母の日からの

急に、29℃とか26℃とか気温上昇中 KJです。

体が慣れないうちに気温が上がると体力と水分がなくなるのが早い。

水分は、こまめに摂っているので大丈夫だが。

体力消耗が早いのは、自分的にショック!!!!

夏本番が来る前に、体力をUPさせなければ(; ・`д・´)

ここで、活躍するのが・・・そう『リングフィットアドベンチャー』

前回のブログ→   G・W・S・H

このゲームで、基礎体力を上げれるよう努力します。

 

さて、先日の日曜日は5/10母の日でした。

次女が、母の日の花を作るとせっせと工作に励んでいました。

で出来たのが。 カーネーション!

でもこれだけじょなく、折り紙でチェーンみたいな飾りや

メッセージカードなどを書き 壁にペタペタ貼って、壁一面を

プレゼントにしちゃいました。(その写真は撮ってなかったです)

息子は、特になし。。。だって次の日が自分の誕生日だから

母の日どころじゃないのかな(笑)

で、昨日は息子の8歳の誕生日 みんなで料理食べ。ケーキを囲い

ハッピーバースデーの歌を合唱   勢いよくふぅう~~~~

二年生になったけど、学校には行けないので友達とも会えないし

遊べないし、かわいそうです。

家で勉強をやるのだが、見に行くと机で遊んでる。(笑)

まー父ちゃんも遊んでたからいい良いが、母ちゃんは大変みたい(/ω\)

コロナウィルスのせいで、各家庭いろいろ問題発生中

皆さん、今こそ心を落ち着かせ、愛を持ってコロナと戦いましょう。

 

終わり。   したっけねー(^^)/

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

第81回

こんばんは。

山田です。

先月から休みの度に買い出しに行くのですが、一人で行っていました。

お姉ちゃんに

「一緒に行く?」と聞いても

「先生が新型コロナウイルスで休みの日は出掛けちゃ行けないんだよ」

と言われました。

しっかり教育されています。感心します。

ただ、コロナって言っても伝わらなく、

「コロナじゃないよ。新型コロナウイルスだよ」と直されます。

最近のお姉ちゃんの口癖は

「新型コロナウイルスのせいでみんな保育園に来ないの。寂しいの」

と言います。

保護者達は自宅待機が増えてきたみたいで、保育園休んでいる子供が増えているみたいです。

実際、山田家も週5登園をやめて下さいと保育園から言われ、現在は奥さんに休んでもらって週4にしています。

そんなこんなで、最近は少し緩和されたムードが出てきて、昨日は久々に家族で買い物に行きました。

行先は花屋さん。

チューリップが全て枯れ、寂しくなったので花を買いに行きました。

久々のお出掛けで嬉しそうです。

昨日は何故か花屋が大混雑。

世間は母の日らしい。

世間は花をプレゼントするんですね。

チョコレートではないんだ。

色々花を見ているとイチゴの苗が有り、お姉ちゃんにおねだりされ、妹ちゃんも笑顔で持ってきたので購入。

ちゃんと実るのかな?

花を探しに来たのに、何故かミニトマトとキュウリの苗も買いました。

保育園でも育てているみたいで、育て方知っているよと得意げに言います。

楽しみですね。

帰って色々配置を考えていると、早く水掛けたいと煽ってくるお姉ちゃん。

植え終わってからと伝えて暫くして再度煽ってくるお姉ちゃん。

暑いから水に触りたいみたい。

急ピッチで植え、お姉ちゃんに後は任せました。

何の花を買ったのか名前は知らないのですがどの位咲き続けるのかな?

今日は暑かったので明日朝水やりしなくては。

それではまた。

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

映画を観よう

こんにちは!

永谷大工から ボヘミアンラプソディ を借りて早く観たくてうずいている伊佐地です。

 

今日は映画の話です。

学生時代から映画を観ることが好きで、未だに時間が作れると日に3本観たりしています。

ffilmarks上では458本鑑賞となっていますが、趣味って程多くもないし、実際は記録を付けていない映画も多いような・・・

と、ちょっと微妙な映画好きですがおすすめの映画について書いていきます。

ステイホームに彩を添えましょう!

 

はじまりのうた(2013)

監督: ジョン・カーニー

主演: キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ

哀愁漂う中年プロデューサーと、傷心のシンガーソングライターとの出会い

これは何度観たことでしょう。キーラ・ナイトレイ歌上手すぎ!

家族やパートナーとの問題を克服していく様や、二人の関係性、収録風景、楽曲など、最高でした。

 

バーレスク(2010)

監督: スティーブ・アンティン

主演: シェール、クリスティーナ・アギレラ

歌手を夢見て田舎を飛び出した主人公がLAのバーレスクで夢を叶えるサクセスストーリー

さすがアギレラ!歌もうまいし踊りのキレも良い。

田舎娘が都会でのし上がっていく光景はとても爽快です。

作中の舞台がバーレスクということで目がチカチカしますが、たまには刺激を入れていかないとね。

 

ピッチ・パーフェクト(2012)

監督: ジェイソン・ムーア

主演: アナ・ケンドリック

青春映画

コメディ色が強く、人を選ぶかも。

アメリカの学生生活ってこんなに楽しそうなのか、学生に戻りたいたいな。。

と観るたび思う映画。

ちなみに3まで続編が出ていて、1が面白かった人は一気見で3まで観られます。

ピッチ旋風恐ろしい

 

 

好きな映画はたくさんありますが、今回は【音楽】映画についてでした。

憂鬱な気分を変えるのに爽快な音楽とハッピーな映画はいかがでしょうか?

早くボヘミアンラプソディが観たいのでこの辺で。

 

それでは!

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

男の手料理

土曜日の大西です

緊急事態宣言の解除が延長されましたね
隣国では緩和されつつありますが
今は政府の判断を信頼するしかありません
そして日本人のモラルの高さを信じます

ゴールデンウィークは皆さん
工夫して過ごしたんでしょうね

私は久しぶりに庭の手入れをしました
お隣の敷地に葉っぱが落ちないように
枝木の剪定や枯れた木を鋸で切り倒したり
いい運動になりました

またジョギングも頑張りました
コロナ対策のため しっかりマスクは着用
布製、サージカルマスク、ウレタン製
色々試しましたが
息苦しくなく走ることができたマスクは
ウレタン製の物でした
汗が顎付近に溜まりますが
簡単に絞れるので使いやすかったです

やっとタイトルの内容です
休み中に私の夕ご飯担当日が1度あり
テレビを見て覚えた
コーラを使った豚の角煮を作りました
電子レンジで10~15分温めるだけ
簡単に柔らかく作れます

レシピは
豚バラブロック3~400グラム
コーラ100cc
醤油50cc
みりん50cc
甘くしたければ砂糖を追加
あとは好みで おろしニンニク、ほんだし

柔らかくできましたが
味が薄めになってしまったため
妻が作った麺つゆベースの大根煮つけと
コラボ(混ぜ合わせ)して味を調えました
やっぱ 麺つゆは万能です
次回は麺つゆも追加して作ります

以上 大西でした

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

ステイホーム!?

なかなか終息がみえず、もどかしい日々が続いていますね

予防(手洗い・うがい等)をしっかりして、乗り切りましょう!

 

さて、珍しく4日間(3~6日)まるまる休ませてもらいました

GW報告と言っても、ステイホームで出かけておりませんのである写真が

3日。 前日に軽トラに積んだままの残材を雨予報の4日の前に倉庫にしまおう

「下で一緒に作業するぞ!」と、出かけたくてしょうがない息子を連れだし

 

 

「ほらっ、持て」

 

 

ほぼ、添えてるだけ(笑)

 

すぐ飽きちゃって、脚立乗り降り遊び

ジャングルジム感覚なのか、好きですね

少しは気分転換になったかな?

 

4・5・6日は、息子と二人でウォーキング

30分、40分、80分と短いですが、それでもずーと家にいた息子は「疲れちゃった」と言ってました(笑)
(もちろんマスクはきっちりしてます)

私的には、息子と過ごす時間が多くて良かったです

他は家に居たので、ステイホームですよね

 

 

5/7からまた、通常営業。

仕事をさせて頂けることに感謝してます

 

なのに、また

 

今朝の事。今度は左後輪がパンク

呪われてる?

・・・事故、起こさないように気を付けます

 

立て続けてのパンクで、タイヤ交換のスキルが上がった

専務でした

 

 

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

暑かった

こんにちは寺田です。

先週はすごく暑かったですね。

現場でも汗が止まらずに作業していました。

暑すぎていつもは六月ごろから現場には

水筒を持ち歩いています。

今年はもう水筒がないと厳しいです。

家の棚の奥から1.5ℓの水筒をだして

毎日アクエリを入れてから会社に出社します。

アクエリそのままだと少し甘いので

アクエリは常温にしておいて氷を

多めに入れて現場で飲む頃には氷がとけて

イイ感じの濃さとイイ感じの冷たさになります。

夜もゴールデンウィーク中は暑くて窓全開にして

風通し良くして寝てました。

でも昨日すごく寒く布団にくるみながら

寝てました、

暑かったり寒かったりで自分の体温調整

しっかりしていきたいと思いました。
***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

 

G・W・S・H

天気がいろいろ変わるこの頃ですね。 KJです。

さて、ゴールデン ウィーク は ステイ ホーム

で、タイトルのGWSH・・・

休みは、生活用品を買いにスーパーで買い物程度

後は、家に居た。

静かに家に、ってなかなか家の中は静かではない

子供たちは、ぎゃぎゃわーわーと挙句の果てには

窓から外に向かって『ヤッッホォ~~~~~』って

ココは、北海道じゃないぞー(笑)

で 父ちゃんは、

この前付けたボルダリングのトレーニンググッズで懸垂したり

映画を観たりと・・・・

結構前に母ちゃんがポッチラポッチラ応募していた。

今、入手困難なスイッチのゲームを買える権利が当たったのです。

ついに、あれが家にキターーーーーーー

この、リングフィットアドベンチャーを家族でワーワーぎゃぎゃ言いながら

やってたら、これがまた疲れるし、筋トレにもなるし。

これで、みんなで遊べるならどっかに出かけて金使うより安いものです。

このゲームの箱の内側に良い言葉を発見!!!!

筋肉は一生の相棒・・・なんていい言葉なんでしょう。(笑)

さすが、任天堂です。

じゃぁ今日も、相棒を育てよう\(^o^)/

終わり。 したっけねー(^^)/

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

第80回

こんばんは。

山田です。

GWだったので、今日投稿します。

久々に聞いた本厚木の地名。神奈川の小都市?

立川よりは栄えていなくて昭島よりは栄えている感じ。

昔は黒服も多かったかな。

そんな本厚木の繁華街で車が炎上したニュースを見ました。

白バイから逃走中にポールに衝突して炎上。

逃走理由は飲酒運転。

未だに居ますねー。本厚木だからなのかな?

そんな事故現場は見た事のある景色。

近くに学生時代時、良く集合場所にしていた公園があります。

はとぽっぽ公園。地元の呼び方。正式公園名は謎。

いつも夜集合だったので鳩は見た事ありません。日中は鳩居るのかな?

そんな集まっていた連中とも20年以上の付き合いになります。

毎年GWにやっているバーベキュー。

これも20年以上やっている行事。

コロナの影響で今年は中止の連絡が。

バーベキュー会場が封鎖されました。残念です。

10代の頃はキャンプだったのですが、社会人になってからバーベキューに。

昔は神奈川県海老名市でやっていました。

数年前にいきものがかりが放牧宣言前に会場になった運動公園です。

あそこは横に圏央道が有り、自然の中では無いので違和感がある場所です。

圏央道のICから直ぐの場所なので行くのは助かりました。

場所に飽き、最近10年は相模原市のICの近くの会場に変更。

そこは相模川沿いで自然も多く川遊びも出来る場所です。

ICの近くの理由は各地方からの集合。

長野、千葉、埼玉、東京、神奈川。

当初はほぼ神奈川在住だったのですが、今は実家が県外だからとか結婚して旅立ちのパターンで神奈川在住が減りました。

そんな行事を20年毎年やっていると人数が増えます。

最初は彼氏彼女を連れてきてとかで、そのうち結婚して、今度は子供連れてきたり。

当初は10人ちょっとだったのが今は何人居るのだろ?

子供達の名前は今でも覚えられません。年賀状が来てもキラキラネームが多く、漢字が難しくて読めない。

子供の年上は14歳で下はうちの妹ちゃん1歳。

結構にぎやかです。会う度に子供達が変わっていきます。

この一年会わないとみんなだいぶ変わってしまうのだろうな。

コロナで永遠の別れにならなきゃ良いけど・・・

来年は出来る事を祈ります。

それではまた。

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

GW

こんにちは、イサタケです。
GWはステイホーム。。。なので特に写真がない(苦笑)。
家から出るのは早朝のスーパーへの買い出しのみ。
すっかり慣れたのでそんなに苦ではありません。

 

おかげで、家族とたくさんの時間が過ごすことができました。
こんなに喋ったっけ?っていうぐらい一日中息子はお話とミニカーと“おさるのジョージ”(NHKのeテレにて放送中)に夢中。

さらには実家に帰れない代わりにZOOMでオンラインで実家の両親と対面。

 

“動く孫”と見て話せて、じいちゃん、ばあちゃんも大喜び。
便利な世の中になってくれました。

 

そんな感じですが、家にいながらでも
ストレスを溜めない様に工夫して過ごしたいと思います。

 

それでは今日のブログはここまで☆

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n

この頃の

こんにちは!

マイ インターンとマダム イン ニューヨークを観て涙した伊佐地です。

自粛自粛の生活にも少しずつ慣れてきましたでしょうか?

 

仕事をしていると敏感に感じるようになった温度差!

最近は寒暖差のアップダウンが激しくありませんか?

暑さ寒さに弱い私は一層引き締めて掛からねば。。

 

さて、本日は現在進行中のI様邸新築のお話しです。

ラッキーなことに入社早々に新築に携われることになり、少しずつ仕事を教えていただきながら励んでいます。

窓の冊子を入れ込む前に防水シートを木枠に張ったり、柱の上下に補強金具を取付けたり、家の壁ってこんなに層になっているの?etc…

 

補強金物

壁の層

 

驚きと発見の毎日です。

まだまだできることも少ないし、作業のスピードや精度も先輩職人には及びませんが、精一杯技術習得に努め試行錯誤をしながらも丁寧に施工しています。

できないなりに今できることを探して、先輩の動きや振る舞いを見て、盗めるものや吸収できることはないかとおっかなびっくり動き回っています。

連休明けも気合入れていきます!

 

暑さ寒さにも慣れていかねば。。。

 

 

 

それでは!

***********************************************************************

社長ブログ 週2回更新頑張ってます!   クリック!

 

 

***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!

ご覧下さい ↓   ↓   ↓   クリック!

 

***********************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;n