ブルーベリーつながり?

短い夏休みが終わり、新学期が始まってますね

会社の前を通り、挨拶をしてくる子供たちに癒されています

 

さて、たまには工事してるところものせないと

小平市K様邸改装工事。
K様とは、もう20年来のお付き合いになります
K様、いつもありがとうございます

 

今回は、台所改装と2階トイレの改装工事

台所、当初は床の改装だけのはずが、最終的にはシステムキッチン交換まで
ご依頼頂きました

冷蔵庫がキッチンの前に置いてあり使いづらい、何か良い方法はありませんか?
と、奥様

システムキッチンの間口が短くなって良いなら、並んで冷蔵庫が置けてすっきりしますよと、ご提案して打ち合わせ、ご依頼頂けました

 

 

タカラスタンダードホーローシステムキッチン トレーシア
アンティークボルドー色

うーん、スタイリッシュ!
勾配天井の所に取付してるので、なおさら映えてますね

タイトルのブルーベリーつながり?。ちょっと薄いですかね(笑)

 

 

2階トイレも

 

便器・タンクはだいぶ年期入ってましたね

 

 

 

LIXIL アメージュZ便器 + シャワートイレシートタイプ

暑い中、頑張って作業してくれているスタッフ+協力業者さんのおかげで工程表通りにお引き渡しできました

 

K様、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします

 

専務でした

 

 

 
**********************************************************************************

9月12日(土)10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

 

 

 

来年こそ

こんにちは、イサタケです。
本ブログで話題沸騰?のブルーベリー狩り。

行くぞ!行くぞ!と家族全員で無用なほど意気込んでいたのですが、、、

行く予定をしていた前日に奥さんからLINEが。

「今調べてたら、終わったみたいよ。今シーズンは」

えーーーーーー!終わった?

8月いっぱいやるんじゃないの?(←もたもたしてるから)

仕方ない。。
でも無人販売はしているとのことだったので現地へ。

なんとか、残り2つのうちの一つをゲットし、そのまま帰るのもあれだったのでお向かいの昭和記念公園へ。平日はガラガラで最高ですね。

息子本人はブルーベリー狩りのつもりだったので、ムラサキ色のTシャツを着たいと。

いい汗かいて帰宅後はお待ちかねのブルーベリー。

息子は大好きなようで満足げに食べていました。

来年こそ!ブルーベリー狩りに!(苦笑)

それでは今日のブログはここまで★

**********************************************************************************

9月12日(土)10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

 

 

 

カレッジ

こんばんは寺田です。
最近は木金土とずっとカレッジがあります。
最近のカレッジでの実習では差し金を沢山使用します。
なぜかというと斜めのものを作るからです。

これは朝顔箱です。

これは主に規矩術という差し金使いで作っていきます。

これは今やっている風呂椅子です。

風呂椅子は、椅子の足、真ん中に通っている貫と全部三寸勾配になっています。

いっけん簡単そうに思えるが、椅子の足がてんばまでささっていて

風呂椅子のケツがつくうわばとしたばでずらして墨を出さないと

いけないので大変でした。

あと約半年間しっかり卒業できるように

頑張りたいと思います。

**********************************************************************************

9月12日(土)10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

 

 

 

粘土職人?

暑さが続くこの頃 KJです。

何だか、北海道が暑いみたいで大変そうです。

さて、週末のお話

この頃は、外が暑いので家の中で遊ぶことに

100均で買ってあった小麦粘土で、色々遊んでました。

途中から、父ちゃんが真剣になり始めて・・・・

娘かの注文で、鬼滅の刃のキャラクターを作ることに。

・・

・・・

出来たのが・・・・

 

これ。

禰豆子・善逸・伊之助

・・・

炭治郎は、粘土が足りなくて やめました。

 

もうちょい粘土と時間があればもっとクオリティーを上げれるのに。

 

子供より楽しむ父ちゃんでした。

 

終わり。したっけねー(^^)/

 

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

第95回

こんばんは。

山田です。

今日は最近の晴れの中では涼しい。

それでも30℃超え。

感覚がおかしくなってきています。

9月になっても保育園のプールを開放して欲しいな。

今日は好きな漫画家の新連載が始まりました。

連載と言っても4週だけ。

短期連載と付け加えて欲しい。

新連載という文字で期待をしてしまいます。

2年前に読み切りで載って好評だったので始まったみたいです。

確かに面白かったです。読み終わった後、続きを読みたくなった記憶がありまうす。

短編集の発売が無いと思っていたので、当時掲載した雑誌を保管してあります。

凄いと思ったのが、この作品は自分の娘に漫画を描いてプレゼントした作品らしいです。

漫画家って凄いな。

似顔絵ならまだわかりますが、漫画を考えてプレゼントするなんて。

ミュージシャンが曲をプレゼントするのと同じ部類なのかな?

自分が家具作って娘にプレゼントするのと同じ感覚なのかな?

ただ4週連載というのは、前作が人気だったから長期連載はしないのかな?

それとも週刊連載という地獄のスケジュールをもう経験したくないのかな?

前作は15年と長い連載でした。

最後の方はわちゃわちゃした感じです。

この漫画を知ったのは、たまたま家帰ったら夕方のテレ東のアニメがやっていて、その当時では斬新な内容が気になり読み始めたのがきっかけです。

その前の連載漫画は面白かったのですが、すぐに連載が終わってしまいました。

連載終了後に始まった漫画がすぐアニメ化になったみたいです。

この漫画は映画化にもなりました。ヒットしたのかな?

この漫画は絵や内容も個人的に好きなのですが、文章、日本語、言葉の表現が奇麗で好きです。

後、凄かったのが一話全部オールカラー。

単行本もその話だけカラー。

その当時の週刊誌では初だったみたいです。

後日インタビューで一話オールカラーなんてやるもんじゃないと答えていました。

週刊連載だからあたりまえですよね。

アニメとは違う色使いなので斬新でした。

最近はそうゆう漫画が無いな。

無理してはいけないと判断があったのかな?

とりあえず9月中の楽しみが見つかりました。

10月にハンターハンター連載再開しないかなー。

それではまた。

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

マジックアワー

こんばんは!

夏休み中は、部屋に籠って筋肉系ユーチューバーの動画ばかり漁っていた伊佐地です。

趣味が筋トレと明言していましたが、このところはジムにも通えず。。。
育ってきた筋肉も少しずつ小さくなってきたような、、とブルーになっていましたが、夏休みを機に自宅トレを再開しました!
まずは大きい筋肉を起こそう!と初日からプッシュアップ祭りを開催しました。

トレ1h前にプロテインを摂取し、トレ中はEAAとカーボドリンクでゴキゲンなトレーニングを目指します。

 

 

プッシュアップバー

これがあると便利です。

床に手をついた状態で行うプッシュアップよりも負荷が掛かるし、フローリングで行う際は地味に手も痛いので、、、

肩甲骨を寄せることを意識し、手幅は肩幅よりも少し広めに、手の角度は大胸筋に沿うように(ハの字)にスタンスを決め、いざ!

 

10×5セット後 → 大胸筋の付け根と肩のフロントにパンプが!!

めちゃくちゃテンションが上がりました。

その後も、足の位置を高く設定したり、負荷を載せたり、、

と、初日から男くさい時間を過ごし、肩の日、足の日etc..と筋肉と語り合う休日を過ごしました。

 

なんだろう。このモヤモヤは。夏満喫できてるのかこれで。。

悲しくなるので振り返りません。

 

それでは

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

夏休み何してた...

土曜日の大西です

長いと思った夏休みもあっという間に終わりました
休みが始まる前に
4Kgのダイエットを目標にしましたが
結果は...

暑い時間を避けて
朝は7時から8時台
夕方は5時以降涼しくなってから
毎日6km前後のジョギングをやり遂げました

残念ながらダイエットは失敗
走った直後は汗で1kg減っていますが
直ぐに元に戻り
最終的には1.5kg程度しか減りませんでした

あとは何してたかというと
録画したドラマをまとめて見たり
高校野球の交流戦を見たり
ひたすらインドア
これがダイエット失敗の主因かも..

足の故障を直すため
二日に一回 近所の整骨院に通っていました
まだ治っていません
歩くと痛いけどジョギングは大丈夫でした
多分使う筋肉が違うからかも
整骨院の先生も運動はした方が良いと
言ってくれたのでジョギングは続けました

せっかく運動を再開したので
なるべく続けたいと思います

以上 大西でした

 

 

 

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

夏休み報告

暑い日が続きますね

水分、塩分、休憩をとって、乗り切りましょう

 

さて、夏季休暇のご報告

コロナ過で、遠出もできないし、あまり人が多い所に行けない

運動不足になっている息子に、「毎日散歩するぞ!」と促し

あまり暑くない、9:00~10:30の間で、1時間位を歩こうと計画

頑張って、毎日歩きました

 

近所の神社

 

 

 

 

武蔵村山市役所

 

 

ひまわりガーデン

最近人気の芸人に見える(笑) 「ほな、違うか―」

 

 

 

かたくりの湯

 

じーじ・ばーばの家にも行ったし

 

最長は、会社まで歩きました

 

 

番外編

メンテナンスがなってない歩道橋。(手すりがさびだらけ・階段の踏み面のモルタルが剥がれてる)

 

 

新青梅街道を渡る歩道橋なのに

 

 

 

2日目位からご褒美と言って、途中でコンビニに寄って買ってあげる。アイス

「暑い中で食べるアイスは最高!」

 

 

作らされた食玩。クオリティ高い
ラムネ味だったりブドウ味だったり、知らないで食べるとショック受けると思います(笑)

 

 

時間が大いにあったので、高圧洗浄機で自宅前を洗浄。

コケが付いてきてたので、綺麗になって毎日の行き帰りが気分良いですよ

 

 

 

 

今季初観戦の西武ドーム

社長と甥っ子2人と(ソーシャルディスタンスしてます)

チケット取ってくれた、社長に感謝。偶然ですがスタッフの野口さん家族とも会いました(驚)

 

以上、お休み報告

専務でした

 

 

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

 

 

トイザらス

こんにちはイサタケです。

KJ(永谷大工)家族にブルーベリー狩りを先を越されてしまいました。笑

シーズンは今だけ(8月)だからウチも来週には行かないと!

さて、今日もラフなテーマ。
お盆中の話になっちゃいますが、立飛のららぽーとへ。

正直、あまり長居はしたくないので開店に合わせて入店。

生活必需品等必要なものがあったので、奥さんは買い出しへ。

で、残された私と息子。

いつもは奥さんと離れてしまうと「この世の終わり」みたいな泣き方をしたりもするのですが、この日はご機嫌。

偉大ですね。
トイザらスは。

本国アメリカでは多額の負債を抱えて破綻してしまったようですが、日本トイザらスはあまり業績的には影響ないようですね。

息子のほうは始めてのトイザらスに大興奮。
“目移り”とはこのことを言うのかなと。。。

おもちゃみたいなものは
子ども自身で、手に取って選ぶ、探す、決める。ってことがたまには大事なのかな。

今の時代なんでもネットで安く手に入りますし、便利ですが、それはそれで寂しい一面もありますね。(このご時世ではありがたいシステムですけどね)

ちなみにトイザらスで買ったのは
安価のネコの人形?電池動くヤツ。。。

10日ほど経ちましたが間違いなく本人の中では、おもちゃの2.5軍。。。

結構長考して選んでたのにな~。
まぁそんなもんですよね(苦笑)。

それでは今日のブログはここまで★

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

 

 

 

パンチ

こんばんは、寺田です。

先日もブログにあげた車のキズ。

通称十円パンチ!

お父さんがダイハツに行ったときに

注文してくれていた塗料が届きいざ塗りました、

休みの日の朝簡単ですがマスキングテープをつけて

ぬりぬり

塗ってあまり目立たなくはなりました。

でもキズが深かったのか線が浮かんで出てきてしまいます。

ちゃんと車屋さんにだした方がいいのか考えました。

んー  と下の方みたら

白いTシャツがっ

7000円もしたのに。

最近ついてないなぁ、いいことあればいいなー

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

**********************************************************************************

8月8日(土)13:30~ 完全予約制
おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー