GW2日目 潮干狩り 富津へ

去年は潮の引く時間が朝早かったので大変でしたが、

今年は11:00〜とのことで遅めに出発! それでも6時発。頭が痛い・・・

少々の渋滞はありましたが・・・2時間ちょっとで到着!

おちっこもれちゃう・・・

10:30〜スタート

大人2キロ、子供1キロなので、計6キロ

帰りは君津に住まいの、能子さんにで教えてもらった

店の中にいけすのある回転すしやさんに

寄って帰ってきました

例のごとくアクアライン(海ほたる)を先頭に大渋滞

木更津南IC〜海ほたる 2時間以上の表示

ナビを頼りに、アクアラインすぐの入口、

金田ICを使ってアクアラインへ。1時間かからず通過できました

おススメです

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

GW1日目 ゴルフ グリンパークカントリークラブ

1日目のお休みは・・・・

社長と大工さんや左官屋さんたちと

群馬の藤岡まで 言ってきました

行きは高速乗らずに3時間

帰りは高速乗っても2時間半

スコアは? ぼく的にはまあまあ?

ゴルフをしていた時間と同じくらい運転していた昭彦でした

追伸:今日ゆうえんちに行ったはずの孝平君・・・ 更新は??? 

それと電話は通じます!って

転送電話は昭彦宛なんですが・・・

明日から・・・転送先を孝平君宛てにしようかな

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

2階にLDK

      孝平です

立川市柏町K様邸です

26日(月)から2期工事が始まっています
お客様がお住みになりながらの工事なので、一部屋ずつ仕上げていきます

2期工事は、2階の2部屋をぶち抜いて1部屋にして
システムキッチンを取り付け

2階にLDKを作っちゃいます         

         ↓


まずは、仮設足場工事
施工は、協力業者の小河塗装さんです


6畳の和室+押入と 


6帖の洋間(クローゼットも含め)

の2部屋をつなげて


押入の右側の半畳を、増築し、さらに廊下のスペースを使いまして

およそ14帖の大空間に生まれ変わります

仕上がりが楽しみです


今日の写真で、大工さんが天井下地を作っています

右奥の半畳が増築した部分になります

さて、明日から当社もお休みを頂きます

カレンダー通りで5日まで休みですが、電話はつながります

皆様も、良いGWをお過ごしください

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

        

おしゃれな一日!

27日の火曜日、スーパーウォール仲間の2社の工務店さんの見学に行って来ました。


↑1社目は、三郷の『トヨダ建設』さん。遠くを走る電車からも見える大きな建物!


↑最初に団地をリノベーションした部屋を見せて頂きました。


↑玄関ホールからしておしゃれーです。右がトヨダ専務。
 
 ファミコン名刺入れの持ち主です。詳しくは→コチラ


↑このお風呂、0.75坪なのに足が伸ばせます・・・って僕の足が短い?


↑カタログ棚もおしゃれーデス


↑モデル&コミニティハウス『豊徳館』さん


↑右側2つの窓なのですが、格子状に入っている部材で

合板を貼っているのと耐震性で同じ効果があるスグレモノ

だそうです!詳しくはトヨダ専務のブログを→コチラ


↑続いては柏の『がってんしょうち』さん。


↑国道6号線に大きな看板! コウムテンではなく、幸夢店』 粋です!


↑スペースの半分以上が、雑貨屋さんになってます


↑目にとまり、お土産に買わせて頂きました。


↑スーパ-ウォールの部屋の向うに、普通の工法の部屋がありました

 温度差4℃、ナルホド! を体感しました!


↑がってん『斉藤社長』


↑見学後は斉藤社長のお知り合いのおしゃれなお店で、懇親会でした。

 トヨダ専務、斉藤社長ありがとうございました

いつか当社の事務所もおふた方を見習い、おしゃれに改装したい(お金ができたら)!

昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

奇跡!

去年の12月のことです。

見学会の為朝からバタバタしていて

会社まで乗ってきた、マイ自転車を


こんな感じで置き去りにして、出かけてしまいました

見学会から帰ってくると・・・・

マイ自転車、なーい 

盗難にあいました

とは言っても、鍵も掛けずに置き去りですから・・・とられて当たり前デスネ!

交番に行って盗難届を出そうとしたのですが、

古すぎて住所と名前だけでは出てこなーい 

防犯登録の番号を調べてきて・・・

それもどこに行ったかわからなーい

完全にあきらめておりました

水曜日のことです。国立の現場に行った帰り、とある月極駐車場に・・・・

うん?

ううん?


もしや?

僕の

マイ自転車

143日ぶり 

ご対面です

今までから連絡があったことはたくさんありましたが、

自分で見つけたのは初めてデス

今度は盗られないように、でかでかとシールを貼りました

これからは鍵をちゃんとかけるようにします。

昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

ハマりました

      孝平です

ひさびさに、やっちゃいました・・・

       ↓

何度かのせてます、立川市富士見町K様邸での出来事

今日の14:30頃から、トラックで、
コンクリートガラ(解体後のコンクリート)の積み込みをしてました

結構でかいまんまのガラがあり、重っいなー
と、思いながらの中、16:30頃、積み込み完了

おっ、まだ捨て場(中間廃棄処理場)間に合うな(17:00まで)

『急いで行こう』と、ここまでは良かったんです

 ・・・動かん

動かん・・・動かん・・・

ハマりました・・・

捨て場に行くどころじゃない

それから、大格闘

重いからだろうと、せっかく積んだガラを
降ろして

半分は降ろしたかな・・・

ジャッキであげてベニヤをかまそうとしても、ジャッキの根元が沈んでしまい
なかなかうまくいかず

いやー苦労しました

写真は全部、脱出後なのですが
(ハマってる最中はそれどころではない

不自然に、ガラが転がっているでしょ

何回も、ふかしたからヤバめの臭いがしてました
点検に出した方がいいかな?

脱出後、ガラを積み直して終わったのが18:15頃・・・

読みが甘く、自業自得・・・

これで、ハマったのは2回目です

気をつけないと

・・・良い、戒めにはなりました

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!


      

シート外れました

       孝平です

あきる野市SW工法・K様邸新築工事

予想外の雨続きで、苦しんでおりますが
おおむね順調に進んでます

        ↓


今日、メッシュシートを外しました
の為寒かったですけど


経理部長が(母)が助っ人に来てくれて助かりました

風邪ひかないでね

明日、足場を解体する予定です

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

トタン屋根修繕

       孝平です

先日、OB客のH様からお電話がありまして
訪問した所

       ↓


『杉並に、今は誰も住んで居ない家があるんだけど
こないだ区役所から封書が来まして・・・』

板金が飛んでしまっているらしいんだよ

『あー、確かに』

『板金屋さんを入れて、しっかり直しましょう』と、私

『いや、あなたを見込んで、あなたにやってもらいたい』とH様
(色々と、事情があるみたいですが)

・・・

そこまで言われると、

『はい、わかりました』(悪い気はしないので

それで、24(土)に行ってきました

         ↓


立派な、お宅です


施工前


貫(ぬき)を取り替えて


復旧完了です

一か所飛んだということは、他も危ないので
四方の隅部の全部の貫取り替えて、復旧しましたよ

もちろん、棟部も

         ↓


しっかりと  

他にも、TVアンテナの撤去などもしましたよ


修繕完成です

完了後、『ありがとう』と、何度も言って下さいました

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

        

牛角フェア

また、首が曲がりました

いい天気だったのに・・・・

1件お仕事が入って、出発したのは夕方6時・・・

向かった先は、フェア開催中の『牛角』

家から一番近いお店は立川柏町店ですが、

キッズルームがあるのと、店員さんの感じがとてもいいので、

『昭島モリタウン店』に行きます

知らない子ともお友達になってました。

明日起きたら、僕の首が完治していることを願います

昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!

羽山社長の一日

今日午前中は、『住まいの誕生日』3年点検。

立川市砂川町K様邸へ

キッチンの水栓が若干グラグラしていたので

社長自ら閉めて来ました


↑大規模リフォーム中の立川市柏町K様宅へ、

 青木左官さんが作業中でした

↑午後1時からは外部補修工事&塗装工事中の
 立川市幸町のY様邸へ

↑社長自身も参加してのクリーンタイム
 塗装屋さん、大工さんと一緒にご近所をお掃除しました。

そして立川市柴崎町で塗装工事中のO様邸と、

減築工事中の立川市富士見町K様邸をまわり


↑そして夜は武蔵村山の市民会館まで三味線『吉田兄弟』の

 コンサートを見に行きました。どうだったかな?

 羽山社長の一日報告、昭彦でした。

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!

↓携帯からでもこのブログが見れます!