下りてくる

久しぶりに晴れた

今週は梅雨みたいな天候が続いてモヤモヤしてましたが

気分も晴れた気がします

 

さて、タイトルの「下りてくる」

洗面化粧台です

 

 

 

 

 

LIXIL洗面化粧台 エルシィ

アッパーキャビネット(本体用ダウン機能付き)

ミラーキャビネット上部の収納は、あると嬉しいけど
使いづらくて、入れっぱなしになってることが多いと
そんな話をよく聞きます

そんな要望を取り入れてでしょうか

システムキッチンには前からありましたが
洗面化粧台にもダウン機構(手動)が搭載されてます

27cm下まで、下りてきます
ちょうど目線の高さで、出し入れしやすそうですし
よく使うものも、収納できますよね

たまには、LIXIL推薦。専務でした

 

 

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー
 

汗だく

こんにちは、イサタケです。
今日は朝から現場監督の山田さんについていき、
新築現場の養生の撤去作業のお手伝いをしてきたのですが、、、

服装を間違えてしまいました。
Tシャツの上に厚手のパーカー&作業着。。。

最近は現場で体を動かすことがほとんどないので
感覚が鈍ってますね。

で、もう汗だくです。
ですが、ダイエットになるからいいかなーと割り切って
パーカーも脱がずに作業。

多分1キロはやせたはずです(ウソです)

冗談はさておき、いやはや、現場の方は大変です。
その上、大工さん、現場監督さんは、
考えながら作業、モノの手配等ありますからね。

頭が下がります。。。

負けずにしっかり自分のできることをやりたいと思います!

それでは今日のブログはここまで★

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

現場での

こんばんは、寺田です。

月曜日の雨にはやられました。

朝一はまだ降っていなく、永谷さんとカッパに

防水スプレーをかけてしっかり準備万端でいつでも雨降ってこい!

降ったら降ってきたで、ものすごく寒く体力を奪われました。

肝心な防水スプレーは、いい感じに使えていましたが、夕方にはジャカンカッパの中が濡れてました。

この若干濡れるのが気持ち悪いんですよね。

その日は、着替えを持ってきて着替えようとした時に、Tシャツを忘れてしまい、パーカーを脱ぐと裸にダウンベストの状態でした。

ワイルドだろー的な感じになってました。笑

それではまた来週。

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

現場進行中

こんばんは、イサタケです。
今日も事務所を出たり入ったり。
お仕事があることはありがたいですね。
(※とはいえ、そろそろ諸々の申請関係に手を付けないと!)

さて、そんな中、進行中の幸町の現場へ。
今日は永谷大工、金谷大工、そして寺田大工が
作業してくれていました。

まじまじと作業を見ることもないので、、、

思わず写真を。。。

写真は小さいですが、寺田君。

体力的にはハードな作業。しっかり仕事して頂いております。

現場の方々に感謝です。

ありがとうございます。

それでは今日のブログはここまで★

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

第177回

こんばんは。

山田です。

昨日は夜、中々眠れず動画を見ていました。

YouTubeのショートで良く流れているBGM。

印象は切ない感じですけど力強く、勇気付けられる。

ずっと頭に残るメロディーです。

眠れないので調べてみました。

たどり着いた場所は、大塚製薬のカロリーメイト。

PVを見てみると、色々な部活のアニメーションが流れています。

コロナ禍で色々な大会が中止になる中、言葉にならない感情を表現している曲になります。

歌詞は長いので載せませんが、読むと心に響きます。

又、構成も個人的にはカッコ良く、男女の声でハモったりなどアレンジが素晴らしいと思う楽曲です。

最近個人的なヒット曲がないので何度も繰り返し聞きたくなる曲になりました。

その流れで似た曲の中に懐かしい曲が。

Yes I Will 森川美穂さんが歌っている曲。

ふしぎの海のナディアのエンディング曲です。

自分が小6の時に出会った曲です。

この曲は数年毎に聴き返す曲。

フェイドアウトが切なくなりますが前向きになる曲です。

最後に似た様な曲で好きな曲。

いつもそこに君がいた LAZYLOU’sBOOGIEさんが歌っている曲。

YAWARAのエンディング曲です。

好きな漫画の一つ。

この漫画を読むだけで柔道が上達します。

センスが有れば柔道部員に勝てます。

ヤワラちゃん事、田村涼子さんはこの漫画から付けられた愛称です。

曲は柔ちゃんと松田記者の関係を知っていると涙が出るメロディーラインです。

この曲も数年毎に聴き返す曲です。

暇な時聴いてみて下さい。

それではまた。

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

辛い

また肌寒くなってきました。kjです。

昨日は、息子のボルダリング大会

スポーツクライミング東京選手権大会に

行ってきました。

ジュニア男子枠、小学4年生〜中学2年生までが

同じ課題、予選はセッション方式で戦います。

予選6課題、1からグレードが高くなっていきます。

小4 息子と友達2人 体格差半端ない!

息子は、2課題目を先頭に並び予選が始まった。

1トライ目、スタートから一手目で落ちてしまっ

た。また並び直し、お兄さん方のムーブを

じっくり確認、2トライ目で完登することが出来た!

次に、1課題目に挑戦!なんとか完登することができた。

3課題目、ゾーンは獲得したが、なかなかトップホールドが遠い・・・

何回かトライしたが、混み始めて来たので違う課題に行くものの、4.5.6課題は、息子には辛すぎた!

辛いとは、簡単に言うと難しい事。

けれど、小4の息子が歩き出し

なんと、6課題目の壁の前に!そこには、中学2年生のトップクラスの選手達がレストしながら話し合っている。

ジャッチスタッフも、「僕登るの?」みたいな雰囲気!

無理だとわかっていても、挑戦する姿にじーんと来た。父ちゃん!

スタートホールドすら触れなかったけど、かっこよかった!

予選が終わり、結果。2完登1ゾーン。

すごく頑張った。息子は3課題目を落としたかったと悔しがっていたが。

この大会4年生で、ゾーンでも取れるだけでもすごいと言われた中。2完登したから良かった。

次は、月末大会があるのでまた応援行きたいと思います。

したっけねー\(^o^)/

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

晴れたらいいね

こんにちは!

なんだか今週は暖かいですね。鼻止まりません。ユータです。

先週書いた「はむら花と水のまつり」に行ってきたので画像でお届け!

 

 

 

 

 

 

 

概ね満開でした。品種によっては8分咲き?な所もありましたので今週はまだ間に合うかと。
日当たりによって花が閉じたり開いたり日によって変わるようです。今回教わりました。
高台から見下ろすと全景が見られるのでお勧めです(今回初めて上った)

 

 

 

 

 

 

今年こそ ひたち海浜公園のネモフィラ見に行きたい。
あまり時間もないので予定を立ててみます。

それでは

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

プレミアムステンレス

昨日、今日と寒かったですね

気温が、上がったり下がったりなので体調崩されないように、お気を付けくださいね

 

1期工事から含めると2カ月越しの、Y様邸改装工事

在来浴室→システムバスに

 

 

タカラスタンダード ぴったりサイズエメロード

 

タイトルの「プレミアムステンレス」は

そうです、浴槽です

ステンレス浴槽は、普通はカラーがありますが

この浴槽は、あえて素地色の浴槽です

手間ひまかけたプレミアムステンレス浴槽
底、胴、フランジの3つのパーツを溶接し、そのすべてを職人が手作業で研磨。
底と胴は鏡面に近い光沢を実現する#400仕上げ、フランジ部はヘアラインで仕上げた、こだわりの逸品です

汚れを落としやすい安心の無機質素材
変色や表面劣化の少ないステンレスはお手入れも簡単。無機質素材なので、
化学物質に過敏な体質の方にも、安心してお使いいただけます。
(カタログより抜粋)

 

流行りは繰り返すと言いますが、
もしかしたらプレミアムステンレス浴槽
来ちゃうんじゃないでしょうか

 

日付が変わりそうなので、今日は簡潔に。 専務でした

 

 

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

浴室換気扇

こんにちは、イサタケです。
暑いのか、寒いのか、、、わけわかりません。。

さて、お家に40年も住んでいると、家にガタと言うか劣化はしますよね。
で、今回のリフォーム工事は40年以上使っている浴室換気扇。

若葉町O様邸です。

浴室の高い位置にあるため、引っ張り紐付きです。

これで浴室のジメジメが解消されるかと。。。

O様、引き続き他工事もよろしくお願いします!

それでは今日のブログはここまで★

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

現場での

こんばんは、寺田です。

自分は、いつも長袖長ズボンでの作業を行います。

今日みたいに少し暑くなってくるとみんな半袖になりますが、自分ば長袖です。

周りからは暑苦しいなど言われますが、結構自分は腕にひっかき傷など怪我予防で長袖を着てます。

また肌が弱いのかわかりませんが、解体工事など行うとすぐ赤くなり痒くなってしまうため長袖を着ています。

もう7月8月などすごい暑い時は半袖に変えますけど基本は暑くても長袖です。

現場でお会いする時に半袖を着ていたらレアかもしれません。

現場に寺田が来た時はチェックしてみてください。笑

それではまた

 

*******************************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー