プロのお仕事。

こんにちは、イサタケです。
花粉まみれの毎日ですね。。。
市販のお薬の効力が薄まるほど花粉に苦しんでいます。

さて、立川市砂川町のN様邸でカバーサッシ工事が完了しました。

カバーサッシは既存の窓枠はそのままに新しい窓枠・窓を取り付けて、断熱性を高めることができる工事です。何より工期が1日前後(一カ所なら)で完了するので、単純な窓交換工事より圧倒的に短く気軽に行えます。

で、今回のN様邸では一カ所ランマ付きの大きな掃き出し窓。

こちらはカバーサッシを取り付ける際に、掃き出し窓上部・ランマ下部に添木のような形で支える木材がおさまり上必要だったので、進和住設の飯野さん、専務や永谷大工にご相談。

正直、細かなおさまりの話はイサタケには解読不能気味でしたが、そこは現場のプロの方々。

キレイに施工された桧です。両端も際までしっかりおさまっており見映え抜群です。

カバーサッシを取り付ける前にしっかり施工頂きました。
永谷大工、菅原くんありがとうございました!

で、翌日にはカバーサッシを取付、木材の部分を塗装&コーティング。

小河塗装の佐藤さんに仕上げてもらいました。

信頼と実績の大ベテランの佐藤さん。
(※おそらくイサタケの生まれる前からキャリアがあるはず。。。ちなみにイサタケは40歳です)

わかりにくいですが、木材部分に塗装がキレイに行われています。

お客様と相談して、その場で2種類からお色をお選びいただきスムーズに塗装いただきました。(佐藤さんご対応ありがとうございました)

N様には、施工内容はもちろん、出入りさせて頂く、大工さん・職人さんの応対にとても満足・安心して頂いたようでよかったです。

現場の皆さん、協力業者の皆様、ご尽力ありがとうございました!

この後も、ちょっとした修繕もお任せいただいているので
引き続き気を引き締めてご対応させて頂きたいと思います。

それでは今日のブログはここまで★

*******************************************************************************************

3月12日(土)・4月9日(土)
13
:30~15:30 完全予約制
おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★
※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

第172回

こんばんは。

山田です。

暖かくなりました。

今日は暑いくらいです。

桜開花までの600時間の法則。

知っていますか?

毎年、開花が近付くとお天気キャスターが教えてくれて毎年この時期に思い出す法則です。

二月からの最高気温を毎日足し算して600時間になると開花するそうです。

飲み屋のネタになる豆知識。

先週末から最高気温が大幅に高くなりました。

2/1~昨日までの合計時間が490時間を超えました。

後、100時間程で開花する予定です。

今週も例年より気温が少し高めだそうです。

予想気温を足してみると100時間になります。

もしかしたら今週末から桜開花するかも。

だけど早過ぎるかな。

開花が早いと春を感じますが、入学式までには散ってしまいそう・・・

チューリップも今年は早いのかな?

それではまた。

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

癒し

ヒートテックがもういらなくなってきたような。KJです。

なんだか、胸が痛くなる世の中の中

そんな思いも癒される事が・・・

O様邸のフルリノベーションでフローリングの施工を

行っておりました。

二階床の材料がヒノキ材で、加工するたびに

ヒノキのいい香りが

癒されながら作業を進めております。

輝いております。

したっけねー(^_^)/
*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

Twist And Shout

こんばんは!

花粉に苦しむユータです。
ここ一週間はかなり酷いです。
くしゃみは3発で1セットです。作業中も目の痒み、垂れてくる鼻と闘いながら頑張っています!

今週はこれを観ていました。

とても子供には勧められない。。

かなりコアな内容となっております故

 

映画史と音響の歴史をまとめたドキュメンタリーです。

音の職人たちの情熱が迸っております。

登場人物の感情や、周囲の情景など映像にも負けない情報が【音】にはあります。

劇中歌や効果音はあって当たり前で、[無音]体験をしたこともなかったので、[音」を考えるいい機会になりました。

ハリウッドの転換期や、映画の音響について語る監督たちのインタビューも見ごたえあり!

これも多くを書くと楽しみがなくなるので是非ご覧いただきたく思います。

 

それでは

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

新看板

3/11です

あの時から11年。

11年は長いですが

それでもあの時、映像で見た衝撃はいまだに脳裏に焼き付いています

地震は、何時やってくるかわかりません

みなさん、備えはしっかりとしておきましょう

(有)羽山工務店は、地震に強い家づくりはもちろんの事

耐震診断・耐震補強改修も承っていますので、お問い合わせください

 

 

さて、タイトルの『新看板』

これです

 

目立つー!!

弊社事務所に隣接している駐車場

通りに面してますが入口はぐるっと回って頂く用になってます

その案内と、作らないと・・・

そこから始まった話でしたが

せっかくなら、大きく作ってしまおうと

ほぼフェンスいっぱいの看板シートが出来上がりました

メッシュ素材になっているので、風の対策も織り込み済みです

 

いい感じで、嬉しかったので

道路の反対側のガードレールに乗ってさらに一枚

 

レイアウトはイサタケが発案して、看板やさんとやり取りしてくれました

イサタケ君、ありがとう

これでまた、周知が広がってくれたら嬉しいです

専務でした

 

 

 

 

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

こんにちは、イサタケです。

昨日は八王子での新築現場のS様邸でのお引渡し式でした。

一生に一度あるか、ないかの人生の大イベント。

写真も緊張感あります。
(※もちろん笑顔絶えない式になりました)

ブログで誰かも書くかもしれないので、写真や詳細は割愛させて頂きます。もし誰も書かなかったら次回詳細を書かせて頂こうかと思います。

で、一応イサタケは毎回司会を仰せつかっています。

喋るのは苦手なので、直前には一通りレジュメに
目を通すだけではなく、声に出して読みます。

それだけで噛む確率、途中で頭が真っ白になる割合が格段に減ります。

どんなお仕事でもそうですが、準備・心がまえが大事だなと思っています。

(※今回は当日少しバタバタしたのは“良くない慣れ”の部分があったので気を付けよう。。。)

とは言え、「改めて御縁を感じる、素晴らしい式でした。ありがとうございました」とS様も仰っていたので、本当によかったです。

S様、この度は誠におめでとうございます!

それでは今日のブログはここまで★

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

ラッキー

こんばんは、寺田です。

実は昨日休みを頂いていました。

免許の更新があったからです。

更新のハガキが来たのは数週間前でした。ハガキには、更新初回2時間講習と記載が。

うそ、2時間も講習受けるのかと朝起きてからずっとブルーでした。

今回、更新だけでなく準中型の免許を取得したのでその書き換えも同時に行いました。

まず手数料の受付へ、準中と更新の料金を一緒だからか分かりませんが、少し安く

あがりました。ラッキー

続いて視力検査、準中型を取ると3本の棒があり真ん中の棒だけ前後に動き、3本揃ったところで合わせる物もやりました。

その次に写真撮影、帽子を被って行ってしまったのであとから、家族に目つき悪い、

犯罪者みたいと絶対に言われてしまいます。(笑)

その次は、免許完成までお待ちください。。。。

あれ?

もしかして講習無しかな

そのまま免許をもらいさすがに講習受けなくてあとからなにか言われると怖いので

聞き直しましたが、免許発行出来てるから講習受けなくて大丈夫ですと言われました。

 

本日最高のラッキーでした。

*******************************************************************************************

3月6日(日)
10
:00~12:00 完全予約制
おなじみ 家づくり教室 オンライン開催!
恒例ですね。開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★
※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

撮影

こんにちは、イサタケです。

雨がパラつく中、朝から八王子へ。。。

新築のS様邸が間もなくお引渡しを迎えるのですが

今日はプロのカメラマンさんの撮影です!

あいにくの小雨でしたが、何とか撮影完了!

その場で撮影したものを少しだけ見せて頂けるのですが、

「さすがプロだな~」と毎回感心してしまいます。(当然ですね)

今回もカッコいい写真の仕上がりが楽しみです。

カメラマンのNさん!ご多忙な中ありがとうございました!

それでは今日のブログはここまで★

*******************************************************************************************

3月6日(日)
10
:00~12:00 完全予約制
おなじみ 家づくり教室 オンライン開催!
恒例ですね。開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★
※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

第171回

こんばんは。

山田です。

最近ドラえもん映画がテレビで放送されていたのでとりあえず録画。

昨日姉妹に見せてみました。

妹ちゃんは余り興味が無い感じ。

まだ早いのかな?

お姉ちゃんは真剣に見ています。

初めてドラえもんを見せたのは、前に放送されたドラえもんの3DCG映画。

その時は、奥さんと妹ちゃんが寝ていて、とりあえず見せてみました。

お姉ちゃん一人で二時間近く見せていました。

クライマックスに近づいた辺りで、泣き声が。

お姉ちゃんが泣いています。

もしかして感動している?

TV消して通った時に感想を聞いたら無視されたのを憶えています。

後日聞いたら、ドラえもんが居なくなったから寂しくなったとの事。

そういう内容の映画だったんだ。

今回見たのは「のび太の新恐竜」

自分が知っているのは「のび太の恐竜」

音声だけ聞いているとかなり設定が違う感じです。

自分が知っている恐竜の子供はピー助。

首長竜だったと思います。

今回は聞いていると双子の恐竜。

しかも飛ぶらしい。

一瞬チラ見したらドラえもんのフォルムがだいぶ変わっていました。

もっと丸かったイメージがあったので何故かショックです。

最終的に進化の瞬間が見られる内容っぽかったです。

今回は泣かなかったお姉ちゃん。

余りハマらなかったのかな?

自分は大長編ドラえもんの単行本はのび太の恐竜からパラレル西遊記までは実家にあります。

続きは年齢的に読まなくなったので

パラレル西遊記だけは映像コミックなんですよ。

F先生が体調崩していた為、漫画はありません。

次の作品は単行本化されています。

自分も久々に読んでみたいので小学校中学年位になったら、大長編ドラえもんを買ってあげようかな。

それではまた。

 

*******************************************************************************************

3月6日(日)
10
:00~12:00 完全予約制
おなじみ 家づくり教室 オンライン開催!
恒例ですね。開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★
※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

家庭の事情

こんばんは

今週も日曜更新のユータです。

今週の一本はこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度観ても最&高です。

内容は書けません。ネタバレしたくないので観てください。

中野量太監督の他の作品だと【長いお別れ】も良かったです。

キャストも好きな人達ばかりで、話もハートフルなものが多い印象です。

最近公開されて結構流行ったように思う【浅田家!】は二宮が苦手な事もあって観ていませんが、評判を聞く限り好きな雰囲気なので来週鑑賞してみようかと思います。

来週も映画三昧の休日予定です。

 

それでは

 

*******************************************************************************************

3月6日(日)
10
:00~12:00 完全予約制
おなじみ 家づくり教室 オンライン開催!
恒例ですね。開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★
※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー