脱力

今週はずっとお天気イマイチですね(+_+)。春日です
今日なんか冬服に逆戻りしてます

唐突ですが、今までわが家にはゲーム機の類がありませんでした。
テレビゲームはもちろんのこと、ポータブルのゲームもないし、スマホでゲームをさせることもないです

それが!
GWにパパの家へ子供たちが遊びに行った時、パパが昔使っていたDSをもらって帰ってきました。上のふたりはそれに大ハマり中です。『ルーンファクトリー』というソフトで、今で言うと『あつまれどうぶつの森』のような内容みたいです

あまりに没頭するので「1人、1日1時間まで」というルールを決めてやっていたのですが、昨夜衝撃のできごとが…

夕ご飯を食べている時に、末っ子くんが言いました。
「ゆに(長女)がね、でぃーえすいっぱいしたいから、しもん(自分)の時間あげたの。それでひゃくえんもらったの」

その意味を飲み込むまでに一瞬止まってしまいましたが、分かった途端、私は力が抜けてしまいました

長女は「1時間多くゲームする権利」を弟から買い取っていたのです。
いつも割と大ざっぱというか考えなしなところがあるパリピ女子(8才)なのに、好きなものを原動力にするとこんなことを考えつくとは。そしてその“好きなもの”がゲームって…

脱力&ちょっと感心した後、お諭しタイム。
長時間ゲームするのがなぜいけないのかを話し、100円は大金だよという話もしました。「100円が3つあったら、コウペンちゃんのガチャガチャ出来るんだよ?」と言ったら、「そっか!!」と納得していました

こんな話題なので写真は特にないです(笑)
子供って面白いですね

ではまた\(^^)/

 

 

感謝

こんにちは 画伯です

皆様 いかがお過ごしですか?

 

画伯家は

自粛生活でお家の中の模様替え

に勤しんでおります(*´з`)

 

箪笥の移動なんかもする

本格的なやつです(^-^;

 

気分転換にもなっております♪

 

さてさて 今日は…

今月は ハヤコウ通信74

の配布期間。

 

でも

自粛期間となりますし

何より

いつもご協力くださる

協力業者さんたち&ママたちの

安全を第一に考え

今回はハヤコウスタッフで

配布することにしました

(約30エリア・8500枚 ✙αあり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車に載せるだけでも

こんな感じ(^^;)

毎回 これ以上の量の通信を

運んで持ち帰ってくれる

ママたちに感謝(+_+)

 

 

 

先週の一週間で

画伯担当

7エリア 1710枚

配ってきました( *´艸`)

 

ポスティング中は

お天気に恵まれ

 

 

 

 

 

 

 

絶賛コロナ太り中の画伯(-_-;)

良い運動になりました( *´艸`)

 

これだけ歩けば

痩せるはず

 

 

 

でも

 

 

 

 

 

痩せない(/ω\)

(予想通りですか?!(^-^;)

 

 

だって

だって

久しぶりの運動で

ご飯が美味しくてね(*´з`)

 

 

いやいや

それにしても

今回のコロナのおかげで

改めて

 

協力業者さんのみんな と ママたち が

いつもポスティングに協力してくれることに

ありがたいな~(*´з`)

としみじみ感じました

心からのありがとうm(__)m

 

東京都の自粛要請解除まで

何とか 気分転換しながら

頑張りましょう~(‘ω’)ノ

 

ハイ ではでは今日はこのへんで~(^.^)/~~~

 

クッキング~

先週はポスティングで沢山歩いたのにまだまだ運動不足なゆずです。

前回のブログに続き、またまた子供達とクッキングしました。

今回はナスとウインナーのピザです。

 

 

 

 

 

 

 

 

子供達に生地をこねてもらい、具材を切るのも盛り付けもしてもらい、私は指示のみ。笑 チーズたっぷりでおしいかったです!

そして今度はクレープ作りに挑戦!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生地を焼いて、生クリームとイチゴとチョコレートソースをトッピングして出来上がり~

それぞれ自分好みにトッピング。

個性がでて面白かったです。笑

甘いもの好きにはたまらないですね~

クリームとチョコたっぷりすぎて幸せ♡

沢山蓄えたので今週もポスティングがんばるぞー!!

 

なに焼けでしょう?

いきなり夏の陽気ですね(^ ^;)春日です。
ペットのために、今日から冷房を使い始めました

さて先週金曜の夜、お風呂に入っていたら何故か手がピリピリする…
ふと見てみると、わ手の甲が日焼けしている

さて一体、なに焼けなのでしょう。

 

答えは、瓦版のポスティング焼けでした☆
先週は自転車に乗って配り続けること1~2時間×数日…左腕は腕時計をしているので、くっきり色が分かれました

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、日焼け止めを塗りつつ頑張りたいと思います★
ではまた\(^^)/

 

 

おうち時間

皆さん、『おうち時間』どのように過ごされていますか?

我が家の『おうち時間』は、掃除や片付け、映画観たり、家族でWiiしたりとなんだかんだ過ごせています。笑

休日は掃除や洗濯、子供たちは宿題等で午前の時間はあっという間ですが、午後になるとやること無くなり手持ち無沙汰(*_*;

ゲームばかりじゃなぁ~と思い、子供たち誘って“スフレパンケーキ”を一緒に作りました♬

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ふわ~っと乗せるのがポイントなので形はいびつです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

↑焼き色が付いたらひっくり返す! おいしそ~(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

↑出来上がり~♡

ふわふわにできました!

味は・・・

美味しいけど、『卵焼きの味がする』の感想が大半・・・((+_+))

数日後・・・今度はディズニーで売っている『チュロス』のレシピが載っているとネットに書いてあったので、娘たちと作ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目は微妙ですが(笑)味は美味しかったですよ!(^^)!

次は何作ろうかな~♬

ゆずでした。

瓦版お届け準備

だいぶ「春日」に慣れてきました(´ω`)、春日です。
学校や幼稚園が再開したら、子供たちは間違えず自己紹介できるのか?楽しみです

 

瓦版の74号が刷り上がりました☆
隔月で地域の皆様にお配りしている、ハヤコウの情報誌です

今回は、チラシも2枚も一緒にお届けするので、そのはさみ込み作業をしました。

ハヤコウで行っているコロナウィルス対策についてと、5月下旬にある構造見学会についてのお知らせです。構造見学会はなかなかない機会ですので、ご興味のある方はぜひご確認を♪

 

もくもくコツコツとはさみ込むこと数日…9500部セットアップ完了です!!

順次皆様にお届けしてまいります。
瓦版は、いつものインタビュー記事に加え Newスタッフ2名の紹介など、見どころ満載です。おうちにこもる中、少しでもホッとした気分になって頂ければ幸いです

ではまた\(^^)/

 

癒し

今日は暖かいですね。

4月も半ばになりまだまだ自粛や休校が続いていますね・・・(*_*;

我が家の子供達も休校が続き家にいる中、唯一の癒しはこれです

 

 

 

 

 

 

 

 

1月から我が家の一員。ジャンガリアンハムスターの“ポコちゃん”です♡

11月下旬生まれなのでもうすぐ5カ月になります。

買った時はまだ小さすぎて性別がわからなかったのですが、先日ついに判明!

“女の子”でした(^^♪

夜行性なので昼間は寝てばかりですが、名前を呼ぶとお家から眠そうな顔で鼻を出して“クンクン”。出て来てくれたりそのまま寝ちゃったり。気ままなポコちゃんです。

大好物はやはり“チーズ”。あげるとそそくさと端っこにいって手に持って食べるのですが、その姿がなんともかわいい♡

そして寝相もまたかわいい!(^^)!

大半は丸くなって寝ますが、たまに横になって寝ていることも。

抱っこしてるとたまに奪い合い。笑

毎日癒されているゆずなのでした。

皆でお勉強♪

寒い雨ですね(+_+)春日です
結局まだクリーニングに出していなかった冬のコートが役立ちました

 

前から長女が、DMを見ては「チャレンジタッチやってみたい!」と言っていたのをスルーしていたのですが、あまりに熱意をもって言い続けるので、やってみることにしました。ベネッセさんが提供している、タブレット端末で学習するというアレです

1ヵ月延長となったこの休校期間を、どうにか楽しく乗り切ってもらいたいという思いも、もちろんありまして(^_^;)

初期設定とコンテンツのダウンロードをした以外は、私は機器を触っていませんし、彼女に説明も一切していませんが、長女は自分でどんどん使い方を覚え、学習しています。子供に分かりやすく出来ているのでしょうが、ここまでひとりで出来るとは、親には助かるなー(笑)と感心しました

国語算数的な学習の他にも、写真や動画が撮れたり、それを加工して遊べる機能があって、きょうだい皆で楽しんでいます。また、ゲーム感覚で学習できるものは弟ズも取り組めていて、「お姉ちゃんだけずるい~~」にならなくて良かったです

子供たちは楽しく過ごせるし、私もひと息つく時間が持てるので、お値段分の価値はある買い物だったかな

 

ではまた\(^^)/

 

便利~♪

昨年末………いやかなり前から気になっていたものが………

 

 

 

 

 

 

 

 

これです↑

そう、スチームアイロン。

違うものですが某テレビショッピングで紹介していまして。

スチームでしわが伸びる。  すごい!  欲しい!!!

せっかくアイロンしたのにいざ着ようとしたらヨレヨレって事ありませんか?

出掛ける前にアイロン出してかけるの面倒な私。

………やっぱり欲しい!!!

 

色々調べて口コミみたりして迷いに迷って………ついに買いました!(^^)!

早速使ってみると、、、

スゴイ!伸びる!そして綺麗になる!

今は便利な家電が増えてきましたね。

次はあれが欲しいなぁ~

アイロンがけが楽しくなったゆずなのでした(*^-^*)

 

入学

寒い日が減ってきましたね♫春日です
冬コートをクリーニングに出そうか、もう少しおいておこうか悩み中です
いや、もう出していいですね!!

 

月曜日に、真ん中くんの入学式に行って来ました。
天気も良くて、入学式日和でした

いつもは、どちらかというと繊細で扱いづらい真ん中くん(笑)が、にこにこして誇らしげな表情をしていたのが、嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな状勢のなか、色々なことに配慮しながら式を決行してくださった先生方に感謝です。いつも気前よくお休みをくれるハヤコウにも感謝です

実際に通い出すのがいつになるかわかりませんが、待ち遠しいですね

 

ではまた\(^^)/