富士見町で改装工事中のS様から頂きました
↓
リュックとオモチャの太鼓
色違いで、2セット頂いたので
昭彦君の次男 ふうちゃんと、私の息子の ゆうと 分けっこしました(嬉)
太鼓を開けると
↓
太鼓のばち(スティックかな?)、マラカス、タンバリン、カスタネット
と、充実 (笑)
早速次の日の朝
↓
んっ?
↓
こうかっ
↓
おっ、見事なバチさばき
喜んで、遊んでました
S様、ありがとうございます
孝平でした。
明日、明後日は、昭島市で見学会ですよ~
9/14(日)、15(祝) 11:00~17:00
詳しくは HP最新情報を → コチラ
9/20(土) 13:30~16:00 住まいの学校inハヤコウ
詳しくは HP最新情報を → コチラ
10/4(土) 1dayレッスン 初 ”消しゴムハンコ作り” 決定!
詳しくは HP最新情報を → コチラ
羽山工務店代表羽山明夫が副理事長の、 「水と緑の循環型住宅を考える会」が提唱する 長期優良住宅「武蔵野の家」が 、 国土交通省の 「地域型住宅ブランド化事業」において 25年度も 採択されました。 「武蔵野の家」 ホームページ → 是非ご覧下さい!
2006年1月から続けていた、古いのブログの記事は、
haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。
当社が参加している工務店有志の会
アソビエClub《高気密・高断熱住宅の会》
↓ ホームページが新しく出来まして、これから施行例などUPしていきます。
アソビエ多摩 (多摩SW会) リレーブログ! きまぐれ更新ですが。 ← クリック
クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村 ←クリック!
社長&経理部長の家にも載ってます!
あっ、そうそう 当社の屋根にも載せました! グングン発電中です!