息子からの指導

なんだか気温上昇中 今日もなま暑かった・・・KJです。

昨日今日と35℃以上それは暑い(*_*)

先日の日曜日台風接近中の中、長男とボルダリングに出かけに行きました

久々のボルダリングで、ホールド替えもあったのでウキウキしながら

いざ、登り始めるとまずまずいける、息子は難しいコースをやっていて

父ちゃんも同じコースを攻めに・・・無理

どやって行くんだ?息子に初めてモノを教わりました。(/ω\)

その持ち方じゃ無理、こことここでこ~行ってこうみたいな。

難しいコースだと、足限(足も決められているコース)になるのでチョームズイ!!

ずっと父ちゃん頑張ってたら 腕、足パンパン 指痛い。

息子は、これを毎日のようにやってると思うと尊敬します。

ふと、息子に目をやると・・・・何やってる?

 

 

 

 

 

 

 

 

手だけで足をブラ~ンブラ~ンさせて、上がったり下がったり

なんだか動物園のチンパンジーを見ているかのようで

だんだん猿に進化中?筋肉も進化中↑

もう、ボルダリングでは息子に勝てない気がしてきました。

父ちゃんは、運動の為やって、あとは応援しまーす。

家に、壁作っちゃおっかな(;^ω^)

終わり。したっけねー(^^)/

 

 

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

ハヤコウで働きませんか!?

羽山工務店では現在パートさん(事務員さん)を大募集中!
(※大と言っても1名のみですが(笑)。良い方がいれば2名採用も?)

「ちょっとだけ興味があるかも。。。」という方は
詳しくは、こちらをクリックして求人概要をご確認ください!

お気軽にご連絡お待ちしております!

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

第47回

こんばんは。

山田です。

台風でしたね。

耳栓して寝ているので夜中の通過時は、そこまで音がわからなかったです。

起きてニュースで被害情報がわかりました。

前日夜から運休になり始発も点検後に再開と発表になっていました。

電車通勤の人は大変ですよね。

人身事故でも大変です。

先週の京急の事故も通った事のある場所なので、なんで大型車がって感じです。

千葉県の台風被害が凄いですね。

東電の鉄塔が倒れるって恐ろしいです。

ゴルフ場のネットの支柱倒れ、家が押しつぶされていました。

ゴルフ場近辺も危険なのですね。

昨日は朝からメダカの水位を下げ、波立っても平気な様準備をしていました。

ベランダは風向きが良かったのか、吹込みは少なかったです。

朝、会社に行く途中ショックな出来事が。

イチゴでお世話になっている八百屋に木が倒れています。

帰りにちゃんと営業しているか確認しないと。

昨日は台風が来るので天気がコロコロ変わりましたね。

雨→晴れ→雨→晴れみたいな感じで・・・

買い物も行かなきゃならないのでタイミングが難しかったです。

子供に夜ご飯何食べたい?と聞いて珍しくカレーとの回答。

自分が進化しているか確認を取る為、ココ壱番屋に行きました。

お姉ちゃん、カレーって言っていたのにカレーを食べず、お子様セットのポテトとナッゲットでご馳走様。

代わりに妹ちゃんが離乳食を食べずにカレーとコーンを食べてくれました。

成長したなー。カレーは味濃いから美味しかったのでしょうね。

自分が注文したのは初の3辛。辛さアップも追加料金取るんですねー。

ラーメン屋だと取らないイメージが。

とりあえず食べてみると・・・意外と平気。

なんだー食べられるじゃん。辛さは有るのですが食べられました。

辛さが増すのでカレーの味はやっぱ薄れてきますよねー。

辛い物ばっかり食べていると麻痺してきますね。

次行く時は4辛にしてみます。

それではまた。

 

 

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

ハヤコウで働きませんか!?

羽山工務店では現在パートさん(事務員さん)を大募集中!
(※大と言っても1名のみですが(笑)。良い方がいれば2名採用も?)

「ちょっとだけ興味があるかも。。。」という方は
詳しくは、こちらをクリックして求人概要をご確認ください!

お気軽にご連絡お待ちしております!

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

駐車場あるある

土曜日当番社長です。

昭島の新築OB様、N様に誕生日点検に伺ったとき、

東中神駅の南側にある、”まるひろ” というラーメン屋さんがおいしいと聞き、

行ってきました。
 

 

自分は、ギトギト、コッテリ、トンコツの方が好きなのですが、

昔ながらの中華そば、も嫌いではありません

とっても、おいしかったです。
 

 

車を目の前の、商店街の駐車場にとめました。
買い物をすると・・・・ 的なことが書いてあったので、
スーパーで買い物を。

昭島モリタウンので100円でも買い物すれば3時間サービスだったかと思ったので、
水でも買おうかと。

でもそれだけでは悪いかな・・・・700円ぐらいの買い物を。
で、

「レジでこれもお願いします。」

駐車券を出す。

「1000からなんです・・・・」

ショック・・・・・・

そして、駐車場に戻り、駐車料金の精算・・・・・


1分オーバーで、プラス200円

次は自転車で行こうと思います。

社長でした。

 

***********************************

今日は社長ブログも更新しました!

社長ブログ ↓ クリック!

 

 

 

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

旧友

 今日は、暑かったですね

朝の天気予報で

直撃するという予報の、台風15号に気を付けないと。

足場がかかっている現場のシートをたたまなきゃ…

 

さて、タイトルの 「旧友」

先日、お引き渡ししました T様邸内装改装工事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の10月に改装工事をさせて頂いたのですが、
「部分的に綺麗になったらやっぱり、他の部屋もやりたい」
と、連絡を頂き2年連続で工事させて頂きました

T様は、私の小・中学校の同級生

学生時代だけでなく、18~25歳くらいまでは、よく会ったり飲んだりしてました
(お酒は二十歳になってから)

その後は、疎遠になってたのですが
(何度が連絡は取ってましたが)

こうやって思い出してくれて、仕事を頂けるとは嬉しいものです。

T様、ありがとうございます
今後ともよろしくお願いします

今日も、別の同級生の親御さんから電話があり、現地調査に行ってきました

地元で工務店をさせて頂けることに改めて感謝してます

 

そして、明日の夜、久しぶりに中学校時代の友人と暑気払いで集まる予定

旧友を深めてこようと思います(笑)

 

専務でした

 

 

 


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

結構目立ってます!

こんにちは、すっかり朝晩涼しくなってきました。
どうもイサタケです。

ハヤコウの事務所から徒歩30秒のK様邸。
先日から外壁の塗装工事が始まりました。
(K様、ご近所の皆様ありがとうございます!)

で、今日の出社時。。。

孝平専務と小河塗装の職人さんが高い位置に。

うわぁ・・・。
あんなとこまでのぼって怖くないのかな。。。
(専務と塗装職人さんが怖いわけないですね)

ではなくて、、、

コチラ!

看板シートが新しくなったんですよね~。

ハヤコウらしく、イラストです!(笑)

客観的に見ると。。。結構目立つなぁと。
目立ってナンボ!(笑) 多分嫌な目立ち方ではないはず…。

近くを通りかかった方は是非ともまじまじと見てくださいね!

それでは今日のブログはここまで★

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

残念

寺田です。こんにちは

先日、休みの日に釣りをしに行きました。

今までは親と一緒に行っていたので、場所とか気にしたことが

ありませんでした。

今回は友達といったのでどうしようか結構迷いました。

友達も川釣りしかしたことなくて、どうしようか

どこ行こうか決めるのが大変でした。

朝出たのは、深夜二時くらいです。

やる気だけは十分にありました。

海についたのが、三時くらいでした。

どうしようか運転していたら四時になっていました。

走っていると漁港に行列が並んでました。

三十分くらい並んで船釣りということにきずいて焦りました。

急いで引き返しました。

最後の手段でスマホで調べて、江ノ島に行くことにしました。

三から四時間ほど粘ったが一匹もつれませんでした。

自分の友達はプライドが高いので一匹釣れるまで帰らないといいました。

江ノ島から平塚というところに三十分かけていきました。

案の定そこでも一匹も釣れませんでした。

友達もやっとあきらめてくれて、お昼に帰ることにしました。

今度はたくさん釣れるといいな。

 

 

 

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

成長

暑いけど前より暑くない日々 体も慣れてきたこの頃のKJです。

この前の日曜に長男は、ボルダリング行きました。

いつも、通っている家の近くのボルダリングジムではなく、昭島まで

母ちゃんとやりに行きました。

4時間コースでビッチリ登ってたみたい、場所が変わればまた楽しいみたいで

ボルダリングシューズも買ってすぐ穴が開きました。頑張ってる証拠

日に日に成長していく長男、専門用語も家でバンバン出てきて「それ何?」

と聞くと何々だよと、勉強は覚えないのに好きなことはやっぱり覚えが早い

父ちゃんと一緒です。これから本格的に頑張ってもらいたいです。

目指せオリンピック!!

タイトルの成長ってことで、父ちゃんも今日《誕生日》成長です。

日曜ボルダリング終えた長男・母ちゃんとともに近くのお好み焼き屋さんに

誕生日のディナーに

ビールに合う!!うまかったー

デザートは・・・・

どデカい かき氷 子供の顔くらいある大きさ。

子供と母ちゃんでペロッと食べちゃいました。

これからも、一日一日成長出来たらいいなーと思います。

したっけね~~~(*´▽`*)

 

 

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

第46回

こんばんは。

山田です。

9月になりました。

今年に入り8ヶ月が過ぎました。早いですね。

今回の夏は暑いのですが雨が多く少しは涼しく過ごせた感があります。

まだまだ残暑が有りますが、日が短くなってきて朝晩は多少涼しくなってきました。

子供がまだ小さいから良いのですが、この先自由研究とかの夏休みの手伝いをするのかなー。

まだ夏なのに秋を感じさせる商品が出始めています。

栗、芋、コンビニおでん関連。

さんまも売っていました。

刺身は6月から出ますが、焼きはこれからですかねー。

栗だとモンブラン。芋だと安納芋。どちらも買うのはスイーツですが、糖分が凄いです。

コンビニおでん。まだ食べるには早いなー。

何故この時期から売り出すのか聞いてみたら、突然寒くなった時にコンビニにおでんが有ると思い出してもらえるからと言っていました。

売れ残ったおでんはずっと浸かっているのでしょうか?

コンビニでおでんを初めて買って食べたのは忘れもしない中3の卒業式後の夜です。

クラス全員で集まってコンビニおでんを空にした記憶があります。

食べたのはガンモと三角のはんぺん。残り汁にベビースターを入れて食べました。

懐かしいなー。

そう考えると、26年も前からコンビニにおでんが販売されている事に驚きます。

当時の種類は今ほど無かった気がします。

それ以来コンビニでおでんを買って食べる事が無くなりました。

昔は店員が取ってくれていた気がします。

なぜならばレジに並んでいて、自分の前の客がおでんを選んで、それを見て待たされる時間程、無駄に過ごす時間が無いと思い、買わなくなりました。

個人的には凄いストレスです。イライラが口に出ます。

買う物選んでおけよって。老人、子連れはホント最悪でした。

後者に自分が原因で待たせていると思っていないからです。

選んでいてヤジや舌打ちとか聞こえたら嫌ですよねー。

少なくとも似た様な人間が後ろに並んでいたら嫌なので、コンビニでおでんは買わなくなりました。

最近で言うあおり運転に近い感覚があります。

ただ奥さんは平気で買えるタイプです。

何を食べるか迷い、しかも子連れタイプ。本当最悪です。

食べたいって言った時は別会計か、財布渡して車で待っています。

おでん自体は好きですが、コンビニで買わないだけです。

コンビニよって出汁も違い、美味しいと奥さんは言います。

食べたくない訳ではなく、ただ並んで買わないだけです。

深夜で客が自分だけで食べたかったら買うかもなー。

おでんで思い出しましたが、地元におでんロードがあり、中居君が良く来ますよ。

それではまた。

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

働き方改革

28日の19:00~

東京土建の講習に参加してきました

所属する多摩西部支部事務所が4月から移転して羽山工務店から近くなり、歩いても行ける距離。助かってます。

駐車場一杯になるかもしれないから、自転車で行ったら、余裕ありの状態。
残念(汗)

今回の内容は

 

 

 

 

 

 

「働き方改革と建設業への影響」

社会保険労務士(社労士)さんの 北村さんが来てくれて

事業所(会社)向けの、基本的なことから、これからの在り方を話してくれました

 

知らなかったことが多すぎて、真ん前に座ったことがちょっと恥ずかしくなるような内容でした。

もっと勉強しなくてはいけない。

優先順位を考えながら、一つ一つ整備していこうと思います

 

「会社になる」 → 昨年、社長が6回に分けて行ってた講習

私も受けに行こうと、考えてます

 

専務でした

 

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

地味

こんにちは、木曜日ブログ担当のイサタケです。

すっかり涼しく、、、って切り出したかったのに。。。
暑い(苦笑)。

そんな中、今日はパソコンと睨めっこの時間が長いです。。。

あっちのデータをこっちに移動させて、、、
このファイルの名称を変更して、、、
このフォルダ内を整理して見やすく、、、
いらないデータをまとめて、、、

地味な作業。。。(苦笑)
社内データの整理整頓です。

ハヤコウは3年前に比べて人数が倍に増えました。
そういったこともあり、社内の誰でもわかりやすいように、
データや資料の平準化・標準化を少~しずつ図っているんです。

こういったことが社内業務の効率化につながる….はず!

それではまた地味な作業に戻りたいと思います!

今日のブログはここまで☆

 

***********************************


10月6日(日)13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室inハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

*****************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック