こんにちは、イサタケです。
ブログのタイトルが専務っぽいですが、、イサタケです(笑)。
先月からご相談いただいていた、幸町6丁目のY様邸の
トイレ交換工事が完了しました。
今日はその様子をお伝えしたいと思います。

既存の便器の交換依頼。そして、床のタイルが寒いということお悩みでした。

工程は無理を聞いていただいて2日間。まずは便器をはずしてタイルを取り除きます。

施工は大工の矢田さん。こまめに掃除をしながらの丁寧施工。

タイルを取り除いた後はしっかりベニヤ板とボードで下地を打ち込みます。

一日目はここまで。便座はまだ新しいのでそのまま使用します。

2日目には朝からクロス屋さんの温井さんがキレイ(CF・幅木・クロス)に仕上げてくれました。段差もしっかりと処理して頂いてのお仕事。

最後は新しい便器とタンク(アメージュZ・フチレスタイプ)を水道屋さんの田島さんの施工。これまたスピードが早くてありがたいです。
というわけで無事終了したトイレ交換工事。
単純にトイレの交換でも3社のプロの技術者の方にお世話になりました。
仕上がりもキレイで、お客さまも「使うのがもったいない」とのお言葉もいただきました。
Y様、この度はありがとうございました。
※またお向かい様にも御礼申し上げます。ご厚意で駐車場をお貸し頂きありがとうございました。
そして、協力業者の皆様にもお礼申し上げます。(※社内の皆さんもご協力ありがとうございます)
トイレ一つで見違えるものですね!
以上、掃除係のイサタケの現場でしたー☆
あっ!明日はバスツアーハヤコウバスツアー!
雨予報ですが、、、晴れますように!!
それでは今日のブログはここまで!
横からすみません、社長です。社長ブログ更新しました! ↓ クリック!
******************************
当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー
クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村 ←クリック