 

 

 

 

当社の夏季休暇前に、完了することが出来てほっとしています。
孝平デシタ。

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男          
↑ 社長が久しぶりに更新!  

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和        
  ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                   
    haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                          
↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

 

たのしい夏まつりinハヤコウ 当日その2

画伯ブログにもありました。
”みんなが楽しめれば、お客さんも楽しいと思うので~”
ですよね~

今年は僕自身も、今までで一番楽しめたと思います!
さて、続編行きま~す!

まずはカブトムシコーナー
今年は40ペア限定とさせていただき、
飼い方を書いた紙も一緒に配りまして、大事に育ててね!
とお願いしました!

小河社長のお嬢ちゃんが遊びに来てくれまして、お手伝いまでしてくれちゃいました!

小河社長のお嬢ちゃんが遊びに来てくれまして、お手伝いまでしてくれちゃいました!

 

さすが、小河さんの子。 カブトムシ全然平気! カブトムシもって大人をもてあそぶ・・・・の図。

さすが、小河さんの子。
カブトムシ全然平気!
カブトムシもって大人をもてあそぶ・・・・の図。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、50セット完売の木工コーナー、
担当は、
中村さん(防水屋さん)、福原さん(材木屋さん)、
孝平くん、矢田さん(大工さん)宮崎さん(基礎屋さん)、

3時間半、休憩なしで付きっきり! 来年はなんとかしないと・・・

3時間半、休憩なしで付きっきり!
来年はなんとかしないと・・・

防水が本業なのに、なぜかいつも木工担当、中村さん。

防水が本業なのに、なぜかいつも木工担当、中村さん。

女性陣が持ってきてくれる、かき氷が、いっつも、ぬる~い、いちごジュースになっちゃうんですよ~ と福原木材福原さん!

女性陣が持ってきてくれる、かき氷が、いっつも、ぬる~い、いちごジュースになっちゃうんですよ~と、言ってました。  すみませ~ん。
福原木材福原さん!

 

前日には、キャンドルナイトにも参加いただきました、小平のE 様。

前日には、キャンドルナイトにも参加いただきました、小平のE 様。

そして、今回大人気でした。
OB(OG) M先生による、ワークショップ。
”万華鏡を作ろう!”

大盛況!

大盛況!

左から、M様のお仲間のM様、M先生、そして先生からご指名の若者”いとこのMくん”

左奥から、M様のお仲間のM様、M先生、そして先生からご指名の若者”いとこのMくん”

その隣は、”パターゴルフ・わなげ・そして今年から初登場射的!”

左、田中建具の山崎さん。 右、初めて参加いただけました。斉藤設計斉藤先生!

左、田中建具の山崎さん。
右、初めて参加いただけました。斉藤設計斉藤先生!

国分寺駅から、お孫さんを後ろに乗せてなんと自転車で来てくれた、Y様。

国分寺駅から、お孫ちゃんを後ろに乗せて、なんと自転車で来てくれた、Y様。

射的です!

射的です!

そんなこんなで、大変にぎわいました。

右端に注目! 5人の交通整理担当の方、 暑い中本当に頑張ってくれました。 ハラコー山家さん(サッシ)、 ガイアテック鈴木さん(ガス)、 大黒屋及川さん(タイル)、 市川商店市川さん(瓦)、 小泉多摩大井さん、

右端に注目!
5人の交通整理担当の方、
暑い中本当に頑張ってくれました。
ハラコー山家さん(サッシ)、
ガイアテック鈴木さん(ガス)、
大黒屋及川さん(タイル)、
市川商店市川さん(瓦)、
小泉多摩大井さん、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昭島から毎年3世代で来ていただける、K様ご家族。 ありがとうございました!

昭島から毎年3世代で来ていただける、K様ご家族。
ありがとうございました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA最後は全員で、記念撮影。
片づけ終了時刻、2:40 協力してくれる業者さん、お手伝いの方のおかげです!

夏祭りが終わって、5日経ち、やっとハヤコウ事務所も落ち着きを取り戻しつつあります。
僕だけは、いつも通りバタバタですが・・・・
長~い記事、最後まで読んでいただきありがとうございました。

今日、2時間だけですが、現場仕事を手伝いました!
昭彦でした!

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
↑ 社長が久しぶりに更新! 

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和       
  ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                   
    haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                          
↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

 

勝手口ドア リシェント

 武蔵村山市 K様邸改装工事

順調に進んでます

建具工事をピックアップ

        ↓

か4

 

 

ダイニングキッチンから

外に出る勝手口

先日工事してました、

T様邸の採風勝手口ドアをみて

これを、家(ウチ)にもつけたいと、K様

 

DK室内は改装する予定でしたが、

外は、そのままだったので、

リシェントでご提案  → ご依頼頂きました

           ↓

か6.7

 

 

ランマを無くして、全面ドアに

ドアを閉めた状態で採風が可能です

さらに、ペアガラスです

 

 

 

か6

 

 

 上手いこと納まってます 😮

 

 

 

 

 

 か6.5

 

内観は、こんな感じ 🙂

キレイに違和感なく

取付できました

 

施工は協力業者の

ハラコートーヨー住器さん

 

ハラコー山家さん ありがとう

 

 

 

と、内部建具も

か5

 

DKに入るドアの下部が

板がめくれてしまっていて

何とか、できない。?と、K様

 

協力業者の田中建具の山崎さんの相談

 

 

          ↓

 

か7

 

既存表面のポリ板をはがして

新しいポリ板に張り替えました

 

K様、キレイになったと、

とても喜んでくれました

 

 

田中建具 山崎さん、ありがとう

 

協力業者さんに感謝 😮

 

 孝平でした

 

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
↑ 社長が久しぶりに更新! 

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和       
  ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                       haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                           ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

 

換気扇交換

東村山市 T様(OB客さん)

何度も、改装工事をさせて頂いてます

10年以上前に、キッチンの交換工事をしまして

その換気扇が調子悪くなったとお電話があり → 訪問

            ↓

つ0

 

 

 

 

 

 

つ2

 

 

スイッチは入るんだけど

後ろの羽根が開かなくなった

と、T様

 

 

応急処置で、外に回り 少し開いた状態にしてキープ

 しばらく、その状態で使って頂いて

その間に、調べて問い合わせ。

 

タカラスタンダード製だったので

当社担当、タカラスタンダード新井さんに相談

 同じ物はないけど、代替品がありますと

で、今日

          ↓

つ3

 

綺麗に交換できました

 

 

 

 

T様、「良かったわー」と、

とても喜んでくれました 😀

 

新井君、ありがとう 😮

孝平でした

 

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
↑ 社長が久しぶりに更新! 

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和       
  ↑ 更新頻度高いです!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                       haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                           ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

たのしい夏まつりinハヤコウ 当日その1

 

夏まつりから2日がすぎ、昨日、今日でほぼ片づけが終わり、
通常業務に戻っていますが、すでに息切れ寸前、昭彦です。

そんな今日も22時過ぎから、写真のピックアップをはじめ、
ピックアップに1時間半、そして記事の作成に入っています。

ではダイジェスト行きま~す!

朝が苦手なはずが、 なぜか目覚めてしまい、 7時過ぎには会社に到着!

朝が苦手なはずが、
なぜか目覚めてしまい、
7時過ぎには会社に到着!

長女みうちゃん。 人出が足りないので急遽お手伝いをお願い。

長女みうちゃん。
人出が足りないので急遽お手伝いをお願い。

社長自ら、お掃除ですよ~

社長自ら、お掃除ですよ~

 

開始4分前、孝平君。 走ってます!

開始4分前、孝平君。
走ってます!

 

スタート、9:30ジャスト! 今年は開始早々から、お客様が続々と・・・・ 中央の青いシャツの方は、スタッフではありません。近所の奥様です。

スタート、9:30ジャスト!
今年は開始早々から、お客様が続々と・・・・
中央の青いシャツの方は、スタッフではありません。近所の奥様です。

自転車で続々と、お客様が。

自転車で続々と、お客様が。

 

受付、タカキ荻野さん、リクシル大山さん

受付、タカキ荻野さん、リクシル大山さん

かき氷チーム

かき氷、ドリンクチーム

フランクフルトチーム!

フランクフルトチーム!

鉄道模型大人気!

鉄道模型大人気!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハヤコウ仕様の、「羽山駅」まで作ってくれちゃってます。感謝!

ハヤコウ仕様の、「羽山駅」まで        作ってくれちゃってます。          感謝!

 

スーパーボールすくい、 今年から破れてしまう ホイ を用意、白熱したようで、ホイ急遽追加買い出し!

スーパーボールすくい、
今年から破れてしまう
ホイ を用意、白熱したようで、       ホイ急遽追加買い出し!

IMG_4236

大人にも楽しんでいただけたようで・・・・

大人にも楽しんでいただけたようで・・・・

大工の本田さんもチャレンジです!

大工の本田さんもチャレンジです!

そして、ここから先は、
お隣のM様が敷地を貸していただけるからできること。
本当にM様、ありがとうございます!

コタパパ、バルーンアートっ!

当日作るだけでは時間が足りないので、 事前に作って持ってきてくれます! 感謝~

当日作るだけでは時間が足りないので、 事前に作って持ってきてくれます! 感謝~

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAR0132148
そして、今回は相当な忙しさでした。
大工さんによる、包丁研ぎ!

末信さん。

末信さん。

本田さん

本田さん

そして、受付 外構徳永社長!

そして、受付
外構徳永社長!

途中あまりにも忙しいので、 カブトムシからヘルプ! 小河塗装小河社長。

途中あまりにも忙しいので、
カブトムシからヘルプをお願いしました!
小河塗装小河社長。

と、ここまでで、写真  枚。
長くなりそうなので、続きは後日。
今日は家に帰ります。昭彦でした。

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
↑ 社長が久しぶりに更新! 

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!
 
母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和      
    ↑ 更新頻度高いです!”

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                       
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                        
  ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

 

 

 

 

 

夏まつり 当日準備編

おかげさまで、昨日

たのしい 夏まつり in ハヤコウ

大盛況で、終了しました~ 😀

 

あっつい中、ご来場頂いた方に、感謝申し上げます

一緒に盛り上げてくれた、協力業者さんの皆様、女性陣、OB客さん(N様・M様・F様)

本当にありがとうございます。

具合の悪くなる方など、1人も出なくて良かったです

本当に、暑かったですから 😯

 

写真係のツタエルの岩崎さんが たくさん撮ってくれたので

今日は、朝から9:30の開始までの 当日準備編です

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA日除けのブルーシート張り

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 前日準備してたテント、上げましょう(立てましょう)

みんな中に入って~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA     せーの、よいしょ~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   バルーンアート コタパパさん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  うーん、すごいなー

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  フランクフルトコーナー  携帯持って駆けずり回っている? 昭彦君 🙄

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   前日に届いた、新のぼり

かなり、目立ちます 🙂

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  鉄道模型 操縦体験コーナー

OB客さんの N様が2年連続で参加してくれました

ありがとうございます 😀

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  カブト虫コーナー  捕獲からお願いしてます

小河塗装 小河社長 (この方がいなければこのコーナーはできません)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  オリジナル万華鏡を作ろうコーナー

OB客さんの M様が2年連続で参加してくれました(昨年はニョロニョロヘビさんを作ろう)

ありがとうございます 😮

助手にご指名された、千葉県からはるばる来てくれたOB客さん F様(親戚)
(くにこおばさん、まさのりくん。いつもありがとう)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  わなげ・パターゴルフ・射的(輪ゴム)コーナー

左から  田中建具、山崎さん。 栗田画伯。 徳永工業、徳永さん(実行委員長)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  安全誘導係(交通整理) 段取を打ち合わせ中?

左から 市川商店、市川さん。ハラコー、山家さん。 大黒屋、及川さん。 斉藤設計、斉藤先生。 福原木材、福原さん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  コタパパさんと、 受付担当 インサイド、温井さん

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  包丁研ぎコーナー

一番右が 大工の本田さん

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  スーパーボールすくいコーナー

こども達  みうちゃん、がっちゃん、こっちゃん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  木工教室 作り方をレクチャー中の私と

 大工、矢田さん。 福原木材、福原さん。 中村工業、中村さん。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 大体準備が終わってのは

時間ぎりぎり 😯 。 9:20~朝礼

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 社長 あいさつ

「みんなで、がんばりましょう」

 

と、今日はここまで

また続きは、後日のせますね

 

孝平でした

 

 

社長ブログ → 社長と母とときどき三男         
↑ 社長が久しぶりに更新! 

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和       
  ↑ 今日も更新!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                       haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                           ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。

 

 

 

 

 

 

さて、キャンドルナイト!        そしてハヤコウ夏まつり!

現在19:30
 
経理部長、孝平君、画伯、社長、 うちの家族、画伯の娘ちゃん、
そして今日前日設営を手伝っていただけた、協力業者様のおかげで、
ほぼ、準備が終わりました!

心配されていた夕立も、ハヤコウをよけてくれたようで・・・

テント張り開始~

テント張り開始~

 

タカラさんから、お借りしているテーブル&椅子の荷卸し~ 

タカラさんから、お借りしている       テーブル&椅子の荷卸し~

 

かきごおり機も順調です!

かきごおり機も順調です!

 

試食中~

試食中~

 0801 (4)

0801 (5)

のぼり旗も新調したんですよ~

のぼり旗も新調したんですよ~

協力いただいた方々・・・・ さんきゅ~です!

協力いただいた方々・・・・
さんきゅ~です!

須崎電気西村さん、田中建具山崎さん、徳永工業徳永さん(実行委員長)、タカラスタンダード新井さん、市川商店(瓦)市川さん、小河塗装小河社長、福原木材福原さん、大工本田さん。画伯娘ちゃん、がくとくん!

さ、帰らなきゃ! うちでも ”キャンドルナイト ” 
では!

さあ、あと、1時間! 20時~22時 は、 ”
キャンドルナイト in 皆様のご自宅”  

  そして、明日は! 

8/ 2(日) 、”たのしい夏まつり in ハヤコウvol.4”  
今年は暑さ対策開催時間早まってます! 9:30~13:00です よ~  
   ホームページ最新情報をご覧ください!                                     ↑ クリックっ!  😛 

           
社長ブログ → 社長と母とときどき三男        
↑ 本日、社長が更新! 

ハヤコー日記  → いままで通り、孝平昭彦で交代でほぼ毎日更新!

 母と画伯のふたり言  → 画伯の子育て日和      
  ↑ 昨日も今日も更新!

 

2006年1月から続けていた、 古いのブログの記事は、                                       haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

 

当社が参加している工務店有志の会

アソビエClub 《高気密・高断熱住宅の会》                           ↓   ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。  sitetitle

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください 

     にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

 

 

20130930-001-1

  社長&経理部長の家にも載ってます。