今日一日

階段も普通に昇り降りできるようになり、

震災直後のように節電の為、

エレベーターを使わず階段を使うようになれた昭彦です。


↑今日は朝一、雨の降る中OBのM様のお父様が、お土産をわざわざ会社まで持ってきてくれました。

昨日メールを頂いていたのに、携帯にロックがかかってしまい、確認できずにいたため。

社長宅、昭彦宅、孝平宅、そして栗田さん宅用に・・・と。ありがとうございます。美味しく頂きます!


↑3/24のイベントは既に告知していますが、そのほかにもあります!

当社に案内がありますので、是非持っていって下さい。(店の外にありますので・・・)


↑ハザイも現在はたくさんあります!是非!

さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

いろんな仕事!

今日はまず、午前中北浦和まで行ってきました。

工務店の仕事でもなく、不動産業としての仕事でもないのですが、
お母様から相続した土地の権利を、
贈与してお一方にまとめたいとの相談を受け、
司法書士の先生と何度か打ち合わせを重ね、今日手続に。

司法書士の先生とお客様でやり取りは済みますので、
僕はただの付き添いですが・・・

午後からは、日野のSWOBさんのIさま宅へ、
先週ご契約いただいた、太陽光発電の補助金申請書類の
記入などを戴きに、


月曜日発送します。

そしてその後は、来月からマンションのリフォーム工事をさせて頂く
お客様宅に打ちあわせにいってきました。

どこに相談したらいいかわからない、こんなこと聞いていいのかな?
ということも、聞いてみてください。当社でわからなくても、
わかる人を紹介できるかもしれません。

ということで、何でも相談受付中のhaya-kouでした。

さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

銀世界余波

      孝平です

一昨日の大雪?の日、18:00頃

OB客様のK様から、「お昼位から、テレビが映らなくなった

 全部のテレビが映らない、アンテナは倒れていない・・・

と、いうことは?

 アンテナ線が、切れたか・抜けたか、した可能性が高いなー

「この雪で、屋根には登れないと思いますが、電気屋さん連絡してみます」

と、連絡をとったら

早速次の日の10:00に
協力業者の須崎電気工事の西村さん駆けつけてくれました

室内の線を調べて、やっぱり電波来てない・・・

 「屋根に登るしか・・・、登れるかなー

        ↓


だいぶ融けていましたが、はしごをかけた登り口には
残っていたので、雪下ろしして、布で水分を拭き取ってから
屋根に登ってくれました


んーーーしょ

やはり、雪の重みでアンテナ線が抜けてしまっていました


こちらが、西村さん

サッカー日本代表の、長友ユウトに似ている

あくまで、私の個人的な意見ですが

K様、「すぐ来てくれて、しかも雪のこっている中、直してくれてありがとう」と、

大変、喜んでくれました

     

さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

たこ焼き、

昨日は、立川の法務局今日は田無の法務局の階段をあがれた昭彦です。

歩き方もだいぶ普通に戻りつつあり、調子に乗ってちょっと走って見ました

まだ、ダメです。

さて、前にも記事にしたような気がしますが、

がっちゃん(長男)から「今日はたこ焼きやるんだけど何時ぐらいに帰ってこれる〜」

昨日も早く帰った様な気がするんだけど〜

思ったら10時でした。自分としては早い気がしたが・・・・

たまには、早く切り上げて帰るとしよう!

さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

銀世界

      孝平です

いやー、今日はよく降りましたねー

 朝一番、日野のK様邸に材料を運ぶ予定にしてたのですが

坂道で、止まってしまいそうになり

やっと・やっとの思いで、上りきったものの

K様のお宅までたどり着くまで、あと数回上がり下がりがある・・・

こりゃ、たどり着くのは無理だな

危険を感じたので、あきらめて会社に行きました

会社まででも、充分怖かったですけど

会社に1台だけある、スタッドレスタイヤを履いている車が
今日は大活躍でした

        ↓


東大和市Y様邸の2年点検に行ってきました

がしんしんと降っていて、

東京で見る銀世界でしたよ

建物の外周を点検する際に、足首まで埋まりましたから

 そんな中、嬉しいことが

「羽山さん、良かったら昼食、食べてってください

「えっ、良いんですかー

と、おいしいキーマカレーを頂いちゃいました

 Y様、ありがとうございました
本当においしかったです

 午後には、朝たどり着けなかったK様邸へ

むりやり、材料を詰め込んで

          ↓


玄関ホール〜廊下〜洗面所のフローリング増し張り施工してます

雪の中、大工の矢田さん。スタッドレスタイヤの車で
たどり着いて、朝から仕事してくれてました

今は、雪はやんでいますが、路面は滑りやすくなっていますので

皆様、充分にお気を付け下さい

とか言う私も 「さて、どうやって帰ろうか―」と、思案中です

さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

出て良かったー 東京マラソン2012

2日経ちまして、何とか階段の昇り降りもできるようになり、

エレベーターの無い、法務局にも行くことができました、昭彦です。


↑スターロブロックは「 J 」一番後ろ。 写真の都庁第一庁舎の向こうがスタートライン!


↑スタートラインまで15分。どうしてこんなにかかるかというと、

僕みたいに石原都知事の写真を撮っている人がたくさんいて渋滞しているからなんです。

ラインを通過したら、スムーズに走り出しました


↑10キロ地点まではそつなくクリア。

当日は気持ちが盛り上がるから何とか走れますよ!とリクシルの平井さんに言われたとおり、

「足裏痛」はどっかに行ってしまった感じ、まさに「気持ち」です。

正直練習では7キロぐらいしか連続で走ったことがなかったので、ここからは未知の世界です。

案の定、15キロ手前から足が痛みだし、ただ中間点までは歩かず走ろう! とがんばりました。


↑20キロ通過でこのタイム、あとから振り返って見れば僕にとってはハイペースでした

この先の22キロぐらいまでは、何とかマラソンでしたが、

なぜか走っているつもりなのに、歩いている人に抜かれる・・・・

そして歩くことに・・・、 そこから先は何度か走り出そうとするも、無理でした。

応募してくれた、3男のダイスケ君が「正直走れるのはうらやましい・・・」

と言っていたように、東京マラソンが他のマラソン大会と違うと確信したのはここからでした。

30キロ地点をすぎると、ほとんど走っている人が少ないのに、

沿道には切れ目ない応援の方々が。

「笑顔で!」 「チョコあります!」 「エアーサロンパスあります」

などのメッセージボードや、「まだ間に合う、がんばって!」 

そして子供たちの「がんばれー」の声。

マラソンになってない僕らを応援してくれるんです。

それが何よりの力になって、東京マラソンの高い完走率につながっているのだと確信しました。

時間ギリギリの僕らにも一生懸命応援してくれた、

献身的なボランティアの方々の、応援もさらに力になりました。


↑ ゴール直後は元気そうですが、このあと座ったら最後、立ち上がるまで1時間。

 そしてビックサイト→国際展示場駅まで1時間、それもいい思いです。


↑ 前々日、マッサージをしてくれた母に感謝。


↑ そして何よりも、走りながら電話で応援してくれた家族に感謝です。

まだ、ジョギングを再開できませんが、できるようになったら続けて行きたいと思います。

来年の「東京マラソン」に向けて! 

さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

タカラスタンダード・レラージュ

    孝平です

      ↓

昭彦君の

  奇跡の東京マラソン完走に

一日、沸いていた羽山工務店です

前日・前々日の様子を見ていたら
       
 まず途中リタイヤと思っていたので

なお、盛り上がりました

オメデトウ 昭彦君 スゴイことですよ

 
 さて、日野市K様邸・お風呂使えるようになりました

       ↓


タカラスタンダード システムバス レラージュ

お孫さんが来て、新しいお風呂に入って喜んでくれてるみたいです

 
    
さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

       
   
 
 

東京マラソン結果

階段が上がれなくなってしまった昭彦です。
時間ギリギリでしたが、完走してしまいました

完走するつもりなどなかったので、
途中から制限時間(関門)を奥さんに電話聞いて・・・
何とか間に合いました。

帰宅後は、手作りパーティーをしてくれ

↓クリタ画伯が、せっせと書いて店頭にまで貼り出してくれたので
 UPします!

たくさんのお祝いのメール、電話、
わざわざ、それだけの為に来社頂いた方もいて、
感謝、感謝、感謝でした

いよいよ「東京マラソン2012」

いよいよ明日は、「東京マラソン2012」


↑ 事前受付に行ってきました「東京ビックサイト」 


↑ 一人では寂しいので、がっちゃんにも付き合ってもらいました。

フルマラソン走った方に話を聞くと、「20kmまでは2時間半でそのあとびっこ引いて・・・」

とか「30キロまでは3時間半、そのあと体に異変が・・・」 でも、完走しました!

など聞きましたが、 

なんと僕は、先週からお腹が痛くなったり、足が痛くなったり、腫れたり・・・・

とまだスタートもしていないのに、不安だらけですので・・・・

「走る」 →  「出場する」に、変更します

ただ出るからには、楽しんで、少しでも長い距離を走れるよう、

頑張ってきたいと思います!

昭彦でした。

今日は、多摩SW会のブログも当番! 

よかったら見てください! クリック→ 多摩スーパーウォール会リレーブログ

さて、次のイベントは、 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します!

また、遊びに来てください!

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!