高所恐怖症の人の家

3連休の最後の日(やっとお休みをもらえました)

クリスマスのこの日、僕は何をしていたかと言うと、

先日このブログで予告した、自宅の吹き抜けの掃除をしました。


↑ 高所恐怖症のくせに、一番高いところで8mもある吹き抜け、


↑ 5年間一度も掃除していないので、窓やシーリングファンにはホコリがたまり、
  シーリングファンを回すとホコリが落ちてくるので、使用禁止となっていました。


↑ 意を決して、フーフー言いながら掃除を!


↑ せっかくなので、クロスの隙間うめも、釘袋を下げたのは何年ぶり?


↑ 反対側も


↑ 恐かったーぁ。

でも誰もやってくれないで、自分で頑張るしかありません。

足の親指が筋肉痛? の昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

国分寺東戸倉 I様邸、お引渡し式

3連休2日目・・・って休んでないって・・・・

お引渡し式でした。

忘年会の後、会社に戻らなければいけない理由は、

この準備が終わっていなかった為。


↑ 外構工事が少し残ってはいるものの、建物はとうに完成しているのにやっと引渡し、

  フラット35S(20)の為。 完成してからローンが出てくるまで結構日にちが・・・

  銀行によって違うのですねぇ


↑ 引渡し準備はバタバタ・・・・


↑ 引渡し式は照れくさくて嫌だ!と嫌がる施主様を、
  
  「僕は良いけど僕の子供たちが許さないんです」などと、

  訳のわからない言い訳をしてやらせてもらいました。 
 
  前回は平日で参加できなかった我が子も今回は参加でき大満足


↑ フォトシネマ(DVD)はいつもどおりギリギリの朝8時完成!


↑ かんぱーい!


↑ 月末の、年末の、土曜日の、しかもクリスマスイブの日、

  にもかかわらず参加してくれた業者さんに感謝!


↑ 近隣感謝の清掃も忘れずにしました。


↑ こんな素敵なご夫婦おかげで、かっこよく素敵な家が完成しました!

センスの良いお施主様に感謝!

新年は是非、居心地の良い新居でおくつろぎ下さい。

昭彦でした

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

羽山工務店2011忘年会

僕の3連休・・・って休んでないですけど・・・・昭彦です。

まずは、業者さんとの忘年会


↑ 12/23(祝)去年に引き続き、東大和「やまぐち屋」さんにて


↑ かんぱーい


↑ この頃はまだ静かでした・・・ 舞台の上には白い布にかぶさったものが・・・・


↑ 孝平君が進行役(なりゆきで)の・・・じゃんけん大会スタート


↑ みんなから「ネクタイなんかして! 頭に巻け!」と


↑ テレビをかけて、


↑ 社長とじゃんけん!


↑ はじめてやってみましたが、盛り上がりましたぁ!


↑ ポータブルゲット! サイディング工事、名取屋興産鈴木さん。


↑ 19型ゲット!、菊池設計、菊池先生!
 

↑ そして32型ゲット! したのにあまりに遅く帰ったため奥さんにこっぴどく叱られた、

  外構、徳永工業徳永さん


↑ このあと2次会・・・・3次会まで行った人も・・・・

  一番遅くまで頑張った、宮崎鳶さん、徳永さん、孝平君、おつかれさまでした。(合流しなくて良かったぁ

  僕は2次会で退散・・・・なぜか会社に帰り仕事となりました

   
  

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

GMルーフ カバー工法

     孝平です

栄町、T様・T様、屋根替え工事です

       ↓


右側のお宅です

以前 『えんとつ撤去』で、下葺き完了までのせてますので

その続きです

       ↓


屋根勾配がきついので、屋根も足場を組んでます

鋼鈑色  モスグリーン


屋根工事完了


屋根工事完了


屋根工事完了


屋根工事完了

こちらも良ーい感じに仕上がりました

今日、足場も解体しまして全工事完了しました

お施主様、たいへん喜んでくださいました

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

     

横暖ルーフきわみ

      孝平です

昨日の続きです

栄町、T様・T様、屋根替え工事です

        ↓


屋根材、
(株)チューオー 横暖ルーフきわみ

優れた耐久性能に遮熱性能をプラスした高耐久・高機能のスタンダードモデル
(カタログより抜粋)
塗膜保障10年 付です


棟板金、施工中


屋根工事完了

 
屋根工事完了


屋根工事完了

良ーい感じに仕上がりました

24日(土)に仮設足場を解体して完成です

最後までしっかりとやります

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

屋根、一日で・・・

     孝平です

以前のブログを見返していたら、
12日のブログで、次回のせますね。

と、言っておいてすっかり飛んでました

栄町、T様・T様、屋根替え工事です

        ↓


左側のお宅です

こちらのT様邸は、瓦を撤去して・葺き替える工法に
お客様と、相談して決めました

なので、一日で
瓦撤去下地補強(ベニヤ重ね張り)下葺き(ゴムアスルーフィング)まで、施工しなくては雨漏りが心配

入念な準備と、人手が要ります

今回は、大工さん2人・板金屋さん・瓦屋さん・と、私の 計5人
もう一人居ると良いのですが、一日伸びたこともあり少数精鋭でやりました

         ↓


解体工事中


補強ベニヤ張り


下葺き(ゴムアスルーフィング)張り


下葺き完了


下葺き完了

朝、瓦の表面が凍結していて、時間ロス・・・

夕方、17:00には暗くなってしまう・・・

かなり、タイトなスケジュールでしたが、

協力業者さんの頑張りのおかげで
無事に下葺き張りまで完了させることが出来ました

おかげで、その日も良く寝れました

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

物置もう少し

     孝平です

 昭島市K様邸です

物置新設工事、もう少しで完成です

       ↓


ガルバリウム鋼板瓦棒葺き


サイディング施工時


サイディング施工中

ガラスドア、特注サイズで幅900あるんですよ


サイディング完了、雨樋取付完了

今週中にお引渡しできそうです

最後まで、しっかりやります

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

夢と魔法の国

行ってきましたディズニーランド。


↑ 睡眠時間2時間で出発! 7時には国立府中インター通過!


↑ なんでこんなに高速がすいている・・・・と今日会社に来て言ったら
  「日曜日だからでしょ!」 完全に寝ぼけてました・・・


↑ 開演前の7:40には到着ですが、すごい車の数でした!


↑ パレードを見ているのに、こんな表情はダメですね。反省・・反省・・・


↑ 花火はビックサンダーマウンテンの近くで見るとほぼ真上に上がります。


↑ こんな感じ・・・


↑ 今回は事前にガイドブックや、携帯サイトを駆使してまわった結果、
  僕的には充実しディズニーランドでの1日となりました。
  子供たちはどうだったかなぁ?
  帰りの車に乗った瞬間、寝てしまったのでわからず・・・・でした。

今度近くのホテルに泊まって、優雅に楽しみたいなぁ・・・・と妄想にふける昭彦でした。

 
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

やることに順番をつけて・・・

明日はディズニーランドに行くんだから、早く帰ってきてね!

という娘の言葉、ですが1日休むとなると大変、

来週の決済の準備、SW会の宿題etc・・・、そしてこのブログ。

早く帰るどころか深夜になってしまいました。

今日は誕生日点検が2件あり、ほとんど机に座れなくて。


↑ 6歳の誕生日日野S様邸


↑ 部分塗装工事をさせていただいた、国分寺西町H様邸


↑ 最後は6ヶ月点検K様邸

K様邸は長期優良住宅なので、他の家と比べると3ケ月と6ケ月点検があります。

娘に、「やることに順番をつけないから早く帰れないんだよぉ」 とSWの桝屋さんみたいなこと

言われてしまった、昭彦でした

さあ、明日は「夢と魔法の国」 僕自身居眠りで夢を見ないように気をつけたいです

 
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ホスクリーン

     孝平です

国分寺市東戸倉 SW工法Ⅰ様邸です

 先日の内覧会でお客様と取付位置を打ち合わせをしました
ホスクリーンを取り付けしました

       ↓


お打ち合わせ中

普段、正面道路から見えないほうが良いとI様

下に居た、経理部長に『見える?』・・・『大丈夫、見えない

       ↓


取付完了

と、ここで、終わりません

このホスクリーン、優れた機能があります

       ↓


上にスライドするんです

お日様、カモン・・・表現、古い?

収納時にはこんなにもコンパクト

       ↓


 今日は、『ホスクリーンの宣伝』でした

街の大工さんのお店 
(有)羽山工務店はこんなことも出来ます

 
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!