山本五十六 語録

土曜日の大西です

「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」という言葉を聞いたことありませんか?第2次世界大戦の連合艦隊司令長官 山本五十六の残した名言です。
先日、女性スタッフとの会話の中で先程の名言について話したら、
「知ってます事務所の中に貼ってありますよ。」と、
「えっ?どこ?」「ここです」と、

こんなのところに有ったのね、でも新聞の切り抜きか...
昨日も、若い男性スタッフと話したとき同じく知っていました。

折角なので、山本五十六の名言をいくつかインターネットで拾ってみました。

【人を動かす】
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
家庭での子育て、教育現場、仕事など後輩育成等で役に立つ言葉だと思います。指導する立場の人が先ずは、良い模範を示し、具体的に教えてから初めて相手にやらせみる。結果は色々あるとは思いますが、どんな結果であれ最終的に褒めてあげないと人は動かない(ついてこない)ということですよね。

【人を育てる】
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
先ほどの「人を動かす」の続きになります。何か事を起こす前に話し合いをして、相手の話(意見)に傾聴し、そして受け入れて(認める)、その人を信頼して任せてあげないと人は育たないということですよね。

【人を実らせる】
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」
こちらも、「人を育てる」の続きになります。後輩や部下が仕事する姿を「ありがとう」という感謝の気持ちで見守り、そして信頼して任せないと、人は成長しないということですよね。

【男の修行】
「苦しいこともあるだろう。言いたいこともあるだろう。不満なこともあるだろう。腹の立つこともあるだろう。泣きたいこともあるだろう。これらをじっとこらえて行くのが男の修行である」
これも結構有名だと思います。「古い考えだよ」と感じる人もあるかもしれませんが、自分自身に言い聞かせる言葉として、また、上司や先輩等指導する立場の人も含まれると思います。

【人を許す】
「人は神ではない。誤りをするというところに人間味がある」
人の誤りを叱責するのではなく、また、自分の欠点にも寛容であるとともに、誤りの原因が何かを探して取り除くことが大切だと思います。

【男は天下を動かす】
「男は天下を動かし、女はその男を動かす」
誰かに支えられ、そして家族に支えられていることを認識しないとだめですよね。

この他にもインターネットで調べると色々あります。時代に関係なく、社会人として生活するうえで役に立つ(心に響く)言葉はたくさんあります。

山本五十六語録については自衛隊にいた時は心掛けるようにしていましたが、今は入社して8カ月という立場で後輩育成の機会は殆どありません。しかし、家族(子育て)や少年野球チームの手伝いに行くこともあるので、引き続き心のバイブルとして、これからも頑張っていきます。

以上 大西でした。

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー