初ツリー

こんにちは、イサタケです。

やっと購入できました。

イサタケ家の初クリスマスツリー。

イサタケ「結構デカいなー」

奥様「そうなの?」

イサタケ「いやデカくない?実家ではこれの半分くらいの大きさだったよ」

奥様「ウチの実家は、、父親がご近所さんから大きなモミの木を頂いて、トラックで運んできてたから3m以上あったよ」

イサタケ「…基準おかしいやろ…。HEP FIVEのツリーかよ」

何はともあれ、子どもたちは大喜び。

これでサンタさんを迎える準備は万端です!

それでは今日のブログはここまで☆

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

第307回

こんばんは。

山田です。

今朝は冷え込みました。

久々の温度がマイナス表記。

冬ですね。

昨日お姉ちゃんは立川駅前で募金活動。

ガールスカウト活動の一環です。

留守番の間に来週の準備をします。

年に一度のウッドデッキの塗装。

汚れなどを落とすのに事前に高圧洗浄をします。

暫く天気が良さそうなので塗装までに乾きそうです。

木部のブランコやテーブル、一緒に駐車場なども高圧洗浄。

午後になり、姉妹達が帰宅。

駐車場がまだ終わりません・・・

時間が足りなかった為、高圧洗浄の続きは後日。

とりあえずは来週塗装が出来ます。

天気予報が変わらない事を祈ります。

それではまた。

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

名古屋に

明日は、年に一度の健康診断
今回は妻も一緒に受けるので、日曜検診にしました。
なので、早めに帰りますよ。

12/2・3(月・火)で名古屋に行ってきました。
イサタケ君が火曜日にあげた記事と同じです

今年の5月から加盟させて頂いた、NAKAYOSHIGROUP
月二回のZOOMで、WEB画面では、お会いしてましたが
リアルは今回が初でした。

そうそうたるメンバーの方々で、気後れしましたが
『協業』
を、皆さん、口にされてました
私も、きちんと成果を上げて、それを還元していけるように
さらに、頑張っていきます

さて、
新幹線に乗るのも久しぶりな、私
小旅行気分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京駅で弁当もじっくり選びましたよ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

会場は、金山駅目の前の ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

 

 

 

16:30~ 本会 → 交流会 → 二次会と、22時過ぎまで続き
だいぶ、良い感じになってしまったので、三次会は遠慮させて頂きました

近くのホテルに宿を取っていて、良かった。
シャワーを浴びたら、すぐ寝てしまいましたよ・・・

 

 

次の日の12/3は、午前中は休みとしていたので
1ヶ所だけでも、観光しようと

一人で、熱田神宮へ

以前行ったのは、7・8年前で、しかもタクシーで目の前まで連れて行ってもらってたので
スマホで調べて、名鉄線に乗り、朝のラッシュに紛れながら行けました

 

まだ、8時台でしたので、人影もまばらでしたが
お参りして
お目当てのお守りも買えて、満足

 

 

 

 

 

 

帰りの新幹線で、名古屋めし?を、味わいました(笑)

昼の12時台に帰社できたので、午後はしっかり仕事できましたよ。

早い。
新幹線の偉大さを改めて感じました。

 

一人で知らない土地を歩くのも、
新鮮で楽しめましたよ。

ちょっと、ふらっと出かけてみようかな・・・(笑)
専務でした

 

 

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

早くしないと

天気がいい日が続いていてうれしい KJです。

日中の暖かさは、12月とは思えません。

北海道では、大雪みたいです。

そう、12月といえば
【クリスマス】
ですが・・・・

クリスマスツリーをまだ出しておりません。

末っ子の娘が「父ちゃんクリスマスツリーいつ出すの?」って

KJ宅に来るサンタさんへの欲しい物を手紙にし
クリスマスツリーに下げるのが いつもの流れ

けれどまだ、クリスマスツリーが無い

だがら

娘が焦ってる。

早く組み立てないと・・・

いつも組み立をしている時、
もっと小さくて簡単なのにすればよかったとつくづく思う。

日曜日に、息子に手伝ってもらって組み立てるか。

ボルダリングから早く帰って来ないと

したっけねー(^O^)/

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

753

こんにちは、イサタケです。

先日、半休を頂いて大きな国分寺の一軒家に行ってきました。

七五三の撮影です。

正直、行こう行こうと夫婦で話していたのですが、なっかなか行けなくて

やっとこさ。です。

ちなみに子どもたちの年齢は、7歳と4歳です。

で、3時間にわたって撮影してくれたのですが、非常に満足のいく撮影でした。

大きな一軒家の中に、セットが4つもあり、子どもたちもワクワク気分で撮影。

特に下の子は、女の子なのでこの日を心待ちにしていたらしく、終始ご機嫌でした。

あと、奥さんの着物姿も見れたのでよかったです。
(結婚式はドレスばかりでしたので見たことなかったのです。笑)

また来たい!と子どもたちは言ってましたが次は3年後?

はたして行ってくれるかな。。。

何よりおどろいたのが、撮影後にリタッチ(補正)後の撮影データを

その場で渡してくれること。。。仕事はやいなー。(笑)

それでは今日のブログはここまで☆

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

オーバー

こんばんは、寺田です。

自家用車が走行距離が6万キロオーバーになりました。

一年半前に中古で購入、購入時2.1万キロだったかなー

4万キロ近く走ってます。

ほぼ毎日乗っているので愛着持って

大事にメンテナンスしていこうと思います。

これからもよろしく!

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

NAKAYOSHI

こんにちは、イサタケです。

昨日は、一路、専務と共に名古屋へ。

羽山工務店では、法人様向けの事業(工場、倉庫、事務所等の修繕、リフォーム、新築)も承っているのですが、全国にいる同じように法人様向け事業をしている工務店の仲間の集まりに行ってきました。

NAKAYOSHI GROUP(なかよしグループ)

ふわっとしたネーミングですが、

きっちり施工体制等は整っていますし、他地域の工務店さんと助け合いながら

協業していこうよ。という集まりです。

【詳しくはコチラ】

今回は、一年に一度、一堂に会す形の第一回目の総会。

勉強になりました。っていう月並みな感想ではなく、

何をどうすべきか、っていうのが、帰りの新幹線で、おぼろげながらに見えてきたので可能な限り実践に移せればと思っています。

(※往路の新幹線は寝ていました。苦笑)

年末。

さて、来年も見据えつつ、がんばろー。

それでは今日のブログはここまで☆

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

第306回

こんばんは。

山田です。

今年も一ヶ月を切りました。

早いですね。

今日は十二月なのに暖かい陽気。

助かります。

週末は宮ケ瀬ダムのイルミネーションを見に神奈川へ。

16回目です。

道中、揚げパンで有名なオギノパンで昼食を購入。

ガードマン配置で相変わらずの混雑です。

日中はあいかわ公園で時間を潰します。

移動動物園みたいなのが来ていて、アヒル・ウサギ・ヒヨコ・天竺鼠と触れ合える会場がありました。

アヒルにテンションが上がる妹ちゃん。

並んで触れ合います。

その間、奥さんとお姉ちゃんは工芸の建物へ。

前組が終わり、入場します。

何度もアヒルを撫でて喜びます。

ウサギも触れて満足そう。

次にぴょんぴょん跳ねるふわふわドームへ。

奥さん達と合流。

工芸は時間が合わなかったみたいです。

飛びまくる姉妹。

昼食にオギノパンを食べ、色々遊びます。

最後に再度ふわふわドームへ。

満足して宮ケ瀬へ。

今回は正面駐車場に停める事が出来ました。

どうしても工作をしたいお姉ちゃんは奥さんと宮ケ瀬の施設へ。

妹ちゃんはお疲れで爆睡。

結構なイビキです。

二時間後に工作から帰ってきても爆睡中の妹ちゃん。

イルミネーションが点灯したので起こします。

今年も熱気球があります。

やはり乗る気がしないな・・・

今年もイルミネーションは綺麗です。

今回は夫婦写真を姉妹に撮ってもらう事に。

カメラは難しいみたいでブレます。

何度か姉妹が順番に撮ってくれます。

来年は上達するのかな。

まだ時期が早かったからなのか人は少ないです。

夜も冷え込みがなくて助かりました。

来年もこの位の陽気にならないかな。

それではまた。

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

MORI MORI

11月も今日で終わり

だいぶ冷え込んできて、もう冬ですね。

先週の土曜は祝日だったのでブログを休ませてもらいました

その11/23(祝・土)に、ちょっと、家族で出かけてきました。

朝、少しだけ仕事して
お昼前に出発

昼食をとってから、相模湖プレジャーフォレスト改め
さがみ湖 MORI MORI へ

イルミネーションが有名というので
あまり夜は出歩かない、我が家ですが
次の日も休みという事で

ナイトパスを購入
乗り物の
ミニバイキングや

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡の館迷路
など巡り
少し遊んでから

上の方から、イルミネーションみようとリフトに乗りました。
そしたら、
乗る所・下りるところが、動く歩道になっている
優れものの、至れり尽くせり
びっくりしましたよ

なのに、安全バーが付いていない所は、?でしたが

上まで上がったら、
入園時には強風で乗れないですと言われていた観覧車が動いていて

乗りたがっていた息子が、再度乗ると言うので、まず並んだところ
おそらく、70分待ちです・・・

そんなに待つのか?

それでも乗りたい!
と、言う息子に負けて
待ちました

 

 

 

 

 

並び始め


 

乗れるころには、すっかり暗くなり
イルミネーション見るなら、ちょうど良いタイミングに
 

 
 

ガラス越しでは、あまり綺麗に写せませんでしたが
実物は、見事でした

 

帰りのリフト

 

でんしょく~。良~い感じでした。
(虹のリフトというそうです)

 

1ヶ月早い、クリスマス!?
楽しんできました

今日は、プライベートネタのみ

専務でした

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

祝上棟

天気が続きそうでほっとします。 KJです。

昨日28日、S様邸の新築工事

建て方を行いました。

クレーン車のオペさんと話せるように

無線を装着し

五十嵐棟梁のもとみんなでせっせと

いつも、クライミングで上には上がってますが

やっぱり、建て方は違う筋肉使いますね。

柱を建て、梁を組む そして、掛矢で叩く。

※掛矢(かけや)大きなハンマーみたいなもの

ゆらゆらした、梁の上で【掛矢】を振り回す作業が

結構身体に来ます。

暗くなるのが早いこの頃、無事棟上げられましてた。

五十嵐棟梁 塀串を取付

いい感じに風でなびきながら

上棟式が執り行われました。

おめでとうございます。

————————–
話は、変わり

先週の勤労感謝の日

クライミングジムでイベント、ミニコンペがあり

父ちゃん一番下のグレードで参加

予選は、セルフジャッジ 1~40課題まであり

登れた数で決勝2名行けるというコンペ

予選を登り終え、ジャッジシートを回収BOXへ

決勝に進んだ選手の名前が順に呼ばれていく。

まー呼ばれないでしょ、、、、

帰る気満々だった、父ちゃん

息子がまだ登ってるから帰れない感じだったが・・・

なぜか、名前呼ばれた!!!!!

1位と2位の選手が帰っちゃって

3位と4位が決勝に・・・

父ちゃん、予選4位だったみたい。

決勝の課題、2名同じ課題をどちらが早くTOPに行くかで

勝敗が決まる。よくわからん。

決勝に進んだ 三つのグループ各2名が

スポットライトの当たる、決勝壁の前に集まる。

とりあえず、誰よりも手を振り、目立っちゃいました。

ついに、決勝

3・2・1 ゴー

スタートダッシュの遅かった父ちゃん。

無念にも、敗北。

けど、結局2位!!

息子と母ちゃんには、スタート遅いって言われましたが

アークテリクスの《マグカップ、ホールドを磨くブラシ》
頂きました。

楽しかった。

したっけねー(^O^)/

*************************************************************************************************

大工さんの求人が気になる方は↓↓↓↓↓以下↓↓↓↓↓↓をご覧ください!
ハヤコウで働きませんか!?
大工さん、設計士さん、現場監督さん、現場補助スタッフさん、パートさん・・・
上記の職種をご希望の方を大大大募集中です!

 

このご時世で有難いことに、立川・国分寺、近隣地域から頂いているお仕事がたくさんある状態です。

そんな中での求人募集です!気になる方は是非!

求人についての詳細はコチラをクリック!

是非ともハヤコウでその腕ふるってみませんか!?

******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『女子ブログ』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!