深基礎工事

  孝平です

武蔵村山市学園 SW工法新築工事 A様邸house

基礎工事、進んでます 😛

 

 

根切り(掘削)完了 

 

タイトルの深基礎 、downwardleft

A様邸の基礎は、居室部を深く掘り下げて、床下のスペースを有効利用します 😕  

 

隣地との距離が少ないので、崩れないように土留めをしてます

施工は、協力業者の 宮崎鳶工業さん 😮

しっかりした工事をしますよgood

 

 

2006年1月から続けている、過去のブログの記事は、

haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

リニューアル!  羽山工務店のホームページ、ご覧下さい↓↓↓
 http://www.haya-kou.co.jp

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

 

羽山工務店2012忘年会 終了しました。

 
恒例の忘年会が終わりました   😛

日にちは23日の祝日18:00~ 東大和の”やまぐち屋” さん
いつも気持ちよく応対いただいているので、3年連続で
同じ日、同じ時間で、お世話になっております。 

 

 

まずは社長挨拶から、

 

 

 

 

 

後藤会長の乾杯!

 

 

 

クリタ画伯!
外構工事担当、徳永さんと、

 

 

 

 

 

クリタ画伯!
左官工事担当、青木さんと、

 

 

 

大人気、クリタ画伯!
水道工事担当、後藤さんと

 

 

 

 

 

前回より企画に入りました。
社長とのジャンケン大会!

 

 見事目玉の、羽山社長提供!
空気清浄機をゲットしたのは、
協力業者会会長後藤さんでした。
(この記事3回目の登場) 
オメデトウゴザイマス

 

 この後、社長たちはカラオケへ・・・・

僕ら、若者?チームは、居酒屋での2次会の後、立川まで繰り出したのでした・・・

昭彦でした。

 

明日27日(木)はT様邸の【引渡し式】 
これから、いつもの大仕事に取り掛かります 🙄

 

2006年1月から続けている、過去のブログの記事は、

haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

リニューアル!  羽山工務店のホームページ、ご覧下さい↓↓↓
 http://www.haya-kou.co.jp

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

メリークリスマス

   今日は12月25日 クリスマスxmas

ホワイトクリスマスとはいきませんでしたねsnow
(まぁ、降らない方が良いんですが)

みなさん、如何お過ごしでしょうか?

 

昨日我が家でも、ささやかなパーティをしました

・・・はい、親バカねたですcoldsweats01   孝平デスhappy01

 

 

 

 息子が、ロールケーキ好きなので、我が家はいつもこれです 😛

昨日は、一日息子と居れまして、

息子の中での評価が上がったかな? 😆

 

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

リニューアル!  羽山工務店のホームページ、ご覧下さい↓↓↓
 http://www.haya-kou.co.jp

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

 

忘年会シーズン

今年もあとわずか、
新しくなったブログフォーマットに悪戦苦闘中の羽山兄弟デス 🙁

さて12月と言えば、忘年会 
去年の反省を含め(行き過ぎた・・・)今年は抑え目の昭彦です。
とはいえ、19日の水曜日は前に勤めていた会社の店長と元同僚の結婚祝い、懐妊祝いbar

 

「ここに来れるうちは、ちゃんとやれてるってことよね、」
とお世話になった店長に言ってもらえてウレシカッタ :mrgreen:

 

 

20日の土曜日は、タカラさんとの忘年会

先日塗装工事をさせて頂いた

幸町1丁目天花さんにて、

今日は孝平君は、中学時代のお友達と忘年会。

そして明日23日は、
恒例の羽山工務店の忘年会!

さらに僕は24日、お客様宅にお呼ばれしての、クリスマスパーティーと続きます。

 

 

常備薬「ヘパリーゼ」 を飲んで、乗り切りたいと思います 😆

 

2006年1月から続けている、過去のブログの記事は、

haya-kou 2代目blog 家作りの過程 をご覧下さい。

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

リニューアル!  羽山工務店のホームページ、ご覧下さい↓↓↓
 http://www.haya-kou.co.jp

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

大失敗・・・そして・・・頼れる仲間

今朝久しぶりに、通勤ジョギングをしたら・・・

足が痛い 😐  昭彦です。

昨晩は、タカラスタンダードの中田所長と担当佐々木君と

忘年会だったため、更新をサボってしましましてスミマセン。

今日は2人で更新です!

 

まもなくお引渡しの、武蔵村山市T様邸

20日はウッドデッキの施行日デシタ。

朝一、ハラコーの山家さんから☎

「外水栓がウッドデッキにあたちゃうみたいなんですけど・・・・」

「あーっ! 後藤さん(水道屋さん)にそのこと言うの忘れてた~」

慌てて現場に向かう最中、後藤さんに電話するも「今戸田だよ~明日まで無理・・・」

もう1社の協力業者さん山田さんに電話「ごめんなさい、今日は無理!」
そりゃそうですよね年末ですから・・・

水を元から止めて、水道管切っちゃおうか? とかいろいろと考えながら・・・

すがる思いで、現場から一番近い、多摩スーパーウォール会仲間の瑞穂の水井装備の瀬戸さんに電話。

 「それなら僕が行きますよ」

「えーっ瀬戸さんができるの?」

「はい」

 速駆けつけてくれて、さらには材料屋さんにも走ってくれて、
すばやく、配管の逃げをしてくれました。
一級建築士も持っておられるのに、水道工事もできる。すごい!すごすぎます!

 業務はきっと、激務のハズ。
そんな中駆けつけてくれたおかげで、無事ウッドデッキ工事をすすめることができました。

瀬戸さんが駆けつけてくれなかったらどうなっていたことか・・・・
本当に困った時助けてくれて、スーパーウォール会に入っていなければ・・・・
瀬戸さんとも知り合えなかったし・・・・

出会いとご縁に改めて感謝の出来事でした。

工事を待ってくれたウッドデッキの施工の方、
この後外水栓の復旧工事をしてくれる後藤さん、
救世主となってくれた瀬戸さん、皆さんに感謝、感謝です。

まだまだ未熟で、迷惑かけてばかりですが、これから先少しづつ
でも成長して行きたいと思いました。

 クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

リニューアル!  羽山工務店のホームページ、ご覧下さい↓↓↓
 http://www.haya-kou.co.jp

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページ!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

トイレ手すり

    孝平です

 

東村山市のOB客さま、O様邸house

急ぎでトイレと廊下に手すりを付けたいとのご依頼

            ↓

 

 

 しっかり・がっちり 取り付けました

O様、安心してお使いください 😀

ブログの入力のやりかたが変わったため、うまくいかず

時間だけが過ぎてしまいました 😥

 

慣れるまで、しばらく苦しみそうです 🙄

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

リニューアル!  羽山工務店のホームページ、ご覧下さい↓↓↓
 http://www.haya-kou.co.jp

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

 

やり方出し

今日は、久し振りに午後から講習のため新宿へ

行きは良かっですが、帰りは慣れないラッシュ時に巻き込まれて

さらに、電車が遅れており、駅で待機が多く

新宿~立川まで1時間ぐらいかかりまして

少し ローテンションな  孝平です

 

さて

武蔵村山市学園 A様邸 SW工法 新築工事

基礎工事、着工しました

 

昨日(18日)の午後に、協力業者の宮崎鳶工業さんと私とで

やり方出しを、しました

 

 

 

 

 

今日から、根切り(掘削)工事、始めてます

順次、のせていきますね

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

 

 

 

 

 

今年も、昭彦一家、夢と魔法の国へ

 

今年も行ってきました。(去年も12月の第3日曜日に行っていました・・・)

って、今日このブログを確認するまでは去年行ったことを忘れていた昭彦です。

去年の記事はコチラ → 「夢と魔法の国」

ほぼ去年と同じ、7時には国立府中インター通過でしたが、

去年よりディズニーランド周辺の道路が混んでいまして、

車が駐車場に着いた時には、8:00を回っていました。

 

↑ キャラクターティガーのきぐるみ+ひげ・鼻のペイント。

↑ 翌日はがくと君もやってもらってました

 

みうちゃんと、がっちゃんが初「スペースマウンテン」に並んでいる間、

僕は、パレードの場所取り・・・ 一緒にお留守番のふうちゃんは終始おりこうさんでした。

昼食(夕食)は ビッフェレストラン、クリスタルパレス。

 

たっぷり遊んで22:00 滞在時間14時間!

夢と魔法の国報告デシタ

 

 

リックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!

タカラスタンダード リテラ

孝平です

 

ご近所幸町 S様邸、進んでます

 

シムテムキッチンを交換しました

 

協力業者さんのおかげで、予定より2日も早く

新しいキッチンをお使いいただいてます

 

木曜日で、全工事 完了する予定です

最後まできっちりとやります

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!


 

haya-kou ホームページ、リニューアル!

今朝、5時半に孝平くんにモーニングコール
してもらったのに、マナーモードにしていて、
大寝坊してしまった昭彦です

いよいよ新しいホームページが公開されました

昨日はスマホでしか見れませんでしたが、
今日はパソコンからも見れるようになりました


まだまだ未完成ではありますが、
たくさん会議や、打合せをしてできたので
とても嬉しいです

それと、今日は嬉しいことがもう一つ!
僕の好きな、永ちゃんのコンサート。
ただいま、武道館に向かっております。

いま、気づいたこと、会場で投げるタオルを、
会社まで持って来たのに机の上に、
忘れて来てしまいました。

間もなく九段下、はじまりますっ!


↑ 武道館120回目! アリーナ23列目!

のっけから飛ばしっぱなし、バラード少なめの構成に圧倒!

63歳とは思えない永ちゃん、健在です!


↑ 今年のツアータオル、また買っちゃいました~

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!

立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!