ハヤコウイベントの一つ?
立川マラソンまで1ヶ月を切りました。
いや、今週末の ”もちつき大会” のほうが重要です。
今年からは、ハヤコウ南側の駐車場がメイン会場!
ZEHI、是非、ゼヒ、ぜひ、2/17(日)10:00~13:00 お待ちしております!
さてタイトルの ”ピコンピコン” ですが、
先日箱根駅伝の特集のTVを見ていた時のこと、
有名な青山学院大学の、原監督が、
走るランナーの後ろから、
「いいぞ! いけるぞ! ”ピコンピコン” 鳴らすぞ!」
とゲキを飛ばしていました。
何のことだろう? と思っていると、
次の瞬間、わかりました!
TVで 「区間新記録」 がでると、
”ピコンピコン” と音がなるんですね!

自分、この ”ピコンピコン” 気に入っちゃいました。
山田が入社して4カ月、同時進行でたくさんの現場をこなせるので、
おかげさまで、今期の会社の売上げも順調。
ハヤコウの売上げも ”ピコンピコン” 鳴らせるよう、
決算の7月までがんばりたいと思います!
nbsp;
社長でした。
2/17(日)第11回 ハヤコウもちつき大会があります!
是非、遊びに来てくださいね! ↓ クリック
↑ クリック!
******************************
当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

クリックして、ブログランキングにご協力ください 
にほんブログ村 ←クリック






たくさんのお客様とのご縁を頂きありがとうございます!
三島工場、隣接の ”伊豆ショールーム”
ホーローパネルがふんだんに使われた階段を上って会議室へ、
工場内は、写真撮影禁止ということで、例のごとく写真がありませんが、
沼津でおいしい食事を、頂き帰路に着きました。
去年までは、 ”タカラフェア” でしたが、今年は名前が変わりました!

我が家でも豆まき
