隙間のない家とは?

 

おとといに続いて、N様邸の記事です。

今日は、朝一協力業者の須崎電気、須崎社長が、
配線の追加、変更を快く、すばやく施工してくれました。
僕が顔だした9時頃は、大工さん2人が目下作業中でした。

1階では本田さんが、窓枠取り付け中。

1階では本田さんが、窓枠取り付け中。

2階では、末信さんが天井の下地組み。天窓のところ大変・・・と一生懸命。

2階では、末信さんが天井の下地組み。    天窓のところ大変・・・と一生懸命。

コンビで意気バッチリの大工さん2人。

かれこれ、当社の1棟目から携わっていただいてますから、スーパーウォール実に22棟目。
毎回、毎回試行錯誤しながら、スーパーウォールで一番大事な、気密性=隙間のない家を作ること、を頑張ってくれています。

一昨日の記事にも書きましたが、今までで最高の数値が出ました。

この機械で、家の中の空気を外に出して、どれだけの隙間があるかを測ります。

この機械で、家の中の空気を外に出して、   どれだけの隙間があるかを測ります。

隙間があると、外から風が入ってくるので、見つけたらそこを塞ぎます。

検査結果、機械から出てきたデータ。

検査結果、      機械から出てきた   データ。

そして、こちらがわかりやすく書き写していただいた紙。
0717 (2)家中まとめても、7.5cm角の隙間しかない。
1m角(1㎡)あたりに直すと、0.37cm角の隙間しかない。 これがC値。 
普通の家だと、この10倍はあります。

このことによって、
すきま風のない家=あっためた空気、冷やした空気が外に逃げにくい家
ということがわかるかと思います。

0717 (5)

外部は、外壁材を貼り始める前の透湿防水シート貼りが終わっていました。
地域型住宅ブランド化事業採択物件なので、耐震等級は3(最高ランク)
長期優良住宅×性能表示付住宅 明日防水下地検査を受けます。

今日は多摩SW会の、ブログも当番。
そちらも、ぜひ!ご覧ください!          ↓   ↓   ↓ クリック!
「子供の喘息と、パパの鼻炎が治ることを信じて建てた家」途中の見学会終了。 

 

8/1(金) 20:00~22:00 は  SUPER WALL CANDLE NIGHT 2014  ←クリック

ぜひパパは早く家に帰って、是非、ご参加ください! 

sub_000   

8/3(日) 恒例  第3回  たのしい夏祭り in ハヤコウ
 

→  詳しくはホームページ最新イベント情報を!  ← クリック!

羽山工務店代表羽山明夫が副理事長の、   「水と緑の循環型住宅を考える会」が提唱する   長期優良住宅「武蔵野の家」が 、 国土交通省の 「地域型住宅ブランド化事業」において    25年度も 採択されました。 「武蔵野の家」 ホームページ → 是非ご覧下さい!

 2006年1月から続けていた、古いのブログの記事は、     
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!
      
昭彦が参加の、 多摩SW会  リレーブログ!  是非見て下さい!  ← クリック

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください  
  にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村  ←クリック!

 

20130930-001-1

 社長&経理部長の家にも載ってます!

 あっ、そうそう 当社の屋根にも載せました!  グングン発電中です!